油粕
みさを
【九州】
2006/02/24(金) 21:20:21
フキを植えている所に油粕をまきました。
なにげにボールで、ザッと・・・
雨が降り、お天気になりまた雨が降り・・・
一ヶ月もした頃、ハエの縦半分位の羽虫が大発生しているのを発見(ToT)
ふきは、畑の作物のように規則正しく並んでいないので
回りにすき込むことも出来ず・・・
ふきに肥料をあげる方法を教えて下さいm(_)m
ハッピ−マン
2006/02/25(土) 02:07:30
みさをさん、ボ−ルに入れた油粕をザ−ッと撒くというのは、ちょっと大胆すぎますよね。フキは放任栽培のようですが、虫の発生があってはならない場所ならば、油粕のような有機肥料ではなくて無機化学肥料をフキとフキの間に、ほんの少しずつ置くとよいでしょう。めんどうならパラパラと撒いてもいいでしょう。もし、フキのためにどうしても油粕をあげたいとお思いなら、油粕を水で練団子状にして(油粕によっては団子にならないものもありますが、そのときは畑の土を混ぜるとよい)スプ−ンのようなものでところどころに置いてやるといいです。このときにスプ−ンで土に埋め込むようにすれば更に良いです。それより固形の油粕を購入する手もありますね。これなら埋め込むのも簡単です。畑が広いときは面倒くさい作業になりますが、肥料をあげるというのは実は大変重要な作業なのですよね。貸し農園などを見せてもらっていると肥料の入れすぎの場合が多い、都会のお金持ちさんほど世話焼きの傾向が大きいようで肥料を入れたがる。
わたしは、ごちゃごちゃに植わっているところには、8-8-8などの無機化学肥料を水に溶かして薄めたものを如雨露でやっています。市販の液肥より超安価につきますからお試しください。
くれぐれも、肥料はボ−ルでザッとやるものではないということが言いたかったことです。
みさを
【九州】
2006/02/25(土) 10:39:59
ハッピーマン様
とても詳しく教えて頂いて、ありがとうございます。
虫の発生をみて、油粕の蒔き方が雑すぎたなぁ〜と、
反省しておりました。
ふと、読んでいて思ったのですが
ふきにはあまり肥料は必要ないものなのでしょうか?
四年目にして始めて肥料を蒔きました・・・
ハッピ−マン
2006/02/26(日) 00:55:47
わたしの感覚では、フキは勝手に生えているという感じ。ですから畑で栽培したことは一度もありません。4月になると野山で野フキとゲットしています。 フキは地下茎で増えますが、半日陰の竹薮とか水路のねきなどでよく育っていますから、環境としては半日陰で乾燥しにくい場所がよいようです。肥料の効果については、ありますね。堆肥を作っていた場所にあとから出てきたフキが馬鹿でかくなりましたから。ただし、フキがしっかり立っている為には茎に水分が十分ないといけないですから、肥料を入れる場合は水分補給をしてやらないといけません。
野フキを花壇に植えたことがありますが、肥料をやると、野フキとは思えないほど大きくなりました。
みさを
【九州】
2006/02/26(日) 22:02:53
[[解決]]
ハッピーマン様
ふきに限らず、油粕をまきたい時は
お団子にして土の中!ですね。
ありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター