キンレンカが咲き乱れませぇ-ん!

[園芸相談センター]の過去ログです

あどちゃん 2005/06/21(火) 13:09:23
お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。
早速ですが、キンレンカを6月初旬に植えたのですが、花が思うように咲いてくれません。ちょっと植えるのが遅いと言うのもあるのでしょうか?
植える際も園芸用土、マグァンプK、水もたっぷりやったし・・・。
ちなみにプランタ−2つで10株ずつ植えました。どちらも最初はぼちぼち咲いていたのですが、今は葉ばかりです。よそのお宅では全体的に広がって花もまんべんなく咲き乱れている感じでキレイなのですが。
101もやり、キンレンカは窒素があると花が咲きにくいと本にあったので、窒素がない液肥(花が長持ち&花咲く用)もあげましたが変化なしです。
屋根はあるものの、玄関の横(東向き)にあるのですが、半日影でも可と本にもありましたので日当たりでもないような。
水遣りも今暑いので毎日やってますし。
なぜでしょうか? どなたか心当りある方アドバイス宜しくお願い致します。

まお 2005/06/21(火) 18:02:31
こんにちは。
植えた時期が少し遅いのと、気温上昇で、花がまだつかないことが考えられます。
キンレンカは25度くらいを越し、湿度が高くなると生育がにぶくなります。あどちゃんさんのお宅の気温はどうでしょうか?
今沢山咲き乱れているお宅のキンレンカも、気温が上がるにしたがって、花数が減ったり、葉が黄色くなったりします。
真夏に沢山お花が見られなくとも、秋から気温が下がってくるにつれて、沢山お花をつけるようになると思いますよ。

たちつ 【近畿】 2005/06/21(火) 19:00:53
夏の間は、朝日が当たる木陰に置いておかないと仕方ないですね。本来は、日当たり地の初夏秋花。風通し良く、大気湿度の多い場所で下半身(蔓の半分)を、明るい日陰で、上半身を午前中の日当たり地が良いかも。例えば、板塀の上から、顔を覗かせるイメージ。
一寸変わった草花。
当家の栽培サイクルは、晩夏に毀れ種発芽・・>秋に生育・・>冬に軒下で開花・・>春にエカキムシの発生・・>暑さに負ける。毀れ種が残る・世代交代。 当家では、冬花扱いです。

あどちゃん 【近畿】 2005/06/23(木) 12:40:12
[[解決]]
まおさん、たちつさん、返信ありがとうございます。遅くなってすみません。
気温は大阪なので25度以上になっております。なるほど温度と湿度が生育
に関係しておりましたか。本に4月から7月末まで開花時期となって、9月
から10月末まで開花時期とあり、ちょっと厳しいかなと思いつつも、何とかいけるかな?と。どうしても植えたくって。やっぱり自然相手なので、甘くみてはいけないと勉強になりました。大事に夏越えをさせ、秋には満開目指したいです!
皆さんの質問を拝見してますが、お花を育てるのは本当に奥が深いですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター