土にウミツボみたいなものが

[園芸相談センター]の過去ログです

Antionia 2005/09/11(日) 16:21:53
はじめまして。
家の近くで畑(猫の額ほど)を借りて、無農薬野菜作りにをしてます。
今は、園芸店で買ったヤーコンの苗を育て、その収穫を心待ちにしているんですが、ヤーコンの傍の土に見た目小さいウミツボみたいなものが密集してあったんです。シャベルでそれらをとったんですが、植物なのか昆虫なのかわかりません。いったいそれらは、何でしょうか?すみませんが知ってる方いましたらアドバイスお願いします。

桝本(横浜) 2005/09/12(月) 11:56:38
キセル貝の事?数百の種類があるみたいですが、
これなら我が家の庭にも居りますが
別に悪さをする事は無いと思います
多分有機物を食べているんでしょう。

Antonia 2005/09/14(水) 00:02:34
キセル貝を調べてみましたが違いました。
いろいろ調べてるうちに虫の卵かなと思い調べてるうちに
キアシドクガの卵を見つけました。
とっても似てたんでそれかなと思ってます。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/museum/tantei/mtsmiki.htm
でも、キアシドクガってミズキの幹に卵を産み付けるみたいですが、
私がみたのは、土の上に密集してあったんですよね。とにかく不気味です。

ちょこれっと 【九州】 2005/09/14(水) 10:06:03
おはようございます、Antoniaさん。
「ウミツボ」では何も思いつかなかったのですが、「キアシドクガの卵」の写真を拝見した後で、土の上に密集して・・・と書いていらっしゃるのを見て、ふとハタケチャダイゴケかな、と考えました。

うちの近所の、公園の植え込みの清掃当番をしていると、このハタケチャダイゴケが時々生えています。
老人会の方々もよく手入れされていて、ほこほことした、養分の有りそうな畑のような土の植え込みなので、もしかしたらと思いまして。

やまと 2005/09/14(水) 10:43:49
画像を探している間にちょこれっとさんからレスが入ってますが
私も全く同じように「ハタケチャダイゴケ」ではないかと思いました。

↓画像3枚目で確認してください。

http://mayu3.web.infoseek.co.jp/kinoko/hataketyadaigoke.htm

うちにあるバラの鉢にもこれが生えてきて正直トリハダものでした(^^;)
参照用URLにある画像では薄茶色の綺麗な色に写っていますが
我が家で生えたのはもっと土の色に近い感じのものでした。
特に植物を枯らすとか土壌を汚染するとかはないようです。
横に広く浅く根を張っているので口が開いて種が飛び散る前に取り除くようにしているとだんだん数は減ってきます。
ウミツボのようになっているという事はすでに飛び散った後だと思われるのでしばらくはまた生えてくるかもしれません。

やまと 2005/09/14(水) 10:48:01
すみません、書き忘れました。
「ハタケチャダイゴケ」は苔との名称が付いていますがキノコの仲間です。
気になるようでしたら殺菌剤を散布されると良いかと思いますが
周囲の土をかき回しておくだけでもずいぶん減りますよ(^^)

Antonia 2005/09/16(金) 12:31:31
[[解決]]
これですこれっ!キノコの仲間だったんですね。
写真をみると種が飛び散ったあとの状態でした。
あまり害はないようなので、安心しました。
ヤーコンの収穫がまだ先だったのですが、正体がわかりよかったです。
みなさんからのアドバイスを心から感謝します。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター