ききょうに虫が

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽこ 2005/09/21(水) 21:38:03
桔梗にてんとう虫のようなものがたくさんとまって葉を食べられて葉が少なくなってしまいました。そこでスミチオンを散布しましたがその後もその虫はとまってます。今新芽が出てきていますがそれも食べられるのじゃないのかと心配です。何かいい対策方があれば教えて下さい。
今日、更に桔梗の種を蒔きましたが、芽は何月頃出てきますか?
ここは、北部九州です。

たちつ 【近畿】 2005/09/22(木) 00:57:39
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/pest/ja066.htm
でしょうか。オルトラン希釈液を、広範囲に、葉の裏表・地表まで隈なく、10日間隔で散布しないと仕方がないですね。

発芽は早ければ2週間程度。いずれにしても、移植は11月頃か来春。
キキョウの苗は、球根ですから、引き抜けば、西洋人参のように、球根が付いています。冬に茎葉が枯れて、春に又芽が出てきますから、それから植え替えれば良いでしょう。気はながぁ〜く して、待ちましょう。球根は縦長に付いていますから、横に寝る位大きく肥大しないと花は咲きにくい。来年に咲くか、再来年に咲くか。 と云う所です。
昔に一度種蒔きしたことがある。今は毀れ種が生えてきているので、忘れました。(^_^;)

ぽこ 2005/09/23(金) 22:54:45
たちつさんありがとうございます。教えていただいたHPの虫とは違いました、てんとう虫みたいなと書きましたが蛍の方が近いかなと思います。今日もスミチオンを蒔きました。その虫はどうやら花も食べているようです。虫の説明をするとてんとう虫のように丸くなく、羽は黒く飛んだ時に黄色と言うかオレンジ色が見えます。

今食べられながらも新芽を出し続けている桔梗のその新芽は1センチ位しかないのに蕾が出来ました。新芽は今のところ虫にやられてません。

たちつ 【近畿】 2005/09/23(金) 23:30:30
チュウレンジバチ
http://www6.plala.or.jp/hmmk/byouki/cyuuren/cyuuren.htm
かな。
ニホンチュウレンジには、
カルホスがよく効く。マラソンでは2〜3回かけてもだめ と紹介されていますが、私は適当に、マラソン殺虫剤や殺菌剤を適当に、散布しています。毛虫はどこかへ逃げていきます。
成虫は何を食べているのかなぁ〜。私のキキョウは、病害虫の食害等の被害が無いですから、一寸判らない。他の植物には、イロイロなお友達がきて、遊んだり・立食パーティーしたりと賑やかですが。今度から会費でも取ろうかなぁ〜。

みゅう♪ 2005/09/23(金) 23:34:39
ぽこさん、こんばんは。
うちの桔梗にもいっぱいやってきて、荒らしてます。
花も終わったようだし大目に見ていたのですが、あまりにひどいため本日数匹踏みつぶしました。
わたしもちょっと調べてみましたが、クロウリハムシじゃないでしょうか?

ぽこ 【九州】 2005/09/24(土) 00:03:20
みゅうさん、たちつさん、分かりました。みゅうさんのおっしゃる『クロウリハムシ』です。間違いない!!こやつです。私も数匹潰しました。殆どの葉を食べつくしてしまいました。さて撃退法を調べなくてはいけません。また分からなかったらお尋ねします。

ぽこ 2005/09/24(土) 00:24:23
[[解決]]
ここの「フォルダ200309のトピック一覧」に『クロウリハムシ』の事が出てました。他で検索してみましたが食毒作用強のカルホス乳剤を。。。と書いてありましたが肝心の桔梗が枯れる可能性もあるらしく恐いのでやめときます。この虫はなかなか手ごわい虫のようです。来年の事もあるのでアレコレやってみます。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター