秋植え球根の処理

[園芸相談センター]の過去ログです

アオイのねこ 【九州】 2006/04/04(火) 21:59:20
特に水仙なのですが?毎年花壇にパアンジーなどと一緒に植え込んで花を楽しんでいるのですが?。 なるだけ後ろの方に植えるのですが、水仙の花が終わり、葉がすごく伸びるので、切ってはいけないと解かっているのですが、葉がじゃまになり、切ってしまいます。そのためか、花も大ききくはならず、花も少ないです。また、球根が、どの花が咲くかわからなくなってしまいます。なるだけ、同じ花を一箇所に咲かせたいのですが?
何かいいアイデアはないものでしょうか?

水瀬葵 【関東】 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2006/04/04(火) 23:57:14
葉を切らずにちゃんとお礼肥もやって管理してやれば球根も太ってくれて翌年もよく花をつけてくれますよ〜。
切る事前提なら毎年使い捨てで植えるしかないのでは?
球根がどれかわからなくなるという場合球根の植え付け時にすぐ横に目印の棒でも挿しておく。葉がなくなってから彫り上げても目印がどれか教えてくれます。(ユリのように移動するものはムリですが)

ぷーよん 2006/04/05(水) 02:15:40
質問の内容がわかりにくいですが、
要するに水仙を何種類かパンジーのバックに植えているにもかかわらず、
花後に葉がパンジーに覆い被さってくるのでじゃまになり切ってしまうため、花が少なく且つ小さい(A)。
植えっぱなしのためどの球根がどんな花の水仙か分からない(B)。
なるだけ同じ種類の水仙をまとめて植え付けたい(C)。

質問はABCそれぞれ別個でしょうか?
それならば以下の手順となりますが、
A:葉を切る衝動をぐっと抑える。球根を堀り上げ整理する。(大きいものだけ残す)
B:花が咲いたら写真とラベルを併用し、記録する。
C:だいたい分かったら掘り上げてグループごとに植え直す。

一連の流れでの質問、或いは「ABは雑記」ということでしたら水瀬さんの回答のとおり、一端全部処分して新たな球根を植え直すのが良いと思います。

まさみ 2006/04/05(水) 12:27:55
葉も可愛い水仙の一部。判っていらっしゃるんなら大事にしましょう。
水仙に限らず、数種類の球根が離して植えたのにも拘わらず、殖えたりして、混じってしまう事は有りますね。
私の方法ですが。
球根の大きさに合わせて、玉ネギやみかん、その他のネットを使います。
土の中の仕切りです。

わろた 2006/04/05(水) 14:00:33
葉はびろびろ伸びて邪魔なのですが、秋植え球根植物は、翌年の花芽を
花が終わったあとに作ります。
せっせと光合成しながら翌年の開花に備えて球根を太らせるので、葉をできるだけ長い間緑に保つことが一番大切です。

これがいやだということであれば、使い捨てしかないでしょうね。

皆様も、花期が水仙などが最後になるように寄せ植えし、花が終わったらプランターを移動し、これから楽しめるものを寄せ上したプランタと入れ替えて楽しみ、終わったほうは日光に良く当てて養生させたり、葉を編みこんで横に寝かしたりして工夫しているようですが。

このあたりは個人の趣味の問題ですね・・・。

やえ 2006/04/05(水) 20:09:57
ねこさんの文章 ?の使い方、不思議で分かり辛いですよ。

アオイのねこ 【九州】 2006/04/05(水) 20:59:34
[[解決]]
水瀬さん、ぷーよんさん、まさみさん、わろたさん解かりずらい質問に答えてくださり、ありがとうございます。水仙の球根は種類が、区別できにくかったので、まさみさんのネットに入れて植えるのはよさそうですね。みなさんのご指導参考にして、花壇を花いっぱいにしたいと思っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター