紅キリンの斑入り種について
犬塚信乃
【関東】
2005/09/23(金) 07:50:11
紅キリンの斑入りを4号鉢で育てています。
生育旺盛で子株が沢山出てきているのですが、その子株が
殆んど全斑なのです。
このままでは株の勢いが削がれてしまうのではないでしょうか?
また、通常の斑入りに戻すような手段があるとすれば、教えていただきたい
です。
よろしくお願い致します。
らんちゅう
【関東】
2005/09/28(水) 05:58:51
こんにちは
スレ上げです
ユーホルビアの球形種?は「魁魔玉」しかもっていませんので 何とも言えませんが こちらは よく子が付きます 成長が早くないので 親に対する影響は よく解かりませんが 問題なく育っている様です
紅キリンですが 下の写真を見る限り 全斑の物もかなり有る様です
よく見てみると 上の方が 微妙に黄緑色をしているので 光合成を有る程度はするのかも しれません 又 このまま緑の部分が増えていけば 万年青などで言う 斑が抜ける などという事も有りえるのかもしれませんね?
http://www.ne.jp/asahi/nisikiya/to/benikirin1.jpg
もう一つは白樺キリン これで大丈夫なら 問題ないんじゃないの?という 単純な発想
http://creamteas.web.infoseek.co.jp/suclt_album/euphorbia/slides/euphoribia_shirakabakirinn.htm
以上 まったく約に立たない話でした
犬塚信乃
2005/09/30(金) 17:58:48
らんちゅうさん、お気遣い有難うございます。
問題なさそうですね。
でも、全斑というのはあまり美しくないので除去してみようと思います。
白樺キリンですが、あれは所謂「斑」とは、ちと違うような気がします。
白い鱗片の内側に明らかに葉緑素がありますから。
スベリヒユ科のパピラケアと同様の状態ではないのかと。
どうも有難うございました。またよろしくお願いします。
初心者用掲示板@園芸相談センター