ツリバナマユミ?
かんちゃん
【中国】
2006/03/07(火) 20:29:58
本で紹介されていたツリバナが欲しいと思っていたのですが、主人の実家から実生で増えた40cmほどのマユミを頂くことができました。
ツリバナのやわらかくて華奢な雰囲気が好きなのですが、マユミも似たような感じなのでしょうか?
手持ちの本やネットで調べてみたのですが、いまひとつよくわかりません。
時折「ツリバナマユミ」という名前で掲載されている本を見かけるのですが同じ物ではないですよね???ツリバナとマユミの違いを教えていただけないでしょうか?(樹形、葉・花・実のかたち・大きさ等)
ちなみに主人の実家の親株は盆栽仕立てのせいか繊細さがないんです。
ぽんた
【九州】
2006/03/08(水) 00:16:34
ツリバナ、マユミどちらともニシキギ属の落葉樹でよく似ています。
一番の違いは実の付き方。ツリバナは名前のとおり長い柄に吊り下がるように真っ赤な実をぶら下げます。
一方マユミは柄が短いため枝の下に固まって実っているという感じになります。ちなみに種子は同じ朱色ですが、果実の色は肌色です。
あとマユミが紅葉するのに対してツリバナは黄葉。
(とはいえ、マユミの紅葉はニシキギの美しさの足元にも及びませんが…)
マユミの冬芽が丸っこいのに対してツリバナは尖っている。
マユミの幹は縦に細かな亀裂が入るのに対してツリバナはつるつる。
マユミはツリバナに比べて大柄。
と言った違いが目立つところです。
もう1つ「ツリバナマユミ」ですが、ツリバナよりもマユミの方が知名度が上なので、ツリバナを「花のぶら下がるマユミ」と言う意味で付けているのだと思います。サツキのことをサツキツツジと言ったりするのと同じですね。
ぽんた
2006/03/08(水) 00:19:55
肝心なことを書き忘れてました。
マユミはニシキギほどではないものの、ツリバナと比べると、随分どっしりとした感じです。
ぽんた
2006/03/08(水) 00:25:23
もう1つ訂正です。
私の認識不足で、ツリバナは黄葉と書きましたが、紅葉するものも多いみたいです。
かんちゃん
【中国】
2006/03/08(水) 20:57:27
ぽんたさん、ありがとうございます。
そうでしたかー。残念ながらマユミはやっぱりマユミでツリバナマユミはツリバナのことだったんですね。
今日見たら、小さな葉が芽吹きつつありました。
思い描いていたイメージとは少し違う部分もありますがこの際大事に育てていきたいと思います。
ありがとうございました。
かんちゃん
2006/03/09(木) 11:07:06
[[解決]]
ごめんなさい。忘れてました。
初心者用掲示板@園芸相談センター