羽衣ジャスミンの剪定後の様子を教えて下さい
きう
【関東】
2005/07/25(月) 04:35:23
昨年育てていた羽衣ジャスミンが、屋外で冬越し、育っているのを発見しました。
(本体は室内に入れて枯らしてしまいました。たぶん水不足で・・・)
せっかく屋外で冬を乗り越えた株なので、試しに露地植えで育ててみたいと思っています。
寒さに弱いそうなので、ダメ元と承知して植えるつもりです。
そこで、一つ心配があります。
過去に収拾がつかなくなって絶やしたものか、現在お隣さんが、我が家の敷地との境に植えているもののどちらかと思われるノウゼンカズラが、毎年芽を出して、その都度掘り起こしたり、除草剤で退治しています。
育てている時、蔓が土に着くと根が出てしまうので剪定していたのですが、その剪定が、別の場所からの芽吹きを助長しているように感じました。
羽衣ジャスミンも同じ性質(蔓が土に着くと根が出てしまう)で、過去ログでも「蔓を剪定」とあるので、別の場所から芽吹かないか気がかりです。
過去ログには、その類の注意がなかったのですが、地獄をいくつも味わいたくないので、確認したく思います。
育てているかたの、剪定後の状態などをお聞かせいただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
わっと
【関東】
2005/07/25(月) 06:47:13
きうさん、こんにちは。
ノウゼンカズラは大変そうですね。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/nouzenkazura0.htm過去ログにもありましたが、絶やすことが容易くないとか・・・。
羽衣ジャスミンも同じ性質とは知りませんでした。
仕立て方によると思うのですが、我が家をはじめ、近隣に植栽してあるところは
大体がフェンスや門から垂れ下がったようになっています。
蔓が伸びると勝手に上へ絡まっていくので、地面へはいつくばっている様子はなさそうです。(我が家はですが)
神奈川ですが越冬2年目、今も新しい蔓をどんどん伸ばしています。
なので思い切って細い古枝をカットできる・・という感じでしょうか。
放っておくとあちこと暴れまくるので、誘引必要かもしれませんね。
木質化していて、他へ拡がってはいないようでも少し思い切って剪定してもいいのかなぁ。
ちょこれっと
【九州】
2005/07/25(月) 11:48:06
こんにちは、きうさん。
ハゴロモジャスミンはものすごく生育旺盛ですが、とんでもない離れたところに顔を出して、増え広がったりはしませんよ。
地面に着いたところから根が出たら、そこだけ引き抜いておけば良く、ご心配のノウゼンカズラ(は育てたことがありませんが)のようなことにはなりませんので、安心して、植えてみてくださいね。
ただ、大株になって、想像以上の強い香りがする・・・という心配はあるかも知れません。
個人的には、いつも開けている窓の近くには植えない方がいいかも、と思います。
きう
【関東】
2005/07/26(火) 02:52:56
[[解決]]
わっとさま こんばんは。
>羽衣ジャスミンも同じ性質とは知りませんでした。
いえいえ。そうなると困るなぁと思って、こちらに相談しました。でも、
>蔓が伸びると勝手に上へ絡まっていくので
ということですし、ちょこれっとさまからも
>とんでもない離れたところに顔を出して、増え広がったりはしませんよ
と、お聞きしたので、ノウゼンカズラのように困ったちゃんでは無いようです。
わっとさまのアドバイスの「蔓が暴れる」・・・
去年育てた時は、極小の鉢で水不足だったので気がつかなかったのですが、
過去ログでも異口同音だったので、覚悟しています。
どうもありがとうございました。
ちょこれっとさま こんばんは。
>安心して、植えてみてくださいね。
はい!烈しく(←形容違い)安心しました!
私も、羽衣ジャスミンの香りは、あまり強い(近づいてクンクン嗅ぐ)と嫌味な気がします。
遠くから微かに香る程度なら心地よいのですが・・・。
埼玉の屋外越冬なので、寒さのダメージが大きいのです。
去年の冬越しは成功しましたが、今年はどうなることやら。
>大株になって、想像以上の強い香りがする
くらい大きく育ってくれれば、それだけで、嫌味も良い香りに感じられそうです。
(保険として室内冬越し株を作っておきます)
どうもありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター