畑の土
さくら
2005/08/30(火) 21:19:33
一年目のド素人です。冬に向けて大根を作りたいのですが、タネの袋の裏に畑を良く耕せと書いています。私が借りている畑は粘土質で、いくら耕しても直径2cmくらいのごろごろした塊にしかなりません。少し乾くと足で踏んづけて砂状にしていますが、とても全部さらさらした土にすることはできません。土を改良することはできるのでしょうか?教えてください。
たちつ
【近畿】
2005/08/30(火) 21:56:39
モミガラを沢山入れて、耕運機で耕す。モミガラを入れては、耕耘機で引っ掻き回す。4-5年は続ける。耕した後に凹凸の畝を高くして、種まきをする。
大根は、葉野菜と違って土を柔らかくしないと、又割れや寸足らずになります。大根は小石や団子土は大敵。
畑の土作りと草ぬきは、一生掛かるものです。
前の人は何を作っていたかを聞いて、継承したほうが楽かもね。
さくら
2005/08/31(水) 21:48:11
たちつ様、 もみがらを入れて混ぜるんですね。これは一年に一回ということでしょうか?春の種蒔き前か、秋の収穫が終わって土が凍る前に(うちは北の極寒地)した方がいいのでしょうか?
ハッピ−マン
2005/08/31(水) 22:58:30
寒いところのようですから、モミガラは腐るのに時間がかかりますから、広い畑でなく、また、お金に余裕があれば、腐葉土を買ってきて入れたほうがいいと思います。
たちつ
【近畿】
2005/09/01(木) 02:54:44
粘土質で困っているらしいので、モミガラは腐りにくく隙間が長続きします。厚さ30-50cm位の割で攪拌すれば、半々の混合率になります。
それでも1年しかフカフカは持ちませんから、年1回を数年繰り返せば、フカフカになります。土壌改良ですから、モミガラが手に入る時期。
可也しんどいので、耕運機がいります。
耕運機・・・から削り・・・10cmモミガラを蒔く・・・耕運機で攪拌・・・10cmモミガラを蒔く・・・耕運機で攪拌・・・を繰り返す。
腐葉土は、高価だし・すぐにへたるので、水はけが悪い場所には良くない。
腐葉土1坪当たり 35本*250円*年2回=17500円
バークチップなら、年一回の10本6000円で1/3の予算が必要。 モミガラを無料で貰って、軽トラ借りて、耕運機借りて、手土産のお礼で、畑全面積して、1-2万円で済む。
と言う計算です。
場合に拠っては、真砂土を混ぜたいくらいですが、他人の畑ですから、余り経費を掛ける必要もない。いつ返せと言われるか解らない。
善意とは不親切で非常なものです。 大人の感情の縺れは、子供の喧嘩よりたちが悪いものです。市民農園でも、1年契約とはなっていますが、継続的に借りられます。ところがある日に事前通告で、来年は、駐車場やアパートを作るとか、売るとか言い出す。 理屈どおりですが、ガッカリして、落ち込むものです。
さくら
2005/09/01(木) 03:34:47
[[解決]]
ハッピーマン様、たちつ様、うちの畑は30坪で、広いかどうかは分からないのですが、たちつ様の計算でいくとなんだかとんでもない額になってしまいますので、もみがらで挑戦してみたいと思います。耕運機もレンタルしなければいけないですね。どうも有難うございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター