ばら秋の大苗の植え方について教えて下さい。
よもぎ
【関東】
2005/12/10(土) 15:33:57
通販でばら苗を買っているのですが、先日届いた秋の大苗のうち、一つだけ下の穴から根がはみ出している物がありました。
枝がとても太く驚くほどしっかりとした苗でしたが、抜いてみると根がぎっしりと巻いていました。
同封されていた説明書には、2、3ヶ月はこのままですぐに植え付けなくても良いということと、植え付けるときには根を崩さないように、という内容しか書かれていないので、ここに相談しにきました。
このまま植え付けても大丈夫でしょうか?それとも根がはみ出していたものは、根を崩して広げて切ってから植え付けるのでしょうか?
初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
よもぎ
2005/12/10(土) 15:36:41
すいません、言い忘れがありました。
その株は、オールドローズのティで、地植えにする予定です。
よろしくお願いします。
R・ひろき
【関東】
[URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~mham]
2005/12/10(土) 18:39:16
こんにちは。
秋の大苗は、この時期、ポット入りや鉢植えで販売されていても、今年の10〜12月に根を洗って裸にしたものなので、12月初旬に根がびっちり張るということはないのです。大苗の根が長くてはみ出す場合も、根がぎっしり巻いている状態にはなりません。
おそらく、購入されたものは、しばらく(半年以上)鉢植えにしておいた鉢苗ではないかと思います。太くてしっかりしているとのこと、三年ものかもしれません。
この苗の扱いは、根の張っていない大苗とは異なります。
バラの本に出ている「冬の鉢替」というのをしまして、来年の開花に備えます。
「冬の鉢替」というのは、一年に一度、冬に、土を完全に落として、根や土にある異常を確認して、新しい土でもって、植えなおすことです。このとき、細い根は取ります。太い根を剪定する人もいます。
「冬、鉢から地面に移すとき」も、根を洗って土を完全に落として、根や土にある異常を確認して、植えつけします。古い土を、地面に入れないようにします。
一方、春〜秋の成長期にする「鉢増し」は、根がびっちり張ったときに、根を崩さないようにして株へのダメージを防ぎ、鉢を一回り大きくすることです。説明書に書かれていたのは、こちらの「鉢増し」のことではないかと思います。また、成長期に鉢苗を買ったり、春先に大苗を鉢に植えたものを買ったときは、2、3ヶ月はそのままですぐに植え付けなくても良いのです。
「成長期に、鉢から地面に移すとき」も、根鉢を崩さないようにして、土ごと、すっぽりと地面に植えます。
冬の場合は、まず仮に枝を整理して、葉を取ったあと、根を全部ほぐして、土を落とします。(現在、葉がなく、枝も整理してありましたら、そのまま土を落とします。) そののち、新しい土で、地面に植えます。こうしておいて、関東などでは、2月になってから、寒さで傷んだ部分を切り、本式に剪定をします。
オールドローズのなかのティーローズは、四季咲きするものが多く、半分くらいに切っても大丈夫だと思いますが、一般的に、モダンローズのHTよりは弱めに(軽く)切ります。
現在の枝のようすにもよりますが、地面に植えるとのことですので、やや長めに枝を残されても大丈夫かと思います。
現在、葉がある場合は、仮の枝の整理(仮剪定)についてもう少し書きこみしますので、お返事ください。
現在、枝を切ったあとから、樹液などが垂れて止まらない場合も、お返事ください。
初心者用掲示板@園芸相談センター