シュロ(棕櫚)が枯れそうです

[園芸相談センター]の過去ログです

じゅん 2006/04/11(火) 20:01:31
ビルの地下で飲食店をやってるものです。
1ヶ月ほど前に知り合いから背丈1m位のシュロを店にいただきました。しかし、1週間ほど前から葉が干からびてきてしまいました。水を鉢にだいぶ入れてるつもりですが状況は変わらず、かえって干からびが進行してるようにも思えます。
日の当たらない地下、店自体が狭くエアコンが直接当たること、加えて乾燥がちの環境下にあります。もとのように蘇生させるにはどのような手入れをすればいいのか教えていただけませんでしょうか。
これまで観葉植物を育てた経験がないものですから、初歩的な間違いを犯してるものと思います。よろしくご教示願います。

アオイのねこ 【九州】 2006/04/11(火) 21:48:13
1度風のない日の雨に1日中当てるとよいとおもいます。緑が復活したら、反日影の所に4〜5時間置くようにする。
できれば、もう1鉢なにか、観葉植物を買って、シュロとかわりばんこに店の中と反日陰に置いたら、丈夫になるでしょう。

はやと 2006/04/12(水) 18:26:56
シュロでしたら、地下の暗めの室内でもすぐに枯れることはないです
葉が干からびているのは、やはりエアコンの風が当たっていることが大きな原因だと思います
置き場所をかえて、干からびたり変色した葉は取り除かれてはどうでしょうか?
しばらくすると、幹の中心から新しい葉が出てくると思います
また、水遣りに関しては土がカラカラに乾いてからあげれば十分です
それでも葉が乾燥する時は、葉水といって霧吹きなどで葉を直接水でぬらすという方法もあります

deepsea 【東北】 2006/04/12(水) 18:38:29
私もはやとさんに同意です。

実家でさほど日の当たらない場所に置いてますが、葉が枯れているということもありません。エアコンの風が原因でしょうね。

アオイのねこさんの仰るように、もう一つ何かを1月程度で交代で置くというのも手です。もう一つの候補は、つる性ではなくある程度背丈があるもので丈夫な観葉ということでユッカがお薦めです。

らんちゅう 【関東】 2006/04/14(金) 05:42:52
みなさんこんにちは
1番の問題点はエアコンの温風でしょうね
しかし あえてこの問題を1次置いて考えて見ましょう

日が当たらない地下ですから 当然置きっぱなしでは育ちません
何日か置いたら 十分 調子を回復出きる 屋外に出さなければいけません

具体的に冬場を考えてみましょう シュロはかなりの低温にも耐えますが 屋内の暖房した環境から屋外の寒い所(25→0℃近く)に出せばさすがのシュロも参ってしまいますよ
夏場は温度変化に強光まで加わってきます

このへんの対策は出来ていますか?無理ならばここでは育てられないという事になりますよ

水遣りについて
今回の様な場合 極端な事を書きますと たとえ鉢を水の中に漬けて置いても 葉は枯れていきます 水不足で葉が枯れている訳ではなく 温風により枯れているわけですから
この様な状態で水を大量に与えますと 今の例でもお解りになると思いますが 根腐れしてしまいます(本来 日が差していないのですから 水を多く与える必要は無いはずです 屋内の乾燥という事も考えられますが 程度問題です)

上は温風 下はビショビショという可能性が有る訳です
土の湿り方を指を突っ込んでみて確認なさって下さい 状況に応じて即座に水遣りを中止して下さい
また 葉水なども逆効果になる可能性(水滴が熱くなったり)も有りますので注意して下さい

シュロはとても丈夫な植物です それがわずか3週間くらいでギブアップしてしまうのですから かなり劣悪な環境です 万一 根までダメージがいってしまっているなら 最低でも半年 出来れば1年養生させて上げたいです まずは明る日陰に置き肥料等は与えません 新芽が動いてくるまでは そのまま様子見です

どうしても元の場所に置くのであれば 私なら1週間続けて置く自信がありません どうか植物の立場に立って考えてあげて下さい

じゅん 【東北】 2006/04/14(金) 17:41:59
「アオイのねこ」さん、「はやと」さん、「deepsea」さん、「らんちゅう」さん、ご丁寧にご教授いただき、誠にありがとうございます。所要でPCを開けなかったものですから、お礼が遅れてしまいました。大変申し訳ありません。
いずれ、劣悪な環境下にシュロをおいていたというのがわかりました。
かわいそうなことをしてしまいました。
早く家に持って帰って、日陰で養生してみたいと思います。

じゅん 【東北】 2006/04/15(土) 13:40:46
[[解決]]
解決のチェックを忘れていました。ご教示いただいた皆さん、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター