ヂュランタ・ライムの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

ねこがすき 【関東】 2005/12/03(土) 00:41:11
昨年の4月頃園芸店でとても綺麗な葉の色に引かれて買いました。普段一日中室内で育てていましたが、たまには日光も必要かもとベランダ(8階に住んでいます。)に出したらいっぺんに葉が黒くなって散ってしまいました。もう心配でそれからは一度も外に出さずに育てて今年はやっと葉もそろってきましたが、これからどういう風に世話をしていったら良いのでしょうか。大きさはどの位になるのでしょう、大事に育てたいのでよろしくお願いします。お水は受け皿が乾いたらたっぷりと、肥料は春先に顆粒の化学肥料を大匙一杯位やってます。

みか 【東海】 [URL:http://blog.mika.whitesnow.jp] 2005/12/03(土) 10:38:42
こんにちわ。デュランタライムは観葉植物としてみかけますね。
一応デュランタの葉の色の違うタイプということになるので、デュランタの育て方に準じて良いかと思いますが、寒さには弱いので冬は室内です。

樹木なので日照はあるに越したことないのですが、かなりの日陰で育てていたものをいきなり外に出すと、葉が焼けて傷んでしまいます。
日光浴をしたのがいつか分かりませんが1つの可能性はこんな感じです。
デュランタライム意外でもありえることです。

人間でも普段インドアばかりの人がいきなり海水浴にいくと大変なことになってしまうでしょう?

日光浴が冬場の場合は、日照がよく、人間があたたかいと思って出した場合でも案外寒かった、ということもあります。観葉植物ではよく聞く事例です。何事もいきなりはダメなのです。

デュランタライムが日向がダメということはありません。夏場や南国では花壇によく使われるそうです。

根がいっぱいになったら植え替えは春が良いかと思います。
また水切れは嫌うようですが、水遣りは受け皿が乾いたらというよりは表土の様子であげられた方が良いとおもいます。
現在ちょっと過湿ぎみかも知れません。

大きさは、紫の花の通常種よりは小さく成長も遅いように思います。気候の問題かそいういう種なのかは分かりませんが、100円ショップで買った小ぶりなデュランタライムが我が家では現在40センチくらいです。
3年くらいは経ってると思いますが、15センチくらいの春に地植えにしたので、寒さにあてずに育てていればもうちょっと大きくなるかも知れません。(関東では戸外越冬は難しいと思います)
ただ、剪定で小ぶりに育てられると思います。

驚かれたことだろうと思いますが、「いきなり」やったのが悪かっただけで、それほど気難しい植物ではないと思います。
花が咲かないこともないようなのですが、普通種と違ってほとんど咲かないらしいので、このまま観葉植物として育てて良いと思います。
ただ、他の観葉でもそうですが、暖かい時期に外で管理するとしっかりした株になるかと思います。参考になりますように。

ねこがすき 2005/12/03(土) 10:48:36
早速のお返事有り難うございます。そうですよネ、いきなりはまずかったです。もうびっくりしてパニクリました。今日からレースのカーテン越しの日差しに当たる場所へ引越しさせます。

ぽー 【関東】 2005/12/03(土) 13:53:33
みかさんの回答に追加で、一つだけ気になったこと。
>お水は受け皿が乾いたらたっぷりと、
受け皿に水をためたままにされているのでしょうか?
それとも、受け皿に水を入れて、鉢底から吸水させているのかな?

上から水やりする場合は、鉢底から流れ出すまでたっぷり水やりして、そのあと受け皿にたまった水は必ず捨てましょう。ためたままにしていると土が過湿になり、長い間には根腐れのもとになります。
(1年半育ててらして、大きな事故がなかったということは、それほどたくさんためてはいなかったのでしょうね。よかったです)

冬の水やりは、室温が高ければ夏場とそう変わらない感じでOKですが、ふつうは室温が下がりますから、やや乾燥ぎみにします。
乾燥ぎみとは、1度にやる水の量はたっぷりだけど、間隔をあけるということ。夏場は土の表面が乾いたな〜と思ったらすぐやる。冬は、2〜3日おいてからやる、という感じです。
(ただし、デュランタはかなり水をほしがる植物なので、まだ小さな株で鉢も小さければ、乾いてから1日おくくらいの間隔が適当かもしれません。そのへんは、植物の機嫌をみながら、タイミングをつかんでくださいね)

たちつ 【近畿】 2005/12/03(土) 14:37:39
ライムは比較的寒さに弱い種類ですから、寒さでびっくりしたのでしょう。其れでなくても、落葉の時節ですから、仕方がありません。(本来は常緑低中木です。)
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/kaindex/z-kumatuzura.htm
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/kaindex/z-kumatuzura.htm
画像をクリックすれば、簡単な説明に移動します。
冬の寒さで壊死する場合には、樹皮が剥離する。

ねこがすき 2005/12/04(日) 17:35:13
[[解決]]
ぽー様アドバイス有り難う御座います。お水はためたままでした。(^^;
ヂュランタはいろんな種類があるのですネ。大事にそだててまいります。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター