もみじの剪定とだんごむし

[園芸相談センター]の過去ログです

ポー 【関東】 2006/05/11(木) 23:02:38
昨年の夏に植えたいろはもみじの葉が青々と茂ったのはいいのですが、根本の日当たりが
悪くなったようなのです。
根本にはネモフィラやシロツメクサなどを植えていたのですが、ここ数日、ネモフィラの花や
シロツメクサの葉が食べられて茎だけになってしまいました。
根本をよく見るとだんごむしがウロウロ。
茎や葉にもついていました。
根本の日当たりを良くすればだんごむしも減るのかな?と思うのですが、この時期に
もみじの葉や枝を切ってしまっても良いものでしょうか?
もみじは120センチぐらいの高さで、直径150センチぐらいに葉が出ています。

【関東】 2006/05/12(金) 08:05:28
モミジの剪定については、今の時期に行うと切り口から樹液をふいて樹勢が著しく衰えることがあるため、
極力避けた方が良いと考えます。
もしどうしてもということであれば、対になってついている葉を枝の両側に交互に残るようにむしって間引く
(「対生」を「互生」にする)方法がありますが、これもやりすぎると
夏以降に徒長枝が出る原因となることがあります。

ダンゴムシの発生については、モミジによる日陰の影響もあるかもしれませんが、モミジを剪定するよりも
ネモフィラやシロツメグサなどの草花自体の方の葉茎を整理して、日照や通風を改善した方が良いのでは、と個人的には思います。

また、市販の誘殺剤や忌避剤を使うのも、簡単で有効かと考えます。

ポー 2006/05/12(金) 23:16:57
[[解決]]
どうもありがとうございました。
早速根本の草花を整理してみました。
これで少なくなるといいのですが・・・。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター