ボロニアの香りについて

[園芸相談センター]の過去ログです

チカ 【東海】 2006/02/26(日) 08:08:23
おはようございます。
ボロニアは、花からミカンの香りするとの事(複数サイトより)ですが、本当でしょうか?。私は、昨年ピナータを育てましたが、花からは、ミカンの香りは、しなかった様に思います。昨日HCに多種のボロニアに花が咲いて居りましたが、ミカンの香りは、しませんでした。はなのプレートに葉を揉むとミカンの香りがすると書いてありました。花からミカンの香りがするボロニアがほしいと思います。ご存知の方種類を教えて下さい。

         宜しくお願い致します。

ぽー 【関東】 2006/02/26(日) 08:51:13
ボロニアの流通品種もけっこうたくさんあるみたいですね!↓
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/zoku/boronia2.htm

このうち、私が実際に香りを嗅いだことのあるのはピナータ(ピンナタ)とヘテロフィラ。同じ売場に並べて置いてあったので、嗅ぎ比べることができたのですが、直接嗅いだ感じではヘテロフィラのほうが強く柑橘の香りを感じました。(なのでそっちを買ってきたのですが、まもなく枯らしてしまいました^^;)

「ミカンの香り」・・・チカさんがどんなイメージを持ってらっしゃるかわかりませんが、日本の温州ミカンの香りとは違う、でもレモンやライムやグレープフルーツなどを連想して、どことなく共通する香り・・・まさに「柑橘系の香り」としか表現しようがない香り。さわやかで、甘すぎない。それをベースにした、すごく私好みのいい香りです。
(香りを文字で表現するのって、むずかしいですよね)

でも、ピナータも香ると思いますよ〜。
香り、感じませんか? 葉をもんだことはありませんが、お店で、花からもちゃんと香ってました。
ただ・・・不思議なことに、ヘテロフィラは花に顔を近づけるとストレートに香るのですが、ピナータは顔を近づけても香りをほとんど感じない。でも少し離れた場所ではよく香る。そんな気がしました。

そう感じるのは私だけじゃないみたいです。↓「花の香り」PART3の過去ログの下のほう、3月1日〜3日のあたりをご覧になってください。私とたちつさんが、ボロニアの香りについて書いています。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200409/04090050.txt
ほかの品種についてはわかりません、ごめんなさい。

ゆえ 【関東】 2006/02/26(日) 09:45:44
こんにちは、チカさん。埼玉県在住のゆえです。

ぽーさんと重複する箇所(大部分)もありますが…

ボロニアの花から、柑橘系の強い香りがする品種は、
「ピナータ」ではなく、「ヘテロフィラ」か「メガスティグマ」と言って、小さなベル型の花を咲かせるものです。

へテロフィラの花色は、白・薄桃・濃桃と言った感じでしょうか。
メガスティグマの花色は、表が黒っぽく、内がクリームから薄緑っぽい感じです。

香りの強さは、メガスティグマの方が、芳香性品種として強調しているだけあって、
強いように感じました(注:花屋さんにおいて)

育てにくさは、ピナータだろうが、ヘテロフィラだろうが、
メガスティグマだろうが、変わらないように思います(^^;

根の弱いものが多く、水切れさせないことに注意して、
毎年、植え替えて、梅雨時期には甘えにかからないようにし、
夏の強い陽射しに当てず、
冬は無加温(但し、凍らない程度)の日当たりの良い室内に置きます。

ボロニアを育てるには、かなりコツがいりますが、
翌年に開花させられると、本当に感動しますよ。
甘すぎず、どこかきりっとしている香りは、
本当に1年間の苦労を吹き飛ばす以上の力を持っていますよ(^^)

チカ 【東海】 2006/02/26(日) 11:42:39
[[解決]]
ぽー様、ゆえ様ありがとうございます。
近くで嗅いでもあまり香りが分からないのですね了解です。
昨年は、外に置いたので今年は、室内で挑戦致します。昨年は、地植えに挑戦し失敗したので、今年は、買い直しです。へテロフィラを探します。
別件ですが、ホワイトプリンセスは、昨年この板で知り探したのですが見つかりませんでした、でもこの板の皆さんにアドバイスを頂いたので今年は、何とかなりそうです(不安有り)

     ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター