カルホス粒剤の適用について

[園芸相談センター]の過去ログです

聖園 【関東】 2005/06/21(火) 21:53:07
いつもお世話になってますm(_ _)m

聖園 2005/06/21(火) 21:55:53
間違えて送信しちゃいました。申し訳ありません。
昨年から今年に掛けてコガネムシ(の幼虫)の被害が深刻でした。
或る方にご教授頂きカルホス粒剤を入手しましたが、ラベルを読むとバラに適用がありません。「新品種については薬害を確認した上で使用者の責任において…」の記載を拡大(?)解釈し「バラには使用者責任で」ということで使用しても問題ないのでしょうか?

犬塚信乃 2005/06/21(火) 23:22:39
聖園さん、どもです こんばんわ。

購入されたのはカルホス微粒剤ですよね。
それは、バラには使えませんね。

でも、しかし、カルホスは効果の期待できる農薬ですから登録のある作物については
確実な効果があります。
ドウガネブイブイの幼虫あたりでしたら、カルホス乳剤1000倍の土壌潅注
のほうが、まあなんというかいいんですけどね。

でも、登録はありませんから止めておきましょうね。

聖園 【関東】 2005/06/22(水) 12:46:13
犬塚さん、こんにちは。ありがとうございます。
やはり駄目ですか…オルトランはコガネムシには今一つです。
それで或る意味「藁にも縋る思い」だったのですが…。
適用があって効果の確実な薬剤をお教えください。
お願い致します。

犬塚信乃 2005/06/22(水) 16:18:39
残念ながら無い様です。
だからといって、指をくわえて見ているうちにも根は食害されていますから
何とかしなければなりませんね。

私だったら、昨日書いたような農薬を土壌潅注する。
もしくは有名なコガネムシ幼虫退治粒剤を月イチ程度撒きます。

しかし、最善の方法は鉢ごと水に漬けて幼虫を溺死させることじゃないでしょうか?

聖園 2005/06/22(水) 17:40:34
>私だったら、昨日書いたような農薬を土壌潅注する。

ちょっとWebで調べましたところ、乳剤は花き類に適用があるんですね?
何故粒剤はだめなんでしょう?????

又、これは?
>もしくは有名なコガネムシ幼虫退治粒剤を月イチ程度撒きます。
念の為申し上げておきますが、別にボケてる訳でも突っ込んでる訳でもなく(笑)、純粋に疑問からお聞きしておりますm(_ _)m

>鉢ごと水に漬けて幼虫を溺死させることじゃないでしょうか?
これはやはり効果あるのですね?私はコガネムシの幼虫を捕獲すると、水の入った容器に放り込んで(まぁ、残酷・・・)暫く放置しておくのですが、一昼夜水に浸かったまま生きてる"奴"がいるもので…

更に、ついでといってはなんですが、バラがセンチュウの害にあった場合、適用のある薬剤を教えて頂きたいのですが?m(_ _)m
あれこれ同じスレを使ってちょっと反則気味ですがお許しください。何卒お願い致します。

犬塚信乃 2005/06/22(水) 18:48:56
カルホス乳剤は花卉(草本植物)に登録がありますが、バラは花木ですのでダメです。
バラに登録のある入手し易く、コガネムシ幼虫に効果があると思われる農薬は
アクテリック乳剤、スミソン乳剤、スミチオン乳剤などがありますが
一番の問題はそれら農薬の使用方法が「散布」となっていることです。
土壌への潅注という手法はダメなんです。

幼虫退治薬はダイアジノンです。
3%含有で普通物、5%含有で劇物の扱いになるようです。
タケダ園芸の商品なんかはラベルにでっかいコガネムシ幼虫がプリントされています。
やはり、これを使うのが無難ですかね。

バラの線虫(ネマトーダ)についてはその被害にあったという実物を見たことがありません。
バラに関してはネマトーダは深刻な害には至らないと思いますが。

聖園 【関東】 2005/06/22(水) 22:17:58
[[解決]]
犬塚さん、色々ありがとうございます。
センチュウの件も了解です。杞憂だったようです。
ダイアジノン、こちらのHC等では見かけた覚えがありませんが、探してみます。今年は、マチルダとノビリティに今一つ勢いがありません。マチルダは葉には艶があるし張りもあるのですが、何故かシュートが出て来ません。色々可能性を探っております。
また宜しくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター