至急教えて下さい!昨夜の強風でミニトマトの主茎が裂けてしまいまいした。

[園芸相談センター]の過去ログです

かな 【関東】 2006/05/07(日) 10:53:18
いつもお世話になっています。今朝、様子を見に行ったら野菜用プランターに植えている2つのミニトマトの苗の1つが横になっていました。

状態は土表から8センチ位の所の主茎が縦に2センチ位、裂けていました。表現しづらいのですが茎は直径1・5センチくらいあり、横から見て3分の1のところが縦に裂けています。裂け目は反対側に貫通しているので穴?のようになっています。いうなれば「おせち料理」の「ねじりコンニャク」を作るときにスライスしたコンニャクの真ん中に切れ目を入れて・・とやりますよね。あんな感じです。上のほうの重みがあるのでグニョっと傾いていますが茎が硬いせいか茎の3分の2(直径1センチ位)はまだしっかりしています。でも茎の中身は見えてしまっていて・・。どうしていいか分からず、とりあえず支柱を何本か建て直しビニール紐で緩く結んだり吊るしたりし、裂けた所はサラシ布を包帯のように巻いてきてしまいました。せっかく実がなり始めて子供と楽しみの収穫を待っていたのに・・と悲しくてどうしようもありません。

どうにかなりますか?どなたか教えてください。茎が少しでも裂けている以上、無理でしょうか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/05/07(日) 11:13:11
こんちは〜♪
野菜関係は殆ど素人ですが(^_^;)
>でも茎の中身は見えてしまっていて・
樹木の場合は捩れて倒れた場合は引き起こすにしても捩れているのをそのまま起こすと中身が好けるようになると焼けとか癒合が上手く行かず枯れますので、捩れているようにそのまま捻って引き起こします
コレだと中の繊維もくっ付いたままですから成長はさほど影響は出ませんが?
後好いレスが入ると好いですね!

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/05/07(日) 11:14:19
>好けるようになると
「透ける」の間違いです

りっこ 【関東】 2006/05/07(日) 16:56:01
ミニトマトの大きさがわかりませんが、支柱はされていたのでしようか?しっかり結んでおかないと強風で倒れますね。結んでも又成長し、すぐ次の結びが必要です。トマトは非常に丈夫な野菜です。たおれても土に接したところから又根がでてきますが、2cmくらいならテープで縛っておけばくっつきます(雑菌が心配ですが...)。又大きくなって茎に窓ができることもあります。(肥料の関係で?)でもそのままほっといて立派な実がつきましたが...1.5cmくらい縦にあいた窓はそのまま風通し良くあいたままです。

かな 2006/05/07(日) 17:29:49
植木屋 園主さん・りっこさん

教えていただき、ありがとうございます。支柱は立てていたのですが株に比べると低く頼りなさ過ぎたようです。中途半端な長さ・太さの支柱を立てワイヤーでその頼りない支柱にくくり付けていたのが原因です。
朝顔とかはワイヤーでも台風で茎が折れたりしていなかったので最近、購入時の倍近く(30センチくらい)伸びて逞しくなってきたので大丈夫かなと思っていた私がバカでした。反省です。

今は支柱もちゃんと取替えビニル紐で結わえています。雨の降り具合を見ながら後で患部をビニールテープでグルグルにしてみます。

もし裂け目から上が枯れてきてしまった場合は早めに裂け目の部分で切断してしまった方がよいのでしょうか?
 その場合、上部分は葉も茂っており実がなっている段やその上に花が咲いている段もあります。切り口をそのまま土中に埋めれば発根し苗としてまた復活することが出来るのでしょうか?
 また裂け目より下の部分は8センチくらいの主茎と葉が1段ある状態です。この葉の力を頼りに生長できるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

りっこ 【関東】 2006/05/07(日) 19:18:55
枝を挿すのであれば身軽にしなければなりません。実は全部とってください。又本葉の
付け根からでた脇芽はどうされていますか?むしろそれを沢山挿してください。間違いなく大きくなって実がつきますよ。トマトは1.8m〜2.4mくらいの支柱をたて大きくなるまでに5回くらいは結んでいかなければあっという間に先端が倒れてきます。昨年1株のミニトマト(赤いミニキャロルです)を育てて3mくらいになり、実も1000個以上の膨大な量を収穫しました。朝、昼、晩、食べても食べても次から次となり、11月頃までありました。デッキ脇に植えて地上3mくらいのところにビニールで雨よけをつくり管理しました。他に10本の実生の桃太郎を植えたのででき過ぎて困ったほどです。甘くするにはとにかく雨に当てないことですね。

かな 2006/05/07(日) 20:35:54
りっこさん

先程、テープでグルグル巻きにしてきました。明日からは曇りみたいなので少し様子を見てみます。それと脇芽は取ったり取らなかったりしてるので明日、採って予備として植え始めてみます。もし裂け目の上部が萎れてきたら思い切って切断し、実を全て取って植えなおしてみます。

実を甘くする方法ですが雨にあてると尻割れするなど聞いたことがありますがトマトも水を与えないほうが甘くなるのでしょうか。今のところ1日中、雨にあてない環境は作れないのですが、たとえばイチゴのように雨の翌日は収穫しないほうがよいとか、収穫する何日前から水を控えめにするということはありますか?

りっこ 【関東】 2006/05/07(日) 21:40:20
トマトは水の管理が難しい野菜です。勿論少ないと萎れてしまい、枯れます。収穫時に雨が多くなると水っぽくなりますよ。糖度は収穫前の数日で上がってきます。スーパーのは赤くなる前に採りますので論外ですが、いつもたっぷりと水を与えないようにして育ててください。きっと甘い美味しいトマトができます。あまり乾燥気味にすると皮が硬くなることがあります。窒素分は少なめにしてカリ肥料を与えるようにして育てないと木が暴れてしまします。そのときは近くに野菜を植えて落ち着かせます。頑張ってください。

Iwasaki 【近畿】 2006/05/07(日) 23:16:48
>もし裂け目から上が枯れてきてしまった場合は早めに裂け目の部分で切断してしまった方がよいのでしょうか?
トマトは一度芽を摘んだりした場合 同じ所からは 芽が出ません。
折れたりした場合は 別の部分から出た 脇芽を挿し芽する等して更新するしかありません。
挿し芽の発根率は非常に高く 又 今の時期でしたら成長も良く トマトは葉の数が 規定数以上に成れば花が付きますので大き目の物だと早く収穫出来ます。
トマトを甘くする方法は 窒素肥料を控えめにしてカルシウム肥料(骨粉等)を多い目に与え又 水を控えめにします。
ただ屋外ですと 雨などで水の供給にメリハリが付くと 実が急成長をします為に 実割れを起します。
又 カリ肥料や燐酸肥料が多すぎると 葉が枯れる事もあります。
支柱に付いてはりっこさんが お書きの様に 2M位の丈夫な支柱が要ります。

かな 【関東】 2006/05/08(月) 10:00:06
おはようございます。

今朝、見に行ったらまだ変わりはありませんでした。(あたりまえか・・)脇芽は本葉(主茎から出ているもの)の茎の付け根から出ているものですよね。その脇芽が育っている所を見ると実がついている茎になっているのですが・・。脇芽がどのくらいになっているものを切って挿し芽にすればよいですか?

ミニトマトはデルモンテのトゥインクル(こちらが裂けました)とシュガートマトを育ててます。子供がトマト嫌いでミニトマトだったら何とか欠片くらいだったら食べれるという子なので、自分が育てたものだったら食べてくれるかなというので育てはじめました。トマトの嫌いな所は口の中に残る硬い皮と酸っぱさが駄目なようなので甘くて皮が比較的薄いものを店員さんに選んでもらいました。

水遣りの加減は大変そうですね。天気予報をチェックして雨に当たらないように策を練ってみます。

Iwasaki 【近畿】 2006/05/08(月) 10:20:36
実の付いた大きな物は 挿し芽には向きません。
10センチ前後の物を 挿した方が比較的に良く付くと思います。
其の時芽等は止めたり切ったりしない様にして 挿し口は斜め切で良いです。
話は変わりますが ミニトマトに限らず 大玉のトマトでも 完熟で収穫すれば甘味は多く 青臭くは無いと思います。
市販のトマトは薄く色付く頃に収穫される為青臭く甘味が無いのが流通します。

かな 2006/05/08(月) 18:47:36
[[解決]]
Iwasakiさん

脇芽が10センチ位になって実がつく前に切って挿し芽に使用すればいいのですね。

もうすぐ収穫と言う時にこんな事になってしまいましたが、もう1回がんばってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター