アジアンタム&ブーゲンビリア

[園芸相談センター]の過去ログです

みん魚 2006/05/20(土) 01:49:07
室内においているアジアンタムがくしゅくしゅって枯れてきていて・・まだ購入して4日ほど。お水も表面乾いたくらいで上げてるし、お皿に水たまらないようにしてるのに何故?

ブーゲンビリアもなんだか元気がなく・・葉っぱがくしゅんってなってきてて・・お天気のいい日はベランダにだしてるのに何故でしょう?

アジアンタム、以前も駄目にしたことがあって・・このままじゃ駄目になりそう・・。どうしたらいいでしょう?

ぽー 【関東】 2006/05/20(土) 16:23:46
みん魚さん、こんにちは。

アジアンタムですが、お店からみん魚さんちに来て環境が変わったので、変化についていけなくてちょっと弱ったのかもしれませんね。
まずはここ↓で、基本的な育て方をチェックしてみて。
http://yasashi.info/a_00019g.htm

置き場所はどんな所ですか?
お店ではおそらく、室内灯だけで育っていたと思うのです。本来は柔らかい半日陰ぐらいの日照でも大丈夫な植物ですが、いきなり日の当たる場所に置くと(たとえレースのカーテン超しでも)、変化が激しすぎですぅ〜。
当分は窓から少し離れた「明るい日陰」に置いてください。窓辺に置きたければ、日数をかけて、少しずつ近づけてやってくださいね。

葉が縮れてくるのは、水不足というより湿度不足ではないかなと思います。
アジアンタムは、うっそうとしたジャングルの地面に生える植物ですから、「温度高めで多湿」を好むのです。いくら土に水をやっても、空気が乾いていると、チリチリしてきます。なので、空気の乾き具合をみて、葉水(霧吹きでシュッシュ)をしてやるといいんのです。

とりあえず対処法として、まずたっぷり葉水をしたうえで、キッチンで使うような透明ビニール袋をかぶせてみてください。
また、金魚鉢とか水槽があれば、その中に鉢ごと入れておくのもいい手です。
袋の場合は必ず透明なものを(不透明だと光合成できずに、ますます弱ります)。また、あくまで一時的なものなので、様子を見て、かけたりはずしたりしてください(まる1日かけっぱなしだと、さすがに蒸れてしまいそうです)。
また、明かに枯れてしまった枝は、根元から切りましょう。
適度な温度と湿度を保ってやれば、全部の枝が枯れても、また芽吹いてきますから。はやばやとあきらめて捨てないでくださいね!

ブーゲンビリアはもう長年育てていないので、詳しい方のレスがつくまでのつなぎに・・・
基本の育て方↓
http://yasashi.info/hu_00001g.htm

弱ってきた原因を見つけるには、もっと詳しい情報が欲しいです〜。
いつ購入した株で、大きさはどのくらい?(鉢のサイズと木の高さ)
花がいっぱい咲いていますか?
ブーゲンビリアも環境変化に弱いところがあるので、最近買った鉢植えなら、その変化に追いついていないことが考えられます。とくに、室内で売られていた鉢だったら、いきなりベランダの日あたりに出さないで、徐々に馴らしたほうがいいですよ。

そのほか、水やりミスや肥料のやり過ぎ、根詰まりなどでも弱ってきます。
これまでどんな管理をしてきたか、思いつくことを詳しく書いてくださいね。

ぽー 【関東】 2006/05/20(土) 16:48:08
書き忘れましたが
みん魚さんはどちらにお住まいですか? 名前の横から「居住地」を選べますので、チェックを入れてくださいね。
どちらも熱帯性の植物なので、まだ肌寒い日があるような寒冷地だと、買ってきたばかりの鉢を戸外に出すときは温度の注意もいります。

みん魚 【近畿】 2006/05/20(土) 22:18:47
ポーさん回答ありがとうございます。
アジアンタムは至急ビニール袋かぶせました。復活を願います。

ブーゲンビリアに関してですが、直径10センチ程の鉢で花は咲き誇ってます。買ってきて1週間。葉がくったりしていてこのままではやばそうです。いつもはレースのカーテン越しに置いてますが晴れた日はベランダに出して仕事に出ます。

たちつ 【近畿】 2006/05/22(月) 03:03:50
ブーゲンビリアの室内管理で一週間も花が持てば、ラッキーですよ。
大抵は、花?は直ぐに落ちてしまいます。
日当たりガンガンの表に掘り出さないと、持たないものです。
まだ一寸寒いので、夜は室内に入れたほうが良いかも。
当家のは、室内越冬で、葉が青々していましたが、新芽が細く徒長していたので、全部の新芽と葉をむしりとって表にほりだしたら、新芽が出ている状態です。屋外越冬の鉢植えもやっと新芽が出たところです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター