マンデビラの新芽

[園芸相談センター]の過去ログです

アオイのねこ 2006/02/16(木) 09:10:41
昨年マンデビラ(八重)の鉢植えを購入しました。軒先においていたのですが?つるの上が刈れたので3分の1ほどきりつめました。まだ新芽は出ていません。昨年花が終わった後に植え替えをしました。クレマチスなどはもう芽が出ているのに、様子は変わりません。地上部は枯れていないようですが?
これから新芽が出るのでしょうか?これからの監理方法など教えてください。

Sub-Rosa 【関東】 2006/02/16(木) 11:35:48
まだ、「グランドカバーの花スレ」が解決していませんが…
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200602/06020049.txt
前のスレが解決する前に新しくスレを建てる手法はあまり感心しません。
掲示板にも、回答者にも限界がありますし、まずは「ご自分で”考え””検索””図書館などで調べて”」からご質問をなさるようにしてください。

はやと 2006/02/16(木) 14:20:38
アオイのねこさん、ここの過去ログはご覧になられましたか?

http://botany.cool.ne.jp/msearch/msearch.cgi?query=%83%7D%83%93%83f%83r%83%89&index=default&or=start

たちつ 【近畿】 2006/02/16(木) 15:03:12
クレマチスは冷温帯系の蔓植物ですから、少し暖かくなれば、覚醒目覚めして、芽も吹いてきます。マンデビラは、熱帯系の蔓植物で冬には、過酷な寒さで、弱りきっている。従って十分な余力と十分な温度が必要です。室内の日当たりガンガンで、暖かい場所なら、常緑で開花します。10度は欲しい。瞬間的なら、0度でも良い。冷害落葉させれば、開花も初夏以降にずれ込む。体力不足で、今頃の壊死も多い。
 と考えます。

アオイのねこ 2006/02/18(土) 10:05:55
[[解決]]
みなさんかいとうありがとうございます。私がこのサイトを知ったのは昨年の10月です。マンデビラが亜熱帯系の植物であることも知りません、クレマチスと同じようにがんがえていました。マンデビラにすまない気持です。まだ、地上ぶは枯れていないようなので、日当りのよい所で新芽が出ることを祈って育てたいとおもいます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター