ベランダに温室を。

[園芸相談センター]の過去ログです

サキちょん 【関東】 2005/10/03(月) 15:46:46
こんにちは。
うちの狭〜いベランダ隅に、簡易温室を作ろうと思っています。南関東なので冬も氷点下にはなりませんが、ストレリチアの為だけに温室計画を企てました。
ベランダ用の温室をインターネットで探したんですが、既製品は高いですね〜。一年中使うわけじゃないので温室用ヒーターや換気扇は要らず、ベランダのスペース的にも狭いことから、手作りを考えてます。

市販のスチールシェルフにビニールカバーをつけ、朝〜夕方まではカバーを全開にし、夜は覆う。
暖機のない温室はそれほど温室効果はないと聞きますが、霜除けと強風・寒風対策がメインです。
その他の目的は、棚を利用してお店のように植物の整理ができること(*^^*)

手作り温室のアドバイスや「ツメが甘い!」などのお叱りをいただければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

やよい 【北陸】 2005/10/03(月) 16:44:54
昨年HCの特売で簡易温室(ビニールカバー付き2段。ヒーターなし)を買いました。格安で1,680円。特売でなくても3段で3〜4000円ぐらいでした。
冬に室内には入れられない植物(室内では温度が高すぎておけない。室内20℃以上の為)を置くのに重宝しています。
簡易ビニール温室であれば探せば安いのがあるのでは?(HC等では冬間近になるとビニール温室の特売がある)
春〜秋はもちろんカバーを取り外し鉢を置いています。ただ下段は上段の水遣りの時上から水が落ちるし置き場所の関係で下は日が当たりにくくちょっと使えない。
これ以前は鉢を一つ一つ100均のビニールカバーでおおっていました。

サキちょん 【関東】 2005/10/04(火) 00:45:35
[[解決]]
やよいさん、ありがとうございます。
HCにそんな格安温室が売っているんですか?探しに行ってみます〜☆
高さのある植物を置くので、150cmくらいのがあるといいんですけど(^^;

水が落ちるのはたしかにネックですね。土も一緒に流れてくるわけで。
上下段の棚板が前後に可動するラックは、それなりにお値段が張りますしね。
ビニールカバーで一つ一つ鉢を……!
水遣りの為に一つずつ開けたり閉めたりするのは大変だったでしょうね。
やよいさんの苦労を想像すると、ほんとに簡易温室が欲しいです(笑)

色々参考になりました。どうもありがとうございます(^-^)ノ

日曜大工見習い 【関東】 2005/10/04(火) 17:41:33
解決済みですが、HCに目的の物が置いてなかった場合・・・・。

私は角材と大型ポリ袋で昨年自作しました。
手順は次の通りです。
1.3x3.5cmの角材で90x180cmの枠を作ります。
  (サイズはサキちょん さんの必要なサイズにしてください。)
2.これに100x200cmのポリ袋をかぶせ、パネルを作ります。
  (ポリ袋のサイズも、木枠に合わせてください。)
3.必要な数を作り、このパネルを並べて温室を作ります。
  (天井用のパネルは、壁用より、一回り大きい方が良い。)
4.パネル同士の接続は市販の金具(平板、L型など)を使います。
5.出入り口はパネル1枚を蝶番で止めます。
6.温度調節は市販のコントローラ(5000〜10000円くらい)と小型ファンヒータを使います。
  (私はコントローラの定格に合わせ、500Wの物を使いました。)

私はこれを7枚作り、0.9x1.8x1.8m の温室に仕立てました。
1〜2月でもハイビスカスが咲いていました。
 (小田原市の郊外で、最低気温は-5℃になります。)

温度調節器を導入する前はキャンプ用の灯油ランプを3個入れ、夜間は点灯していましたが、炎の調節を誤り、温室内をススだらけにしてしまいました。→ 葉は洗い、パネルは作り直しました。

材料はHCで揃うと思いますが、大型ポリ袋は2〜3店探す必要があるかも?
 (100円ショップのダイソーにはこれに近いサイズがありました。)

市販品が無かった場合、参考にしてください。

サキちょん 【関東】 2005/10/05(水) 05:50:36
日曜大工見習いさん、手作り温室の作り方を教えて下さってありがとうございます。
手順を見て想像すると、けっこう大変そうですね〜!
不器用なので、枠が歪んでしまったり……十分有り得そうです(T-T;

条件にあったサイズのスチールシェルフが通販カタログに載っていたので、HCに温室がなければ通販と同じサイズのシェルフを探すつもりでしたが、ビニールカバーをどうしようかと迷い。
日曜大工見習いさんの「ポリ袋」がヒントになりました☆
シェルフの上からスポッと被せて、出入り口の部分は両端を切って紐を付けるなりスナップボタンを付けるなり、いろいろ工夫できそうですね。

小田原郊外は−5℃にまで下がるんですか〜。
私も小田急沿線ですが、新百合ヶ丘近辺なので内陸も内陸、山や川すらありません(苦笑)
空気のおいしそうな所にお住まいで羨ましいです。(園芸に関係ない話題で失礼しました)
ヒーターは今のところ入れない予定ですが、キャンプ用の灯油ランプというとランタンですか?
団地の1階住まいなので野良猫の悪戯もあるし、万が一火事になったら集合住宅の被害が……。
う〜ん、氷点下になることはほとんどないので、温室内が冷えすぎるようならソーラーライトや備長炭でも入れてみようかと検討中です。

長々とすみません。木製温室も温か味があるので候補に入れておきます。
どうもありがとうございました(^^)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター