復活可能ですか?
ミュー
【九州】
2005/07/08(金) 23:08:22
利尻ひなげしの苗をもらって育てていたのですが暑さや連日の雨で
地上部は黒くシナビテそのうちなくなってしまいました。
とってもガッカリしていますが地下部は生存してるものでしょうか
根を掘り起こして見たほうがいいですか?勇気がなくて・・・
たちつ
【近畿】
2005/07/09(土) 06:26:25
http://homepage3.nifty.com/wako3/kouzan/risirihinagesi/risirihinagesi.htm
種(ケシボウズ)なので、球根や宿根根は無いと思いますよ。
一般種の話ですが、ケシとかヒナゲシは高温・過湿・植え替えに大変弱い。移植は殆んどムリと考えた方が無難。過湿は株元の茎が直ぐに腐る。乾燥には強い。
ミュー
2005/07/09(土) 21:35:11
[[解決]]
たちつさん、お返事ありがとうございました
利尻ひなげしには悪いことをしたようです・・反省
もっと育てる花の特性を知った上で置き場所など細かな配慮が
必要だということですね
でもやっぱり落ちこんじゃいます、ひょっとして青い葉っぱが
顔をのぞかしてくれるんじゃあないかと少し期待してたもので・・
明朝、土を掘り起こして心にけじめをつけますね
たちつ
【近畿】
2005/07/10(日) 01:29:20
変わったもの、珍しいものはプレゼンテーターとしての気持ちは判りますが、貰った方は、大変。興味もあるし、といって対処の仕方が判らないし、枯れれば当事者や花もかわいそうだし。(^_^;)
私の場合には、先ず布石を打ちます。「如何にして育てるのかなぁー」「難しいものかなぁー」とか。
簡単に、山野草・北国・高山植物は夏に弱い。南国産は室内管理ができるだけまだまし。日本古来より親しまれてきた切花系やありふれたものは丈夫。
牛蒡根・大根根のように、根の少ないものは、移植が難しい。と考えれば楽。
ミュー
2005/07/10(日) 08:32:35
おはようございます!
たちつさん、親切なアドバイス嬉しかったです
さっき、スコップを持ち出し利尻ひなげしの植えてあった鉢の土を
掘り起こしてみました
あれまっ!おっしゃるとおり何もなく土にもどってしまってたようです
自分の目で確かめましたのでもうメソメソしないぞぉ〜!
きょうも天気が悪いので他の花達の根腐れも気をつけてやらなくてはね
御世話になりましたm(__)m
初心者用掲示板@園芸相談センター