桃、植え替えの水やり

[園芸相談センター]の過去ログです

totoro 2005/12/11(日) 12:20:47
こんにちは。今日、庭に桃の木を植えてみました。
桃は過湿を嫌うそうですがどの程度水をあげれば良いのでしょうか?
1週間ぐらいは毎日たっぷりあげた方が良いのでしょうか?
それ以降はどうすれば良いのでしょうか?
あげすぎてもあげなさすぎてもいけないのでしょうが
冬で葉がないので枯れそうなのか判断がしにくくて・・・

アドバイスよろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2005/12/11(日) 17:18:10
地植なら、植え付け時に、たっぷりと潅水して、根の土を詰めておけば、後は、天気任せでほとんど良いものです。
植え付けは、春の彼岸前・秋の彼岸後が楽。
万が一、失敗すれば、新芽(今時分は、小枝に付いているぼッち)が膨らまない・萎びれる・枝も色艶無く萎びてくる ので良く解かります。

次は、消毒(病害虫の防除)や剪定(良い実付き花付き)や袋掛け(カブトムシが齧る)や受粉(実成を多くする)・花摘み・実摘み(果実を大きく美味しくする)等の仕方と時期の簡単な解説サイトを読んでおけば良いかも。楽しみ・夢が心配・苦痛になるので、余り神経質にならない事。 ほって置いても、それなりに、花も咲けば、実もなります。
中には、花粉が無かったり、雨で流れたりする桃の花もあります。
株元に、冬には藁をしいて、防寒したり、梅雨時には、敷き藁を取り除いて乾燥させる(果実汁が水臭くなる。)
栽培農家の年間管理などが良いかも。

例えば、
http://www.tenkoen.co.jp/product/uekata.htm
http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/saibai/kaju/yougo/kaika/kaika0.html
  ちなみに、私は花桃の実を齧っています。香りだけで、美味しくない。 (^_^;)

pietree 2005/12/11(日) 17:51:48
余計なお世話かも知れませんが、また、落葉は門外漢ですので間違っているかも知れませんが。

 お住まいがお書きでないですが、本土なら、秋植は活着してある程度の耐寒性を得られる時期にすますべきではないかと思うのですがどうなんでしょうか?
 水も大事とは思いますが、私なら、寒風に当たらないように、こも巻きや風よけを急ぎます。

 今の時期の定植ならポット苗を根鉢を崩さずに植えたものとしてお答えします。
 落葉樹の場合は葉がないので吸水はほとんどしません。このため、充分にかん水すれば、冬季はあまりかん水の心配は要りません。
 ただし、植え付けたばかりだと、活着して根が広がって吸水出来るようになるまでは、本来の根鉢の範囲しか吸水できません。冬でも吸水する常緑樹では特に注意が必要です。

 もし、雨が降らずに極端に乾燥している場合は、地面ではなく根鉢の乾燥状態を確かめて少量かん水する必要があります。
 逆に、土の湿り具合に関係なく機械的にかん水していると、湿害を起こして弱る場合もあります。
 要は、ご自分の目で株周りの湿り具合を確認して、かん水の要否を判断することが大切です。

totoro 【関東】 2005/12/11(日) 22:15:09
早速アドバイス頂きありがとうございます。
かなり初心者丸出しの質問をしてしまったようで申し訳ありません。
住んでいるのは埼玉です。
埼玉は冬の間ほとんど雨が降らず、乾燥しているので水に気を付けなければ
いけないのかと思いました。

そして苗が届いて、すぐ植えなければいけない物だと思いこみ植えてしまいました。
本には12〜3月とかいてあったので・・・

たちつさん、家にも花桃あります。
花桃に実が付いているのに感動して、美味しくないとは聞いた物の少しかじってみました。
不味かったです。香りは確かに桃なんですが・・・
で、食べられる桃の木を勢いで買ってしまいました。

totoro 【関東】 2005/12/12(月) 08:42:43
たびたび申し訳ありません
朝、起きて水をやった所をみたら霜が降りてました。
大丈夫でしょうか?
一気に水やりが怖くなってきました。
でも乾燥したら少量水をやった方が良いのですよね?

霜に対してはどのように対応すれば良いのでしょうか?

そして実はもう1本植えていない苗があります。
これは春まで植えない方が良いのでしょうか?
その場合どのように保管すれば良いのでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。

ハッピ−マン 2005/12/12(月) 09:21:09
totoroさん、おはようございます。地植えでしたら植え穴に水をたっぷり入れて植えつければ基本的に水やりは不要です。わたしの育てている桃は大久保とネクタリンですが丁度今頃植えました。若い苗木は凍てると弱りますのでマルチングをしてやれば大丈夫です。ご心配なら鉢に仮植えして春に植えることも可能です。桃は実がなってから水やりに精をだすと良くないようです。

pinetree 2005/12/12(月) 12:59:36
 >totoroさん
 落葉に関しては、あなた同様、私も全くの素人です。植え付け時期などは,あまり信用しない方が良いかも知れません。

 たちつさんが最初にお書きですが,植付直後に十分なかん水をするのは,植付で不安定になった根周りの土を安定させ,水の浸透や活着を促進するためでもあります。もちろん,樹が必要とする水分供給の目的もあります。
 その後の水かけは「1週間ぐらいは毎日たっぷり」と言うような機械的なものではありません。乾くようならかん水してやるべきですが,過湿は禁物です。落葉樹は冬季はあまり吸水しないはずですので,排水の悪いところでは特に注意が必要です。
 ただし,お気づきのようですが,過乾燥は寒害被害をひどくします。植物や土壌,気象条件(この場合は寒さ)に応じ,適度を保つ事が水かけの難しさでもあります。この部分は経験を重ねるしか無いと考えます。
 こも巻きなどと併せ、地面が凍るような場所では、やはりマルチングなどの防寒対策は必要でしょうね。

 乾燥しているかどうかは,株元の土の色を見れば解ります。特に鉢苗であれば,元々の鉢土が表面に露出するように定植しておけば判断しやすくなります。ぜひ,ご自分で観察してみてください。

 Iwasakiさんがお書きの仮植えには、私も賛成です。基本的には根鉢を崩さずに「鉢増し」と思いますが、増し土した部分がクッションになって乾きすぎや湿りすぎを防いでくれます。
 ただ、翌春の植え付けが遅れると伸びた根を崩してしまう事になりますので、早く植えるか、梅雨前などにゆっくりと植えるか、どちらかでしょう。
 基本的には早く植える事が良いと思いますが、暖かい場所で管理していると、早めに展葉した葉が定植後の遅霜被害に遭う可能性もあります。大事に(保温)しすぎるのも考え物です。

 花が咲き,実る日を楽しみに管理してくださいね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター