ツツジが一株だけ咲きません
あーたん
【東海】
2006/05/29(月) 17:37:43
園芸初心者です。よろしくお願いします。
昨年八月に新居が完成し、ホームメーカーに外溝も植栽もお願いしました。
小さなお庭には、ツツジが6株ほど植えてありますが、そのうち5株は現在葉を広げお花もきれいな花もたくさんさいています。
ですが、真ん中の一株だけ葉は濃い緑というか茶色っぽくなってまばらに付いていて、冬から増えた様子がなく、枝もかなり折れやすくなっており花もまったく咲いていません。
引っ越して初めての春ですので、ツツジがきれいに咲いてくれてうれしい反面、咲いていない一株のことが気になって仕方ありません。
枯れてしまっているのでしょうか?
何かお手入れする方法でもあれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
りっこ
【関東】
2006/05/30(火) 00:26:24
ハダニにはないでしようか?又、その部分だけ水が枯れやすいということはありませんか?枝がおれるのは枯れていますから順に折っていって弾力のあるところで止めてください。又、主幹の半分くらいの位置で爪で傷をつけてみてください。生きていれば傷のなかは青みがかっています。薄茶色なら枯れていますね。大きさがわかりませんが、当方では、今月はじめ山茶花の下で枯れそうなつつじを抜き(かなりの枝はかれていました。)水槽に1週間ほど根ごとつけました。するとところどころより小さな葉がでてきました。それまでは葉はほとんどついていませんでした。2週間ほどして葉のでていない先端部(おそらく枯れじょうたい)をハサミでちょきちょきし、別の場所に移植しました。現在は元気です。
あーたん
2006/05/30(火) 17:47:06
並んで植えてある真ん中あたりの株ですので、そこだけ水が枯れやすいようには思えないのですが、あえて他の株との違いは、車をいつも停めている位置に停めると、ちょうど排気ガスが一番当たりやすい位置ではありますが関係はあるでしょうか?
ポキポキ折れる枝を探したら、一番細い枝はかなり折れましたが、太目のところはまだ弾力があり折れることはありませんでした。爪で傷つけたら確かに緑の部分がありました。
これはただの水不足なのでしょうか?
りっこさんは水槽につけれられたとのことですが、できれば掘り返したりしずに何か対処法があればと思うのですがご存知ではありませんか?
ぽー
【関東】
2006/05/30(火) 18:16:15
ツツジ、サツキについてはさっぱり詳しくないんですが、
>あえて他の株との違いは、車をいつも停めている位置に停めると、ちょうど排気ガスが一番当たりやすい位置ではありますが関係はあるでしょうか?
これ、関係あると思います。
うちのマンションの駐車場なんですが、通常の駐車スペースのほかに、荷物の積み下ろしのために居住者が短時間とめる場所があります。
その前にサツキがたくさん植えられていますが、(排気ガスが植栽に当たらないように)「前向き駐車」の注意書きがあります。だからみんな、前向きにとめて積み下ろしをするんですよ。
ところが先日、後ろ向きに長時間駐車、しかもアイドリングしっぱなしの不心得者がいたらしく・・・
ちょうどマフラーの直撃を受けるあたりのサツキが2株、ひと晩で枯れました。その両隣りの2株も息も絶え絶え、回復しそうにありません。
あーたんさんちも、排気ガスの直撃を避けるような工夫をされたほうがいいんじゃないかな〜。
りっこ
【関東】
2006/05/30(火) 20:56:22
百発百中ですね。排気ガスです。高温で1酸化窒素ガス、良いところはなにもありません。手のうちようが無いと思います。当方の山茶花の生垣ですが、中央部分で、丁度エアコンの室外機が置いてある近くの5本は成長が悪く背丈も1mくらい、他は2m以上です。2〜3mは離れていますが...室外機でさえこのような状態ですですから、マフラーからの排気は動植物にとって想像を絶します。直接排気ガスが当たらないようにすれば少しはましなような気がします。
あーたん
2006/05/31(水) 10:26:50
やはり排気ガスも関係あるんですね。
今までかなり接近して停めたりしていましたので、離すようにしたり場所を毎日同じ位置にならないようにしたり気をつけたいと思います。
それと、今朝気がついたのですが、葉が濃い緑から茶色になり赤くなっているところもありますが、葉裏を見てみたら虫の糞みたいな小さい黒いものがたくさんついているんです。これって病気ですか?
枯れている株の両隣の株は元気に咲いているのですが、葉裏をみると枯れている株ほどではありませんが黒い糞のようなものが少しついています。枯れている株に近いところ葉についているような気がします。
もし病気だとしたら他の株にも移りますか?
病気だけでも完治して生き返らせられるものならそうしたいのですが…。
たちつ
【近畿】
2006/05/31(水) 19:52:22
皆さんがお書きの様に、排気ガスですね。
排気ガスといっても、高熱と排気ガスそのものの害と2通りあります。
特に交差点や窪地など風通しが多い道路側も良く枯れます。
枯れるといっても、葉が生い茂らない。葉が生い茂らないから、株元に直射日光が当たってよく乾燥する・土が高温になる・ツツジサツキの根が浅いので、根が弱る。 根が弱るから、吸水しない。枝の隅々まで水が行き渡らない。枝枯れする。
ツツジ・サツキ・コクチナシは、葉が瑞々しく生茂るか、枯れる弱るか両極端な植物群です。樹冠が命。
とりあえず、排気口の高さまで、板を立てるとか、表土を腐葉土や鹿沼土でマルチングすれば良いかもね。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2006/06/01(木) 20:23:46
こんちは〜♪
>ツツジが6株ほど植えてありますが
排気ガスの影響がかなり占めているとは思われますが
ツツジの株間は如何ほどでしょうか?
ツツジはそう幅広くは植え込まないと思いますし
ガスだけならお隣のツツジにも影響が出ても当然ではないかななど考えました(^m^;)
>葉裏を見てみたら虫の糞みたいな小さい黒いものがたくさんついているんです
これは病気ではなくグンバイムシの吸汁害の可能性があります!
これだと樹勢も衰え枯れまで進行する事もあります
オルトランなどの散布をされてみては如何でしょうか?
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu10.html
あーたん
2006/06/05(月) 00:19:43
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
植木屋 園主さんのご指摘どおり調べてみましたら、やはりツツジグンバイだと思います。早速オルトランを購入し毎日散布しています。
よく見ると、葉の様子は枯れている両サイドの株も影響がでていますし、枯れている株から離れている株にも多少影響が見られます。
オルトラン(エアゾールタイプ)は一日二回程度、葉裏にかかるように散布していますが、本当に駆除できているか心配でたまりません。
相変わらず枯れている株には新しい葉が出ている様子はありませんし、他の株もどんどん進行していってしまうのではないかと本当に心配です。
排気ガスのほうは、しばらく前向き駐車で対応します。
株と株の間隔は40〜50センチです。今日も両サイドは見事に咲き誇っています。
いろいろと皆さんにアドバイスいただいて本当に感謝しています。
今後のお手入れはどうしたらよいか、もう少し教えていただけませんか。よろしくお願いします。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2006/06/06(火) 01:31:54
こんちは〜♪
>一日二回程度、
多すぎですよ!
消毒の散布は一度で葉の裏表などキッチリと散布して
2回目は1週間後程度の2回散布程度で終わって下さい同じ薬剤でも乾いたら直ぐ散布のような散布では濃い過ぎるようになり殺虫剤は掛かりすぎても何の意味も無く薬害の恐れもあります!
>今後のお手入れはどうしたらよいか、
枯れている枝は切り取ってください枝先から少しづつ切っていき緑の生気の有る部分までです
梅雨の間中に発芽するように、もしも発芽が遅れた場合は梅雨明けの陽射しが強い時は日除けを挿しかける(傘?)などして保護してください
あーたん
2006/06/06(火) 10:15:51
[[解決]]
散布しすぎもいけないのですね。何も知らなくてお恥ずかしいです。
教えていただいて感謝しています。
すぐに結果が出るものではないということはわかっているのですが…。
発芽することを願いながら、じっくり観察していきます。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
またよろしくおねがいします。
初心者用掲示板@園芸相談センター