草取り

[園芸相談センター]の過去ログです

チャム 【東北】 2005/06/10(金) 15:14:21
我が家は普通の一般家庭なんですが・・・この季節がらよく草取りや枝きりなどをして一回に2〜3袋の葉っぱや草が出て、これらを今まではごみとして出しています。がこれらを自宅で処理する何かいい方法はありますか??住宅街なので燃やすという事は出来ないと思います・・・。

りぃる★ 【近畿】 2005/06/10(金) 15:50:50
雑草に関してだけのレスでスイマセン

僕は雑草は刈りません
住宅地での園芸の場合 燃やせないので本当に苦労しますよね
やはり後の処分がダルいです と言うか腰が痛いのも嫌になりました
一回に2〜3袋となると相当な重労働だろうと想像してます

どんな場所か分からないので 一方的に僕の我流の対処を書かせてもらってみますが、園芸種の根に影響が無い限り 僕は生えたきた雑草は沸騰で枯らしてしまいます
枯れた雑草は茶色の葉茎で見苦しいですが 歩いてたらバリバリと砕けて雨が当たるたびに腐敗して自然と無くなっています
目障りだったらスコップでひっくり返して上から叩いてます
鑑賞を考えると下品な方法ですからお勧めしにくいですが、料理などで余った沸騰(塩などが入らない ただのお湯)を どうせ流しに捨てるならばと せっせと機会あるごとに雑草にかけてます
生えて困るところに瓦を敷いてみたら、雑草の心配は皆無になりましたが わらじ虫やゲジゲジが増えて せっかくの癒し時間がだいなしになりました

雑草自体を徹底的に駆除して かつ、見た目も奇麗にと言うのでしたらラウンドアップ、クサノンなど専用の駆除剤を使って なるべく刈り取る労力を減らしてみたことがありますが 金が惜しいので今は沸騰です(笑)
これらの薬剤は根まで枯らすので便利ですがスプレータイプのものだと風のある日は園芸種に薬剤がかかるのでハイリスクではあります
粒剤に関しては どう園芸種と雑草を分けて保護出来るのか 僕は知りません

昔、刈ってた頃の雑草処理の場合は 幸い邪魔にならない空き地で地植えしてるものですから あいてるスペースに積み上げて希釈した木酢液をバケツでぶっかけてコンパネをとブロックを乗せてほったらかしてたら わりと自然分解で減ってました
ただ、枝は頑丈ですから困りましたので、枝だけはゴミの日に出してました

参考になる自信はちょっとないですが、一応の例としてということでご理解下さい^^; スイマセン

ひこ 【近畿】 2005/06/10(金) 17:57:08
私の場合ビニールシートの上にのせ乾燥させてます。
踏んだらお茶の葉の様になるので、それを野菜くずなどと一所に堆肥にしてます。
草はそのまま捨てると土まで捨てることになりもったいない(貧乏性)ただ欠点が・・・種があった場合また草が(泣)花の苗の場合(笑)
木は本当はダメだけど燃やしてます。
もっと土地があったら(田舎が恋しい)ぜいたくは言えないけど・・・
作った土は可愛いです。
これをする様になって気のせいか、花も綺麗に咲く様な気がします。
土が肥えてきたのかな?

チャム 2005/06/10(金) 18:24:51
お返事ありがとうございます。分からない所があったんですが、(コンパネ)とは何ですか??すいません、本当に。後、乾燥させておくと下にだんご虫やアリが大発生しませんか??

りぃる★ 【近畿】 2005/06/10(金) 19:38:56
コンパネはベニヤ板のことです 

ああ 干し草にしてもダンゴ虫はいますか・・・ん〜
僕は木酢液の濃いのをぶっかけて板をのせてましたから 立ってても臭う状態でしたので、あまり虫も付かなかったんだろうと思います
単に邪魔だから窒素発酵させて腐敗を早めようとしたわけですが、考えてみたら住宅地で木酢を大量に使ったら苦情くるかもしれません^^;

僕は空き地でしたので 虫はなんぼでもいてますから地植えスペースだけちゃんとしてたら良いと考えて そうしてました
シュレッダーみたいにホイホイと刻む機械でもあったら こういうとき便利ですよね

一休 2005/06/10(金) 20:16:00
家庭用ならあります。ホームセンターに売ってます。ガーデンチッパー

ぴぴん 2005/06/11(土) 10:43:55
シュレッダー、フリマで買いました。あっという間にかなり太い枝も
こっぱみじんになって良いのですが、欠点もあります。
 音が大きいのでご近所に気を使う
 細かくきざむので水分がすごく出て翌日にはゴミ袋の中がどろどろ、
ずっしり重い。量があっても軽いほうがゴミ捨ては楽です。乾燥させて
からやればいいとは思うのですが。
 機械自体が重い。家庭でたまに使うのはちょっと負担です。
そんなわけで結局、あまり使わず物置きで眠っています。

雑草や木の枝は1週間くらい放っておくと、半分くらいの量に減ります。
ダンナはそうやって減らしてからゴミ袋に詰めてくれますが、私はどう
もそのやり方が苦手です。中から何かでてきそうで。

ひこ 【近畿】 2005/06/11(土) 12:37:15
だんご虫、ありいますが大発生はしてないと思います。
いぬばしりの上に敷いてやってますが、たしかに虫は色々やって来ます特にまだ乾燥してない時が多く、ヨトウ虫、なめくじ、むかでまでもが・・・むかでは釜茹での刑(アルミの鍋焼きうどんの入れ物にお湯を入れ火バサミで・・・)私はこれが一番安心です。
最近では旦那に「むかでがいるから捕ってくれ〜」と言われるまでに夫婦逆転してます(笑)強くなりました。
天気の良い日、乾燥した草木をフミフミして小さくなったのからポリバケツに入れていってるので虫も住みつかないです。
どくだみは夏日にすると一日でパリパリに、これがどくだみ茶かと思いながらフミフミしてます。
ゴミも少なくなるし環境に役だってるかな?
ただケチなだけかも!
適当にやってるだけなのですが・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター