塀際にモッコウバラ

[園芸相談センター]の過去ログです

ぶんず 【関東】 2006/04/07(金) 18:28:38
お世話になります。
自宅リビングから庭を見た時、真正面に塀がありまして殺風景なんです。(高さ1Mくらい)
とても古く暗い感じなので、モッコウバラで隠したいと考えています。
幅が8メートルあるのですが、何株が適当でしょうか。
また、黄モッコウが好きなのですが白も混ぜた方が見栄えするでしょうか。

モッコウバラには こんな花木も似合うよ〜というのがあればご紹介いただきたいと思います。
皆さんの考えを聞かせてください。よろしくお願いします。
千葉県在住、午前中いっぱい陽があたります。

ハッピ−マン 2006/04/07(金) 19:48:07
ぶんずさん、8メ−トルなら4本あれば十分でしょう。1メ-トル間隔位に支柱をたてて針金を数本水平に張ってツルを案内するといいのでは? 黄色花は香りませんが白色花はいい香りがしますよ〜♪。

さよこ 2006/04/07(金) 22:43:32
我が家のもっこう薔薇、黄。一株で3M以上カバ−しています。
今 びっしりと蕾を持っています。
花後、かなり強めの剪定をします。
それに根元から1Mは枝出させていません。
ですから1M高さの壁のカバ−は出来てません。
根元は宿根花壇にしてます。

クライマー 【近畿】 2006/04/07(金) 23:14:35
 これは、私的な美的感覚ですが・・古めかしい塀がちらりと見えるのもいとをかし・・塀の上に塀の色とあったプランターを置いてそこからモッコウバラを垂らすというのはどうですか。  最初の本数はハッピーマンさんのよりちょっと要りそうですが、成長に応じてプランターを退場させる事も可能です。  H型のプランター止めも要るなあ・・
他人んちのは、予算の上限考えんでいいから楽しいな  

ぶんず 【関東】 2006/04/08(土) 13:00:52
みなさん、レス有難うございます。

ハッピーマンさん
>黄色花は香りませんが白色花はいい香りがしますよ〜♪。
そうなんです。香りも捨てがたいのですが、黄色の方が花つきがいいと聞いたもので。
4本であれば、黄・白2本ずつというのはどう思われますか?
一色の方が迫力があるかな‥

さよこさん
>我が家のもっこう薔薇、黄。一株で3M以上カバ−しています。
すごいですねぇ〜! でも何年もかかるのでしょうか。
>それに根元から1Mは枝出させていません。
ごめんなさい、僕にはこの意味が理解出来ておりません。

クライマーさん
>塀の上に塀の色とあったプランターを置いてそこからモッコウバラを垂らすというのはどうですか。 
残念ですが塀の上、平らじゃないんです。(^_^.)

さよこ 2006/04/08(土) 16:03:56
つたない文章でご迷惑お掛けいたしました。
この薔薇は生長が早く、二年でこの大きさになります。
鉢植えで無い限り他所様も同じくらいの様です。
ですから難点として花後の後始末が大変なのです。
棘が有りませんのでその点は有難いのですが。
根元から〜というのは、薔薇も欲しい、花も植えたいという事で、下枝を切って、足元に陽が射す様にしているという意味です。
有る程度までまっすぐに伸ばし、其処から傘を広げたように枝垂れて咲かせているのです。
スタンダ−ド仕立てというのかもしれません。

桝本(横浜) 2006/04/08(土) 17:17:37
色を混ぜない方が8mいっぱいになった時は迫力があります、
カメラ持参で見に来る方がいらっしゃると思いますよ、
黄八重のモッコウバラを植えている家は可成多いですが
白は非常に少ないですので
お勧めするなら断然 白 です、
処で塀の向こうはどうなっているんですか?
道路?隣の家?新芽の伸びが旺盛ですので
それなりの配慮が必要です。

さよこ 2006/04/08(土) 17:30:17
白花と黄花は同時には咲きません。
黄色が先でもうそろそろ。
終わりかけに白が咲き始めます。

ハッピ−マン 2006/04/08(土) 17:46:32
桝本(横浜)さん、さよこさんのご意見は重要です。ここは花色を統一されたほうがいいですね。たしかに白花のほうが咲くのは遅いです。仕立て方は色々ありますし株元から切って仕立て直しも可能です。ただし手を抜くと始末におえないことも確かです(笑)。

ぶんず 【関東】 2006/04/08(土) 20:30:51
皆さん、本当に有難うございます。

さよこさん、モッコウのスタンダード仕立てというのは初めて聞きました。 すっごいオシャレじゃないですかぁ〜 \(^o^)/
真似させて頂くかも知れません。
それにしても、そんなに生長が早いバラなんですか。

桝本(横浜)さん、塀の向こう側は歩道なんです。
庭に出ると高さは1mなんですが、歩道を歩いてる人から見ると1m60cmくらいあります。つまり歩道から階段を上って家&庭があるわけでして。 (文章が下手なのでお分かりいただけますかどうか)
幅が3mの歩道ですので、塀から反対側に垂らしても邪魔にはならないと思っていますが‥

ハッピーマンさん、単色に決めたいと思います。
咲くのが早い遅いはあまり気にしませんが、花数や花期の長さはどちらでしょうか。
近所にはモッコウバラを植えている家がないので、どちらにしても目立つと思うんですよね。

とっても楽しみになってきました♪

削除依頼 【関東】 2006/04/08(土) 20:51:52
>スタンダ−ド仕立てというのかもしれません。
揚げ足を取るようですが、ツルバラを接いだだものはウィーピングです。
塀の最上部から山吹が垂れ下がるように、或いはナイアガラの様に垂れ下がるウィーピングのキモッコウは見ごたえ有ると思います。
是非、接木してみてください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/414040213X/249-8204685-8624325
この記事は削除依頼中です
追加発言はご遠慮下さい。


Sub-Rosa   【関東】 2006/04/08(土) 20:52:59
すみませんハンドルネームが削除依頼になってしまいました。<m(__)m>

さよこ 2006/04/08(土) 21:02:57
なにも接いでいません。

R・ひろき 【関東】 2006/04/08(土) 22:00:10
 こんにちは。
 みなさまが、八重のモッコウバラをお勧めですので、目先を変えまして、一重のことを書いてみます。
 一重のモッコウバラ、両方とも香りがありました。白は梅のような香りで、黄色は、なにやら遠い記憶のなかの懐かしい香りです。花の芯、めしべ付近は、オレンジ色です。
 黄色のほうが一週間ほど早く咲きます。花つきも黄色のほうがやや良いでしょうか。
 花の後は、実がなります。この実は丸くて小さく、なかなか赤くならず、秋になってもみずみずしい緑色です。
 八重を持っていないので比較は出来ないですし、鉢植ですので、本来の大きさになっていないと思いますが、二年目で、まだそれほど大きくなっていません。横幅は2メートル弱です。
 一重ですので、花がらの摘みもれがあっても、花びらがさほど散らかりません。

 私はたくさんバラを、バラばかりを植えておりますが、このバラは香りと実が美しく、愛おしいと思います。
 ただ、圧倒的な迫力を求めますと、やはり八重のほうが良いと思います。

 ところで、用語の整理を少しさせてください。
 園芸は楽しめればよい、用語なんて面倒なことを整理するのはどうか と思われるかもしれません。でも、用語をある程度きちんと使うことにより、よりよい会話が出来ると思うのです。

 バラの場合、スタンダードとは、根が野バラ、その根からすっと1本、野バラの枝を伸ばし、その枝の脇芽をすべて取り去り、一本の柱のようにしてあって、その柱の一番上に、接ぎたい品種を接いであるもののことをいいます。野バラの実生から作ることもあり、まっすぐな野バラの枝を挿し木して作ることもあります。
 ウィーピングスタンダードは、接いである品種がつるばら系ですので、枝垂れして咲き、美しい姿になります。
 モッコウバラは、あまり接ぎ木では販売されていませんが、接いである例もありますので、ウィーピングスタンダードも可能ではないかと思います。
 Sub-Rosaさんがリンクされた本、「名人・石井強に教わるバラのウィーピングスタンダード  石井強著  NHK趣味の園芸」は、大変に良い本です。

 また、野バラの枝(柱部分)を使わず、つまり、いっさい接ぎ木せず、根元からまっすぐに品種の枝を伸ばして仕立てたものも、ミニバラで見たことがあります。鉢植えの開花株で販売されていることがありました。これは、普通は、スタンダードとはいいません。

さよこ 2006/04/08(土) 23:47:29
我が家のモッコウバラは挿し木したものです。
今でも下の方から枝が出てきますが、皆すぐ切って、出来るだけまっすぐにしています。
そして上から枝垂れさせているのですが、なに仕立てというべきものなのでしょう。

ぶんず 【関東】 2006/04/09(日) 10:14:58
八重の黄色、と考えていたのですが迷ってしまいました。
(皆さんのおかげで? ‥ウソ、僕が優柔不断なだけです(-_-;) )

とりあえずハッピーマンさんの
>1メ-トル間隔位に支柱をたてて針金を数本水平に張ってツルを案内するといい
にしまして、育ったら削除依頼さん、じゃなかったSub-Rosa さんの
>塀の最上部から山吹が垂れ下がるように、或いはナイアガラの様に垂れ下がるウィーピング
を目指したいと思います。

今は植え込みの時期じゃありませんから(鉢を崩さなければ大丈夫なのかな?)色についてはゆっくり考えます。
ご回答いただいた皆さん、本当に有難うございました。

「解決」マークを付けたいところですが、さよこさんの御質問がありますのでまだ開けておきます。宜しくお願いします。

今でも下の方から枝が出てきますが、皆すぐ切って、出来るだけまっすぐにしています。
そして上から枝垂れさせているのですが、なに仕立てというべきものなのでしょう。

gardenfan 【近畿】 2006/04/09(日) 16:12:45
ぶんず様

折角8mもあるのですよ。
黄モッコウのすぐに大きくなり両翼3mづつくらいに成長しますので
左右で2株をモッコウにしてそれも黄と白に、その間に香のあるクライマーやオースチンを植えて華やかにされては如何でしょうか?
一面黄モッコウで一番早く開花しても一時だけですよ。

それと塀の上から垂れさせるのもよく考えたほうが良いと思います。
モッコウ自体対病性が高くて問題ないかもしれませんが、つるを高く誘引して薬剤散布が不十分な場合には黒点の元に成りかねません。

R・ひろき 【関東】 2006/04/10(月) 10:18:43
 こんにちは。
 以前、園芸店で、まっすぐに伸ばして仕立てたミニバラをみまして、接ぎ木しないで育てる仕立て方について、なんというのだろうと調べてみましたが、結局、仕立て方の名前がわかりませんでした。
 ミニバラの産地などでは、よくある仕立て方なのでしょうか。お役に立てなくてすみませんでした。


 ところで、この方法、下の方からの枝を摘んでしまって、まっすぐ上に立ち上げてから、枝垂れさせるという方法、普通のつるばらでやりますと、枝の更新が難しいのです。以下は、ご参考までにお読みください。
 バラは、普通の樹木と違いまして、5年ほどで枝の更新が必要です。古い枝はだんだん花つきが悪くなってきますので、すっと立ち上げた枝もできれば更新しておきたいところです。立ち上げた枝の上部に、クラウン(普通は根元にある枝の出てくる塊のような部分)に似たものが出来て、そこから、新しい枝が出てくるようでしたら、それほど花つきは悪くならないと思いますけれども。
 普通のつるばらにも色々あり、根元からシュートを出していくタイプのものと、根元からは、やや出にくいけれども、古い枝の途中から強い枝が出やすいもの などがあります。後者の途中枝を出しやすいタイプなら、この種の育て方がしやすいかもしれません。たとえば、スパニッシュビューティなどです。

 この方法をモッコウバラでやった場合、普通のつるばらほど、枝の更新が必要ということはないと思いますが、枝の交代について、多少気にかけてやったほうが、木の寿命が長くなると思います。とくに気にしないでいても、数年から十年くらいは大丈夫だとは思います。


>今は植え込みの時期じゃありませんから(鉢を崩さなければ大丈夫なのかな?)色についてはゆっくり考えます。

 モッコウバラは、この時期に、鉢植えの開花株、挿し木の小さい苗、新苗くらいの大きさの挿し木苗が、鉢で販売されています。これを4〜5月に植え込みますと、来年までにだいぶ大きくなります。
 根鉢を崩さずに植え込めば、今が植え時です。
 モッコウについては、あまり裸苗というのは見たことがなく、秋に販売されているのも、鉢植でした。

 ついでに余談なのですが、庭の構成と、バラの薬剤散布についてです。
 バラが多い庭では、モッコウバラも、ノイバラも、普通に薬剤散布が必要です。それは、gardenfanさんのおっしゃるとおり、その木は元気でも、病害虫の発生源になることがあるからです。他の品種のために、この2品種に薬剤散布をします。
 逆に、バラが少ない庭、たとえば、バラはモッコウバラしかない、ノイバラしかないというお庭で、近くにバラがなければ、この2品種については、多少の虫や病気があっても、薬剤散布はほとんど不要です。

 ところで、一季咲きのバラには、花後の薬剤散布が不要と書かれた本もあります。
 これも正しい見解だと思います。庭に一季咲きのバラしかなければ、来年までゆっくり力をためさせればよいので、秋バラに備えて、病気や虫を一掃する必要もありません。多少の病害虫があっても、ぼちぼち木が回復すればよいのです。そして、実の成る品種は、秋の実なりを楽しむというのも風情があります。
 でも、もし、庭に四季咲きのバラがあれば、一季咲きのバラにも、ずっと薬剤散布をします。そうでないと、一季咲きのバラから四季咲きのほうに病気や害虫が移ってしまい、秋のバラがうまく咲きませんので……。

さよこ 2006/04/10(月) 14:54:22
便乗質問に答えていただきまして恐縮です。
モッコウバラは枝の更新を気にしていませんでした。
それと言うのも、あまりに一シ-ズンで大きくなるので、剪定が激しいのです。
ノコでバッサリとやります。
花の後のみならず、邪魔に感じては切ってしまいます。
丈夫に生まれついたための無造作に扱われる哀れな木です。

さよこ 2006/04/10(月) 15:05:39
追記で失礼致します。
病気、害虫ですが、薔薇なのに過去何も有りません。
消毒もした事有りません。
実は肥料も与えた事無いのです。
塀に沿った花壇の中ですし、他の花に与える肥料を横取りしているのでしょう。
薔薇は黄と白のもっこうのみで他に薔薇はございません。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター