トマトが一気にしおれました

[園芸相談センター]の過去ログです

かれん 2005/07/14(木) 22:51:54
過去のログでバジルがしおれたとありましたが、
我が家のトマトとミニトマトがやはり一昨日一気にしおれました。

まったく原因が分からず、水は先日まで雨でしたし
地植えなので根が詰まっているとも考えられず。

唯一、肥料が少ない点は気になります。
と、いうのも永田農法に近い方法でトマトを作っています。
今年初めて実がたくさんついたのにショックで
明日薄めた肥料をあげようかと思っていたのですが。

モグラでは?のレスを読み、確かに我が家にはモグラはいるようです。
これから先、これから赤くなりそうなトマトを救うにはどんな方法があるでしょうか?
どうかいい案をお願いいたします。

ちなみに、途中、主枝から折れたミニトマトをだめもとで
ただ土に差し込んだだけの枝は何故かとても元気です。
やはりこちらには根がまだ出来ていない事を考えるとやはり根に問題が?

ショックです!

たちつ 【近畿】 2005/07/15(金) 02:15:37
長雨の立ち枯れ病かも。暑くても立ち枯れします。
根腐れ・立ち枯れ病は一瞬に枯れてしまいます。他にも色々と一瞬に枯れる原因はあります。根の病気・事故。
近所のハウスも、通りがかりに見えたのですが、日当たりの良い側が沢山のトマトの木がかれていました。

かれん 【甲信越】 2005/07/15(金) 07:56:04
たちつさん有難うございます。
今朝も確認してきたのですが、状況は一向に良くならず。

初めて作ったトマト。
完熟トマトを夢見て植えたのですが断念。
先ほど7分赤くなったものを取ってきました。
これから赤くなるかと思われていたトマトをあきらめ
先日折れたミニトマトを土に差し込んだ方法で
だめもとでトマトも上の花がついている主枝を切って
土に再度植えてみようかと思います。

たぶん、水はけが悪かったんだと反省。
本を買ってきて勉強したつもりですが、
恥ずかしい話、畝つくりを忘れてそのまま地下植えしてしまいました。
なんとかなるだろうと思っていましたが、ここに来てこんな事になるとは。
来年はこの経験を生かして
植物の成長しやすい、いいベットを作るつもりです。
有難うございました。

追伸:
土に差し込んだだけでもうまく行った方がいらしたら
レスをお願いいたします。

pinetree 2005/07/15(金) 20:00:26
 萎れた原因はBBSでは推定しづらいものです。アドバイスを受けながらでも自分で突き止めるしかないと思います。

 「トマト 病害虫 図鑑」等で検索すれば結構ヒットします。たとえば以下など
http://park5.wakwak.com/~kcy/tomato_trouble.htm

 病害なら「青枯(あおがれ)病」「萎ちょう病」などがあります。ともに,急激に枯れ込みますが,発症までの経緯や発症の仕方に特徴がありますので,病害であれば,その病害の名前とトマトで再検索し,対策を講じてください。

 なお,上の二つの病気は土壌伝染しますので,連作できません。プランターなら土を換えれば良いことですが,「モグラ云々」とありますので,畑ですね。畑なら,接ぎ木苗を使えば何とかなりますが,他のナス科の植物も含め作らない方が無難でしょう。もしこれらの病害で枯れたのなら,同じ所に挿したトマトも運が悪ければ発病します。

 でもミニトマトなら,大きめの鉢やプランターでも栽培可能ですよ。

かれん 2005/07/16(土) 09:31:54
[[解決]]
pinetreeさん有難うございます。
早速昨夜ネットで調べました。
写真付きでわかりやすくとてもいいサイトで嬉しい情報です。有難うございます。
これで行くとご指摘の通り見た目はまさに「青枯病」か「萎ちょう病」です。
今朝、茎を折ってみましたが、白い液は出ないので「萎ちょう病」かもしれません。
あとは病気ではなく、ただの根腐れであればと願っています。
根くされも病気ですかね。来年はミニトマトはプランターで作ろうかと思います。
ちなみに畑ではないのに、庭にもぐらがいるのどかな住宅地です(笑)
有難うございました。

pinetree 2005/07/17(日) 20:48:49
解決済みですが

 乾燥が進むと「白い液」は出にくくなります。切り口を水の入ったコップに浸けると糸滝のように流れ落ちるので解りやすくなります。

 変な言い方かもしれませんが、萎れは、葉の蒸散に根からの水分供給が追いつかなくなれば、病気でも線虫でも根傷みでも、物理的に折れても起こります。枯れるのは、その終着点だと思います。
 永田農法の何たるかは存じ上げませんが、梅雨入りまでに強く乾燥させたり肥料不足が続き実の量も多ければ、根の活性は落ちます。梅雨で何日も雨が続けば根の酸素不足から、なおのこと活性が落ちます。その上で、急に好天になれば、水分バランスが崩れます。病気でなければここらでしょうね。
 私なら排水不良を一番に疑いますが、排水の悪い庭であれば、高うねで作ることですが、排水不良はトマトだけでなくほかの植物の勢いも悪くなります。

 ご自分で十分に観察なさっておられるようですから、これを反省としてまた来年もトライしてみてください。(解っているとは思いますが、同じところにナス科は植えないように・・・)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター