椿の葉が黄色く変色
みいや
【近畿】
2005/09/18(日) 07:45:21
5〜6年前に植えた椿ですが、葉が黄色く変色してきました。全体の3分の1ほどの葉に広がっていて、変色した葉でも緑の部分が残っているものもあります。30年ほど昔、中学の理科の教科書の光合成の項で「『す』の入った椿の葉」の記憶がありますが、それを思い出しました。病気なんでしょうか?
椿はいろんな種類があるようですが、なんと言う椿なのか分かりません。(すみません)。自宅の南向きの庭に植えており、日当たり風通しは申し分ないと思っています。特に水遣りはしていません。余り背が伸びないので、今年の春には花芽を摘み、ほとんど花を咲かせませんでした。おかげで背は伸び、葉も詰んできています。
どなたかご存知の方、手入れが必要かどうか、どのような手入れをすればよいか、教えてください。よろしくお願いします。
Aquiya
【関東】
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2005/09/19(月) 11:22:27
葉にまだらの斑が入っているようなら、ウイルスによる影響と考えられます。
(そうではなくて葉全体が黄色くなっているなら、土壌に原因があります。文面からウイルスによる影響と判断して書かせていただきます)
ウイルスというと恐ろしげですが、実際にはツバキの生育にさほど悪影響は与えないようです。
ただし「ウイルス斑」の入った黄色い葉は、光合成ができない、栄養分を浪費する一方の葉なので、あまり増えすぎてしまうと樹の負担も大きくなってしまいます。
枝全体の葉が黄色くなってしまった場合は、その枝ごと切り取り、緑一色の葉が増えるようにします。
この種のウイルスは、接ぎ木などによって(台木から穂木へ、あるいはその逆)感染することが多いようですが、逆にほかの方法では別の株に感染しないようです。
ちなみにツバキの園芸においては、ウイルスが重要な役割を果たしているようです。
ツバキの園芸品種のうち、花に斑点があるもののほとんど(すべて?)はウイルスに感染したものだそうです(「絞り」の花は別)。
以上、ウイルスという前提で書かせていただきました。
葉全体が黄色くなっている場合は、先に書いたように土に原因があります。
その場合はもう一度書き込みさせていただきます。
みいや
2005/09/20(火) 08:38:38
Aquia様。丁寧で分かりやすいご説明、ありがとうございます。
改めて葉を見ましたが、葉が一様に黄色く変色して行くのではなく、点状に変色した部分が出来、広がってゆくように見えます。まさに「斑」だと思います。Aquiyaのおっしゃる「ウィルス斑」で間違いないと思います。
消毒(あるいは投薬?)のようなことは不要でしょうか?それとも椿自体がウィルスを克服する(自然治癒する)のを待たなければならないということなのでしょうか?肥料をやって木の体力をつけるようなことも不要でしょうか?「枝全体が黄色くなってしまった場合にはその枝ごと切り取り」との事ですが、葉を摘むということではだめでしょうか?まだ1m20〜30cm程度の木なので、切りはじめると枝が無くなってしまいそうな、、、
家族の記念に買った木なので思い入れが強く、ウィルスと聞くと子供が病気になったような気がしてしまいます。それとも「そんなもんだ」と割り切っておくべきでしょうか?
ご丁寧なお返事に味を占めて、細々とした所まで申し訳ありません。よろしくお願いします。
みいや
2005/09/20(火) 08:41:17
追加で申し訳ありません。
念のために、土壌に問題がる場合の事についても教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Aquiya
[URL:http://aquiya.skr.jp/]
2005/09/21(水) 06:32:11
ウイルスという言葉は恐ろしげですが、まったく心配ないと思います。
たとえば、ツワブキの「星斑」の園芸品種やスイカズラの斑入りの園芸品種はウイルスによるものですが、これと同じようなものだと考えられます。
このようなウイルスは、植物の生長にはほとんど悪影響を与えないので、病気というのも適切ではないかもしれませんね。
その植物が持っている個性のようなもの、と考えるといいのではないでしょうか(よく分からない表現ですが)。
消毒や特別な肥料などはまったく不要で、葉を摘む必要もないと思います。
今まで通り、大切にお育てになるといいと思います。
断言はできませんが、斑のような模様が入るのは一部だけで、これから緑の葉が増えるかもしれませんね。
「土壌に問題がある場合」ですが、ツバキは弱酸性の土を好み、アルカリ性の土を嫌います。
たとえばコンクリートの塀のそばに植え付けた場合とか、または鉢植えで長期間植え替えを怠った場合、あるいは石灰などを施した場合などは、土がアルカリ性に傾き、葉が黄色くなってきます。
この場合は、葉全体の色が薄くなるように変化するので、区別できます。
みいや
2005/09/24(土) 07:23:25
[[解決]]
Aquiya様、ありがとうございました。
これまで緑一色だったのに、この夏頃から急に増えたので心配していましたが、病気というようなものではなく「個性のようなもの」とのご説明で安心しました。変な表現ですが、中学になって急に視力が落ち、メガネを掛けはじめる様なものなのだろうと理解しています。
改めてご丁寧な説明に感謝いたします。相談させていただいて本当によかったと思います。ありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター