クランベリーのねっこが〜〜
とりゃ
【東海】
2006/03/21(火) 21:34:51
先日地植えしてあるクランベリー(一昨年秋にピートモスをすき込み植えつけた)を鉢植えにしようと掘り起こしたところ幹のような根っこしかない状態でポコッと取れてしまいました。あわてて土に戻し水をいっぱいあげたんですが、今はいじらないほうがいいのでしょうか?ちなみに植付け場所は日当たり抜群でブロックで20cm程度嵩上げしてあるため水はけもかなり良く特に冬場は乾燥してしまったと思います。クランベリーはあんまり乾燥させてはいけないのですよね(;;)現在新しい葉はでてきていませんが枝を折ってみると枯れてはいないようです。全部で4株ありますので他の3株は手をつけていません。昨年は乾燥ぎみだったせいか株はあんまり大きくなりませんでしたがツルがいっぱい出てきました。今後の管理について(植え替えかいつがいいか)ご指導願います。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2006/03/21(火) 23:19:24
こんちは〜♪
>掘り起こしたところ幹のような根っこしかない状態でポコッと取れてしまいました
これは予想外の根腐れ状態だと判断しました!
クランベリーの露地植えにした年最初の頃は成長は如何でしたか?
凄くよく成長して昨年夏過ぎ頃より成長が思わしくなくなったとか??
↑ならばピートモスも混入が不味く土とのムラ(偏り)の出来ていたところにピートも腐食して次第にピートの濃いかった部分に水分を多く含むようになり、根腐れ状態をきたしたと見ましたが?
違っていたらごめんなさいです。
私がポット物で生産しているクランベリーはボラ土だけで夏場(乾燥時期)は朝晩のタップリ散水です
植え替えは新芽が出掛かり始めたら良いですが
ツルが沢山有ると言う事でその時に、挿し木などで新規に作られては如何ですか?
とりゃ
【東海】
2006/03/21(火) 23:50:54
[[解決]]
さっそくの御解答ありがとうございました。根腐れですか(;;)
逆に『乾燥ぎみだったなあ』と反省しておりましたので思ってもいなかったです。たしかに夏までは順調に成長していたのに秋はほとんど成長していませんでした。とりあえず今の枝は半分くらいに刈り込んで根への負担を軽くしたほうがよさそうですね。昨年出来たつるに関しては地面についているところで根が若干生えている箇所があるのでそれを大事に育てることとします。また芽が出た時など御報告させていただきますので宜しく御願いいたします。
初心者用掲示板@園芸相談センター