ディフェンバギア カミーラの育て方を教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

なつ 2005/07/13(水) 21:25:23
職場で育てていたディフェンバギア・カミーラが、冬の寒さにあたったのか葉がくた〜としてきたので、1月頃から家に持ち帰り育てていました。くた〜としてしまった葉はやがて枯れてきたので取り除き、暖かくなってきたころから新葉も出てくるようになりました。けれど、なかなか以前のような葉(長さ10cmくらい)の大きさになってくれません。今のところ3cm程度の葉が10枚くらいです。一応、5月くらいから固形の肥料を土の上に乗せ、活力剤もさしているのですが、どうすればもっと大きく成長してくれるのか育て方を教えてください。

ぽー 【関東】 2005/07/13(水) 23:12:04
ディフェンバキアは、観葉植物の中では難易度も「普通」といわれています。置き場所や冬の低温、水やりに注意すれば、けっこう元気に育つ植物だと思います。
ただ、私の実感では、一度根をいためると、回復するのにすごく時間がかかる植物のような気がします。
なつさんのディフェンバキアは、冬に職場で低温障害を起こしたっぽいですよね? おそらく、そのときにかなり根っこもダメージを受けていると思うんですよ。で、おそらく現在もまだ、回復途中なのでは?という印象を受けました。

本来は、夏の高温多湿が大好きな植物ですから、よほど大きなミスをしないかぎり、じんわり元気が出てくると思います。根っこが回復すれば葉っぱも大きく育ってくるはずです。逆に、根っこが回復しないかぎり、いくら肥料や栄養剤をあげても、元気な葉は出てこないでしょう。
あわてず騒がず、回復を待ってあげてください。

ほんとは「根っこを確認して植え替え」といいたいところですが、私は植え替えに失敗して枯らしたことがあるので、自信をもって植え替えをオススメできません。(観葉植物は長年いろんなのを育ててきましたが、植え替えの失敗で枯らしたのはディフェンバキア・カミーラだけなので、すごく慎重になっています)

一応、基本の育て方↓
http://yasashi.info/te_00008.htm

念のため、置き場所はどんなところですか?
強光をきらいます。とくに、夏の直射日光は絶対ダメ。レース越しの日光がいちばん無難ですが、室内の明るい日陰でもOKです。(ただしエアコンの風には絶対に当てないように)
高温多湿を好む=乾燥が苦手。空気が乾いているときは、葉水をしてやると喜びます。
水やりは一般の観葉植物と同じで「土の表面が乾いたらたっぷり」。
私はときどき、春〜秋の成長期は日がかげったベランダに出して、頭からジャーッと水やりしてました。葉っぱがイキイキしてきますよ。

肥料は、根っこが完全に回復してくるまでは、あまり濃いものはやらないほうがいいと思います。固形肥料は、取り除けるようであれば、数を減らしたほうがいいかもしれません。

ぽー 【関東】 2005/07/13(水) 23:25:39
え〜と。送信したあとで気づいたんですが、鉢と株の大きさのバランスが悪いかもしれませんね・・・。
会社にあったということは、もともとはけっこう大きな株でしたか?
で、いまは大きな葉が全部枯れ、小さい葉が10枚程度?
となると、株に対して鉢が大きすぎる可能性がありますね。
もともとの株の大きさ(高さ)と、鉢のサイズ(直径・高さ)はどのくらいでしょうか。
鉢が大きすぎると、土が過湿になったり、新しい根が伸びにくい、などの障害が起きやすいです。

なつ 2005/07/14(木) 20:45:25
ぽーさん、お返事ありがとうございました。
すごく参考になりました。それに安心しました。
ディフェンバギア・カミーラを置いているところは、家の2階の私の寝室というか、居室です。直射日光にはあてていないのですが、部屋の中の明るめのところに置いています。
それから、鉢のサイズは直径10cm強というところでしょうか。もともと職場で使っているお花屋さんが、サービスで置いていったものなので、それほど大きくはなかったのですが、以前はいつもまにかどんどん新葉を出して成長していたので、その面影のない今のこのカミーラの未来に一抹の不安を抱いていました。根っこが回復するまで気長に待つこと・・・と聞いて、本当にほっとしました。
ディフェンバギア・カミーラでサイトを検索しても、なかなか育て方とか見つからなかったので、本当にあせっていました。
本当にありがとうございました。

なつ 【東北】 2005/07/14(木) 20:46:18
[[解決]]
解決しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター