ドウダンツツジに根が無いです。助けてください〜

[園芸相談センター]の過去ログです

鯛次郎 【四国】 2006/01/23(月) 23:15:00
昨春に購入して鉢植えにしていたドウダンツツジ。地植えにしようと鉢から抜いたみたところ根がほとんどありませんでした。太根も細根もまったく無く、主幹の地中部ピンポン玉のような固まりに髪ヒゲ様の黒い根(?)5cm程度が数本のみ(ToT)
鉢の用土はネットで調べて、赤玉・腐葉土などを使っていました。
思い当たるフシは昨年の台風で幹が横倒しになったことがあり、その時は適当に(根の状態は不明)植えなおしました。その後も別段異変は感じませんでしたが紅葉は悪かったかも。
現在、枝に新芽らしきフクラミはあるようです。支柱が無いと倒れるのに支柱が無いため、横に倒してわずかな地下部分に土をかけています。
今後の対処方法を教えて下さい。それとも何をしても無駄な状態なのでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/01/24(火) 03:58:45
枝先を折って、内皮に緑があるとか、粘りがあれば助かる可能性もあります。そして、暖かいところで保管し、季節感を錯覚させて、覚醒させ発芽させます。そのうちに根が復活するかも。
冬場の暖かい場所は、空気も乾燥しますから、乾燥させない様に、幹に霧吹きして、茎元からビニールで覆います。ビニールには、数箇所5mm程の穴を開けて、通気します。土にはビニールをかけません。
葉が出てくれば、一葉づつ半分に切ります。この芽葉は樹木の栄養で持っていますから、大きく育つと、脱水したり、栄養消費過多となり、息切れしてしまいます。本来は、根が育ってから、葉が動きます。生かすために、逆にするわけですから、ムリも有ります。
黴が生えるとか、栄養枯渇するのが早いか、根が早いかの勝負と云う事です。そのまま静観するもよし、ダメ元で新たな方法に挑戦するもよし、又違った方法を探索するも良し。お好みしだい。
 思い出もあるでしょうから、早く元気になれば良いですね。
挿し木も根付きやすい品種と難しい品種もあります。沢山挿しましょう。6-8月。植え替えは3月10月です。ツツジ系は根の繁殖が旺盛な割りに、根が浅く、根の乾湿にうるさいものです。特に、鉢植えの場合には、一度カラカラに、乾燥させてしまうと、殆ど死滅してしまいます。
地植なら、雨水や浮き水で、いくら乾燥しても表土10cm以下なら、多少なりとも湿っていますし、根の横張も有りますから、
どこかに湿っている場所もある。鉢植は、浅く広いので、乾燥し易い。そこそこ大きければ、鉢底へ根を針金で結わえておく
と風などで引き抜けない。落下転倒しても、衣服に枝が引っかかっても、鉢が割れたり、枝は折れても、根土は根に絡まって落ちない・崩れない。
なお、ツツジの新芽・蕾・枝先の膨らんだ玉は、絶対に安定して生きていると云うものでもなく、成長せずに、そのまま枯れてしまうこともある。特に落葉性のツツジや花芽は弱い。それを証拠に、開花した花びらは、乾燥すれば直ぐにクシャクシャになったり、蕾のまま乾燥・病気で、開かずに褐色化して、枯れてしまいます。丈夫な様で弱く、弱いようで強い、両極端の花卉です。
 と考えます。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/01/24(火) 19:02:07
元々は露地物(根巻き物を購入されたのではないですか?
>ピンポン玉のような固まりに髪ヒゲ様の黒い根(?)
明らかに根腐れ症状だと思いますが?
露地物を購入されたのだとしてのカキコです
鉢に植える時には元の土にも拠りますが、ある程度ほぐして植え込まないと
元の土に水分が停滞水として残り根腐れ状態となり易いです!
(鉢の周りは乾いても肝心の根の中心部には水分が何時も残っている状態)

荒療治ですが一度根をバケツなどに浸漬濯いで元の土を軽く洗い落とし
再度赤玉土,腐葉土に植え直されたら如何でしょうか?
今のままでは先ず無理かと思いますが(⌒〜⌒;Aー

鯛次郎 【四国】 2006/01/24(火) 20:35:13
たちつ様、丁寧にありがとうございました。
枝を切ったところ内部は緑色でしたので鉢に植えなおしました。我が家には温室など無く…日当たりの良い縁側に置きました。室温は5〜15℃位、ビニールもかけてみます。上手く葉が出てくれるとうれしいです^^
植木屋園主様、ありがとうございます。露地物(?)かどうか分かりませんが私も黒いピンポン玉は腐っているように見えたので植付けの前に乱暴にも水洗いしてみました。根の固まりではなく土(?)だったようです。すっきりと綺麗になりましたがホントに根がありませ〜ん(>_<)
鉢は5号のプラスチック製です。ツツジの樹高は1m。水やりはどの程度すればいいのでしょうか?見極めが難しいとです。再度お答えいただけるとうれしいです。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/01/24(火) 21:43:31
こんちは〜♪
>ホントに根がありませ〜ん(>_<)
枝の内部は緑色との事でまだ完全には枯れていないようですので
挿し木の要領で行ってみますか?
鉢ごとスッポリ被るビニール袋出来れば透明を、空気の流通が出来ない様(今時期は空中湿度が低いので)に散水した後、口は縛って出来れば暖かい部屋に置いて下さい(夜間が冷えすぎます)
ダメなら夜だけ毛布を被せるとか??
後の散水はビニールに水滴が少なくなったら適時散水で春先まで模様を見てください
芽が動けば何とか持ち応えると思います?
本葉まで出たならビニールの上から寒冷紗を掛けてください(この時点まで生けたら外でも大丈夫だと思います。

鯛次郎 【四国】 2006/01/24(火) 23:44:03
園主様、再びありがとうございます。
鉢を置いている場所は今、室温8℃湿度60%でござりました〜。明け方にはもっと低くなりますね。暖かい部屋に置きたいのは山々ですが飼い猫が(きっと)枯れ枝を引き倒してしまいます(T_T)
挿し木の要領ですかっ。鉢の用土は、赤玉5:腐葉土3:市販の山草ブレンド2です。山草の土は…少し水はけを良くしようかという素人考えでした。
赤玉オンリーにした方が良いですか?それとも鹿沼?ルートンなどまぶしてみても良いですか?もう土には触れず見守った方が良いのかと再びオロオロしています。
とりあえずビニールに入れてきました。明日は休みなので発泡スチロールでても鉢カバー作ってみます。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/01/25(水) 00:35:17
>赤玉オンリーにした方が良いですか
鹿沼もあるなら鹿沼土の方が良いです
それとルートンよりオキシベロン液剤に浸漬の方が初根率が上がるようです
鉢カバーは良い考えです地温が上がるように工面してください!

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/01/25(水) 00:36:23
>初根率
発根率・・・_(._.)\

鯛次郎 【四国】 2006/01/25(水) 00:56:24
[[解決]]
園主様、何度もありがとうございました。
オキシベロン液剤(初耳)ですね!購入して鹿沼で植えなおしてみます。
無事に発根してくれますように〜〜。
色々と本当にありがとうございましたm(_ _)m


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター