挿し木について

[園芸相談センター]の過去ログです

テツ 2006/05/01(月) 22:50:34
お世話になります。
この掲示板には博覧強記でしかも親切に教えてくださる方がたくさんいらっしゃるので、心強いです。さて、挿し木について質問なのですが、
1 挿し木をする場合、どの種類でも空気中の湿度を保った方が良いのでしょうか。ビニール袋をかぶせてやりましょうと書かれているものもあれば、ただ挿しておきましょうと書かれているものもあって、これは、種類の違いからとも思うのですが、では、我が家のシルバーレースは??となってしまいます。だいたいの目安でどのようなものが、湿度が好きなのでしょうか?わかりにくい質問で申し訳ありません。

2.赤玉だんごなるものは、どんな植物にでもした方が良いのでしょうか。それともある特定の植物向きなのでしょうか。赤玉だんごをつけると格段に成功する確率が高くなるのでしょうか。

3.最初は日陰とありますが、日陰から出してあげる目安はありますでしょうか。発根が認められるまで日陰なのでしょうか。今ゴールドクレストを挿し木しているのですが、こんなに日陰において良いのかなと心配です。

その他挿し木のコツなどがありましたら、教えてくださると幸いです。掲示板に一度にたくさんの質問を書くのがマナー違反だとしたら、どうぞ、お許しください。
この中で一つでも解答頂けたら、嬉しいです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

ちなみに我が家のクリスマスローズの茎を土にそのまま挿していたら、なんとその茎の根元から、小さい新しい葉っぱがでてきました。元の茎は枯れちゃいましたが(当たり前ですね)びっくりするやら、ちょっと感動してしまいました。

ぷーよん 2006/05/02(火) 00:08:42
挿木は植物の種類で発根しやすいもの、しにくいもの様々です。
また、発根しやすいものでも時期がずれると活着率が下がります。
それで活着しにくいものについてあの手この手で発根促進を図っているのです。

1.基本的には保った方が発根率が上がりますが、多肉植物等、切り口を乾かして挿す植物は逆効果になります。
また、発根率の良い植物は気にする必要はありません。シルバーリーフもしかりです。

2.針葉樹などでよく用いられる方法ですね。これをすると切り口と密着度が高まって良いようですが、一般には同時に水はけも必要なので一般的ではありません。

3.発根してない内は根からの給水が期待できないので葉に光を受けても蒸散がままならず、いたずらに葉を痛めるだけです。
新芽が動き出した等で発根の兆しが見えてから徐々に光に当ててあげましょう。

その他
以前書きましたが、発根剤と活力剤の併用はものすごく威力がありますよ。

以上私見ですが、レスしときます。
他の方のご意見も参考になさって下さい。

匿名希望 2006/05/02(火) 12:56:16
基本的に植物の種類(樹種)や特性によって方法は変わってきます。
また、挿し木の時期も異なってきます。

一般的な方法(万物共通)は無いといったほうがいいかもしれません。
発根剤等も効果がある場合とダメにする場合もあります。

目的の植物にあわせた方法や時期に行って下さい。

テツ 2006/05/02(火) 14:48:37
ぷーよん様、匿名希望様 お返事ありがとうございます。あまりに漠然とした質問でしたので、やはり匿名希望さんのおっしゃるとおり一つの植物ずつ覚えるのが、一番ですね。

ぶーよん様に、追加質問で、申し訳ありません。活力剤の使い方というのは、水揚げするときに活力剤を入れるというのでしょうか。HB-101を入れると良いとも読んだことがあるのですが。
教えて頂いて本当に勉強になりました。有難うございました。やっぱり日光浴させてあげようと思っていました。植物を育てるって難しいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター