多肉植物の挿し穂について
ありん
【関東】
2006/03/27(月) 19:37:57
多肉植物に はまっています。が、初心者のため模索しながらの挑戦の日々です。リースを作ろう!と 思い立ちました。いろいろ調べたら
挿し穂の切り口を2〜3日乾燥させる という記載をみつけました。
なぜ 乾燥させるのでしょう? 乾燥させずに使うと傷むのでしょうか? 増やす時も切り口を乾燥させてから 土に挿した方が良いのでしょうか? どなたか ご存知の方 教えて下さい。
ハッピ−マン
2006/03/27(月) 20:09:08
ありんさん、正常な状態で生育している多肉植物は、体内に多くの水分と養分を保存しています。また環境が変わって乾燥状態におかれたりするとしなびて痩せます。これもまた生理的に正常だといえます。普通の植物に比べて環境変化に強い組織でできていると考えればいいでしょう。ところが多肉植物の体を突然切断すると養分を含んだ水が出てきます。これは非常に腐りやすいのです。ということで挿し穂の切り口を乾燥させる一番の効果は切り口の腐敗を防止することと、ばい菌の侵入を防ぐためだとお考えになるといいでしょう。もうひとつは、発根のしやすさです。体内に養分の多い水分があると切断されたままの状態が長引くことで発根、再生という機能にスイッチが入りにくいのです。もちろん乾燥させずにそのまま挿してもうまくいくこともあります。要は確率の問題、こうしたほうがより失敗が少ないということです。外部に切り口がない状態ではそのようなことをする必要はありません。
ありん
2006/03/27(月) 22:11:14
[[解決]]
ハッピーマンさん、とてもとても 分かり易い回答ありがとうございました。早く素敵なリースを作ってベランダのあそこに飾るぞ!!と
意気込んでましたので乾燥させずに そのまま挿して作ってしまう
ところでした。せっかちなのです・・・
ついでに もう一つだけ質問してもいいですか?
発根して根付くまでは 立てかけずに置いて育てた方が良いのでしょうか? そうすると リースとして飾るには随分 先になって
しまいますね。せっかちの私に 待てるかしら・・・?
クライマー
【近畿】
2006/03/27(月) 22:34:56
できあがった多肉の壁掛けをいきなり壁にかけて、翌日ほとんどすっぽ抜けて丸坊主にしちゃったバカヤローがここにいます(笑)
今の時期1ヶ月は、我慢 がまん・・
ありん
2006/03/28(火) 14:31:32
クライマーさん ありがとうございました。容易に考えてましたが
一ヶ月も我慢(@_@;)なんですね。眠っている忍耐を呼び起こして
丸坊主にならないよう頑張ってみます!
初心者用掲示板@園芸相談センター