つげの葉の茂り方が旨く行かない

[園芸相談センター]の過去ログです

和田義幸 【関東】 2006/04/13(木) 18:32:02
千葉在住です。ツゲ(130cm位)を南向きで二本植えていて両隣はカイズカイブキです。

ツゲの葉が上の方にだけ生えてしまって、その下が透けてしまう状態で生垣の役目を果たさない状態です。日当たりは良好だと思います。下の方に葉を茂らせるにはどうすれば良いでしょう??

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/04/13(木) 23:09:17
和田義幸さん、こんちは〜♪
>上の方にだけ生えてしまって、その下が透けてしまう状態
これは下枝は枯れていますか?生きていますか?
上部の枝が覆いかぶさる形になっているのですか?垂直の生垣状態かな?
今まで施肥は?不十分なのでは?
植栽後何年?最近植え込まれたのではないですね?

ツゲの下枝が寂しくなるのを回復させるのはチョッと厄介かもです?

和田義幸 【関東】 2006/04/14(金) 17:17:42
植木屋さん、返信を有難うございます。

ツゲは十年以上経っています。
家族全員、園芸に関して無知な為、いつの間にか誰かによって下の枝が何本か切られています。(誰もいつ頃のことか覚えていないです。五年ほど前かと思われます)

上部の枝にだけ葉が茂って、大きなキノコのような形です。
お恥ずかしながら、施肥など特別な手入れはしておりません。
「垂直の生垣状態」という意味がちょっと分かりませんでした。

上部の枝を切れば、下部の切られた枝が成長することもありますか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/04/14(金) 22:31:29
ツゲは毎年地力が落ちていくと活力が無くなり樹勢が衰えます
腐葉土,油粕などで地力の維持を図られた方が良いでしょう
>上部の枝を切れば、下部の切られた枝が成長することもありますか
下に陽が射す様に透かす事は必要ですが、
今は樹勢の回復に努められてからでないと、剪定による幹焼け症状が出ます!
油粕か化成肥料(配合は同率8×8×8)など今施肥されて、芽が勢い良く伸び始めたら梅雨始め頃に少し枝透かしの剪定をされたが好いかと思います
その頃になると根元付近にもヒコバエらしい芽が伸び始めれば最高なんですが。

>「垂直の生垣状態」
ごめんなさいです
これは普通に両側(内と外)を真っ直ぐ刈り込んだ生垣の状態です

和田義幸 【関東】 2006/04/15(土) 12:28:16
植木屋さん、ご丁寧にアドバイスして頂いて有難うございます!!

早速、施肥をして様子を見てみることにします。
緑が芽吹く時期に、タイムリーにご指導頂いたと思います!

ちなみに、それでも下部から成長が見られない場合は、「お手上げ」ですかね?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/04/15(土) 19:49:04
和田義幸さんこんちは〜♪
>ちなみに、それでも下部から成長が見られない場合は、「お手上げ」普通では樹木の下枝を無くした場合は自然に任せたら殆ど無理ですから
枝の生きているのを無い所まで誘引してカバーするのが一般的でしょうか?
今の内に↑の作業も施された方が良いと思います

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/04/15(土) 19:50:37
普通では樹木の下枝を無くした場合は自然に任せたら殆ど無理ですから
↑ごめんなさいリンクが一緒になっちゃいましたm(__)m

和田義幸 2006/04/17(月) 13:50:44
植木屋さん、お世話になってます。

眺めて下枝の切り口から枝が生えるのを待っても駄目ということですね。施肥は一応やってみたんですが、誘引もなんとかやってみたいと思います!

枝の誘引は、上部の枝を盆栽のようにワイヤーで無理やりくくってやればいいんですよね?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/04/18(火) 20:58:43
>施肥は一応やってみたんですが
樹勢が出てくれば根元付近からもヒコバエが出てくると思いますよ
枝の誘引はワイヤーは外し忘れなど出ない様に!
半年程度を目安に外してください、幹に食い込みます!

和田義幸 2006/04/20(木) 19:58:54
[[解決]]
植木屋さん、色々とご指導ありがとうございました。
まずは、ヒコエバが出てくれるよう見守ります。楽しみです!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター