12月〜3月頃まで花が咲く植物は?

[園芸相談センター]の過去ログです

サキちょん 【関東】 2005/11/18(金) 20:39:43
こんばんは、いつもお世話になっております^^
ようやく植物との付き合い方が分かってきて、ガーデニングが楽しくなってきました。
ひとえに、こちらの掲示板でアドバイスを下さった皆様のおかげです。

本題、タイトル通りですが、冬〜春に楽しませてくれるお花を探しています。
PCの接続がモバイルなので、検索するにも一苦労です;
下記のワガママな条件に合いそうな【冬咲きの花】を紹介して頂けませんか?
神奈川県内陸の南向きベランダで越冬できるものを希望です。

・耐寒性が強い(最低0度以上)
・多年草または宿根草(勝手に増えてくれれば尚可です/笑)
・強健な性質

シクラメンなどの高価なものじゃなく、雑草みたいなお花で十分です^^;
四季咲きベゴニアや節分草はどうかなと思っているのですが…。
他に冬咲きのお花といえばどんなものがありますか?よろしくお願いします。

ゆえ 【関東】 2005/11/18(金) 21:57:21
こんにちは、サキちょんさん。埼玉県在住のゆえです。

オキザリス・バリアビリス(Oxalis purpurea(旧学名 O.variabilis))
は、お勧めです。花の少ない時期に、よく咲きます。
花色も、白・桃・薄桃・桃紫と豊富ですよ。
これは、雑草並みの繁殖力がある、球根類です。
球根で購入するよりも、開花株で購入する方が「お安い」ことが多いです。

他に、カレンデュラ「冬知らず」も、1年草ではありますが、お勧めです。
こぼれ種でもよく発芽し、毎年咲くので、便利ですよ。
名前に違わず、冬中もよく成長し、開花しますよ。

どちらも、少しくらいの雪をかぶってもヘッチャラですし、
すこぶるつきの強健種です。

たちつ 【近畿】 2005/11/18(金) 22:03:28
ハナニラ、オキザリス(春咲き種。種類が多くいろいろ混ぜれば年中咲いている)、ムスカリ、水仙、ワイルドビオラ(毀れ種で増える)、クリサンセマムノースポール・マーカ゜レット、プリムラマラコイデス。

ツバキ・サザンカ小さくても咲く。
年季が掛かるものは、オウバイ。
夏場が難しいが、スノードロップ。

冬は休みのものが多い。やはり花は春で、果物は秋、野菜は夏ですね。

さとまる 【東海】 2005/11/18(金) 22:23:34
今晩は、ゼラニウムは如何ですか。軒下で日当たりがよければ、
一年中花は咲きます。肥料は緩効性肥料を月に一回か、
液肥を十日に一回与えます。春から梅雨いりまでと秋には十分
水を与え、梅雨入り後はやや控えめに。冬は少なめに水を与えます。
梅雨の頃、茎を半分くらい切り詰めると秋によい草姿で咲きます。
切った物は挿し芽にするとよく付きます。
根詰まりを起こすと花立ちが悪くなるので植え替えもして下さい。
花色・形も色々あります。

クリスマスローズなども如何ですか。耐寒性ですが高温多湿は、
好みませんら夏は涼しい場所に置いて下さい。
花色は豊富で四ヶ月ほど咲いています。
株分けや植え替えは株を弱らせ花付きを悪くするため、
必要な時以外は行わないようにします。

サキちょん 【関東】 2005/11/18(金) 23:16:18
[[解決]]
たくさんのオススメ、ありがとうございます☆

オキザリスの名はよく聞きますが、たちつさんもおっしゃるように色々な品種があるみたいですね。
今頃が出回り時期なんでしょうか?
お嬢様っぽい(?)名前なのに、「雑草並みの繁殖力」!
ミントのような図太い性質の植物が好きな私としては、頼もしい感じがします。

椿と山茶花は団地の公共庭に植えられているので、毎年咲くのが楽しみです。
↑2,3本ばかり枝を失敬して鉢植えにしたらダメなのかな(^^;

ゼラニウム……実は今、もっとも育てたいと思っているお花なんです。
でも「冬は窓辺のお花」と聞いたので諦めましたが、軒下でも平気なんですか?
日当たりはもう、バッチリです!(夏は直射日光好きの植物も葉焼けに泣かされたほど)
アップルゼラニウムが好きなんですが、普通のに比べて弱そうなイメージ…。

オススメ頂いた花名をメモして、園芸店を巡ってみます。
育て方や注意点なども丁寧に教えてくださり、皆さん本当にありがとうございました^^

さとまる 【東海】 2005/11/19(土) 09:13:14
土地条件も違いますから一概には言えませんが、
私の育てている物はごく普通のゼラニウムですから、
雨や雪に直接当たらなければ大丈夫です。

やよい 【北陸】 2005/11/19(土) 09:33:39
解決マークが付いていますが
アップルゼラはニオイゼラニュームなのでペラルゴニュームと同じく1季咲きで5月〜6月頃しか花は咲きません。
ニオイを楽しむものなので花もかなり貧弱です。
http://www.hana300.com/rozuze.html
関東であれば十分にベランダで越冬するはずです。
普通のゼラニュームももちろんベランダで越冬します。
日照不足で葉が黄変するのでむしろ戸外での管理がベストです。ただし真夏は高温障害を起こしやすく葉が白くなりやすいです。
我が家でももちろんベランダ越冬。こちらの方は四季咲きで我が家でもベランダで1年中咲き続けます。

サキちょん 【関東】 2005/11/19(土) 15:34:47
[[解決]]
さとまるさん、やよいさん、補足情報をありがとうございます♪
アップルゼラニウムはやはり弱いんですね。
ベランダで鑑賞するには一時の香りを楽しむより、長い花期で目を楽しませてくれる方がいいです。
ゼラニウムを買うなら、まずは普通のものにしたいと思います。赤がいいな♪
飾る鉢によって表情が変わりそうな、可愛いお花ですよね^^
ありがとうございました。

たちつ 【近畿】 2005/11/19(土) 23:52:45
ツバキ・サザンカの挿し木は6月。先穂を10-15cmを斬る。水に漬けておく、発根剤粉を使えばなお良い。 但し発根まで可也長い。半年程度、挿し木床で一回花を咲かしたほうが無難。早ければ、良く年に咲く。
鹿沼土1:2mm程度の砂1 に深く刺仕込めば良い。味噌かキムチの透明パックが根が見えて良い。挿し穂を抜き差ししない。

運が良ければ、根が無くても、1年程度は葉が緑緑しているので、引き抜けば3-4日で枯れる。

サキちょん 【関東】 2005/11/20(日) 00:52:27
[[解決]]
たちつさん、椿と山茶花の挿し木法をご指導くださり、ありがとうございます。
草の根と違って、木はこれから大きくなる為にも発根に力がいるんでしょうね。
私が子供の頃から植わっている両者の木に申し訳ない気がしてきたので、
公共庭を眺めるだけで我慢します(笑)
ありがとうございました^^


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター