シザンスの花

[園芸相談センター]の過去ログです

kitteーかごしま 2005/10/30(日) 15:42:22
シザンスてどんな花?
近所の方におすそ分けしていだだいた小さな花芽ですが、シダの葉のような苗が黒ポットの中で40本ほど育っています。最近間延びしているようにもみえます。手持ちの図鑑で調べたら花壇用と切花用があるみたいですがわかりません。写真、育て方の注意点などわかるとたすかるのですが、

ゆえ 【関東】 2005/10/30(日) 18:15:02
こんにちは、kitteーかごしま さん。埼玉県在住のゆえです。

シザンサスは、ナス科の非耐寒性1年草です。原産地はチリです。
シダのような葉に、アルスとロメリアのような花をつけます。
(一般的には、ランの花によく似ていると言われています)

花色も豊富で、園芸品種も多く、花つきの良いのが魅力かと思われますが、
あんまり鉢花としては流通していないようですね。

多分、雨にものすごく弱いので(雨にあたると昔のペチュニアのように花が汚くなります)、
鉢の出し入れなど気を使うことが多いのが、普及しない理由かもしれません。
雨に弱いので、通常は鉢栽培にし、花壇植えには不向きとされています。

さて、育て方のポイントとしては、かなり徒長しやすいので、
水遣りを控えめにし、肥料も窒素過多にならないようにします。
お日さま好きなので、日にはよく当てます。

冬の間は、非耐寒性ですので、寒風・霜・雪には当てないでください。
正確な耐寒温度はわかりませんが、
私のところでは、簡易温室(夜間ビニールをかぶせる)で、
室内には取り込みませんでしたが、どうにか育ちました。

冷涼な環境を好むので、春に温かくなってきても、
お日さまサンサンの場所に置かなくていいですよ。

成長期に葉がどんどん茂ってきますが、
株中の通風をよく保つために、適宜、葉を間引いてください。
ムレに弱いです、とても。

また摘心を行うと、枝数が増え、それに準じて花数も増えます。
最初の摘心は、早い時期(草丈8〜10cmくらい)で行うと形が良くなると思います。(私は、かなり大きくなるまで摘心をしなかった反省からの憶測)

花期は3〜5月となります。生育適温は10〜20℃です。

私が栽培したときは、4月下旬の開花でした。
また、ジカキムシの被害もかなり受けました。

kitteーかごしま 2005/10/31(月) 16:07:31
[[解決]]
ゆえさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。今日陽射しがやわらいだので1時ぐらいまでお日様に当てることができました。
株もとをかるく押して土をかけるといいみたいでした。
ゆえさんのアドバイスを参考に育ててみたいとおもいます。
わたしも夜は冷えるので簡易ハウスに入れています。

ゆえ 【関東】 2005/10/31(月) 16:34:02
解決済みですが、シザンスでなくシザンサス(Schizanthus × wisetonensis)の方が、一般的な呼び方だと思います。

おせっかいが過ぎたら、ごめんなさい(><)
 


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター