かいわれ大根の発芽比較
まさママ
【近畿】
2005/08/15(月) 11:06:51
園芸と違う内容ですいません。
小学5年の自由研究で、貝割れ大根の発芽比較を10日間行いました。
水のみ、水に塩・砂糖・洗剤・漂白剤・油をそれぞれ入れました。
<結果>砂糖水の発芽が一番早い。塩・洗剤は発芽せず。漂白剤は発芽後茶色に変色。最終は水のみが一番成育した。
<質問>@なぜ砂糖水の発芽が一番早いのか?A塩水・洗剤水はなぜ発芽しないのか?B漂白剤が成育に与える影響
子供にも分かるように、よろしくお願いします<(_ _)>
盆休み
2005/08/15(月) 17:46:35
別な意味で興味深いですね…
塩、砂糖、油まではなんとなくわかるとしても、
なぜ生き物に洗剤、油??
そして、漂白剤入りでも発芽し、塩と洗剤は発芽せず。
「水のみがいちばん成長」って、他のもいちおう成長したのかな?
どちらにしても、貝割れにとっては災難、拷問ですね…
レスが付かないのは、みなさんあきれているか
びっくりしすぎているからだと思いますがどうなんでしょうか。
せめて、「なぜそれを入れようと考えたのか」とか、
「結果から考えて自分はこう考えた」など付け足して
真面目に取り組んでいること、自分なりの考察などを述べないと
ただやってみた、でも理由がわかんないから
回答だけ教えてほしい、という感じに見えますよ。
ハッピ−マン
2005/08/16(火) 00:34:01
種子の発芽に必要なものは、基本的に「光と酸素と水」の三要素です。普通、種は乾燥状態で保存されていますね。種が発芽するためには、まず十分水を吸収しなければなりません。塩水に種をまくと種に水分が移動しにくくなります。種の表面(皮)を水分が塩分のせいで通りにくくなるからです。(塩分が多いと逆に種の水分が出てゆきます・・・大根の漬物と同じ)。洗剤は界面活性剤という物質が含まれています。これは大きな分子で出来ていて水や酸素の吸収を妨害します。油もこれと同じです。漂白剤は塩素系ということであれば、種子の生育に有害です。細胞を破壊します。砂糖は分子量が非常に大きくて種子の吸水に大しては影響が少ないのですが、発芽後の根からの吸水に対しては、先ほどの大根の漬物と同じように、根の砂糖漬けのようなことになり根からの吸水を妨害します。最後に、水は・・・万物を育てるものです。ご参考に。
まさママ
2005/08/16(火) 13:37:26
[[解決]]
さっそくのお返事ありがとうございました。
ハッピーマンさま、分かりやすい説明で、自由研究の考察に書かせていただきます\(^o^)/
盆休みさま、確かに実施理由が抜けていました。
普段、何気なく排水に流しているものが成育に対してどういう影響を与えるのかを調べてみたのです。これからの書き込みの参考にさせていただきます<(_ _)>
初心者用掲示板@園芸相談センター