白い小さい虫

[園芸相談センター]の過去ログです

ミント 2005/05/24(火) 09:54:13
アイビーを植えている鉢の土の上に、白く半透明な小さな虫(1mmぐらい)がウジャウジャ発生して困っています。
葉や茎にはいなくて、土の上を歩いています。
植物自体は元気です。
アブラムシかと思いオルトラン液を散布したのですがいなくなりません。
気持ちが悪いのでなんとかしたいのですが、何の虫なのか・どう対処したらいいのかわかりません。
ご存じの方がおりましたら、アドバイスをお願いいたします。

マーベリック 2005/05/24(火) 19:28:17
実物を見ていないので なんとも言えませんが アイビーに油かすをやりませんでしたか?もし 市販の完熟油かす と表示されている物を与えておられたら 九割九分 「コバエ」のウジだと思います。完熟油かすはまず完熟していないので「小バエ」が発生します。しばらくすれば いなくなります。薬でたいじするのなら「スミチオン」1000倍液で殺せます。

ミント 2005/05/25(水) 01:21:35
マーベリックさん。
ありがとうございます
うーん、油かすですか〜・・・覚えがないんです><
心あたりと言えば「土母」という活力剤?です。
スミマセン。
確かにコバエが数匹部屋を飛んでいて潰したのですが・・・コバエのウジがどの様な姿なのかがわからなくて(^^;)
え〜っと、土の上を歩いている虫の姿は丸〜楕円に近いです。
白というよりも黄色みがかった色かなぁ。
ちょっと言われたのが「アメリカコナジラミ?」ではないかと。
う〜ん、わからないですぅ(>_<)

マーベリック 2005/05/25(水) 16:18:49
「土母」という 活力剤を知りませんが とりあえず 外に置いて しばらく様子を見て アイビーが弱ってくるようなら近くの園芸店へ鉢をお持ちになり 見てもらわれたらいいのでは。

ぽー 【関東】 2005/05/25(水) 16:43:29
コバエのウジは、いわゆるウジムシのミニ板ですよん。
アメリカコナジラミを検索してみましたがヒットしませんね〜。
コナジラミにもいくつか種類があるようで、いちばんポピュラーなのはオンシツコナジラミですが、幼虫はたしかにコバエの幼虫より丸っこいです。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html
ただ、オンシツコナジラミは植物の葉に卵を産みつけますし、そんなにウジャウジャいるのなら、親の姿(白い羽虫みたいなもの)をきっと目にしてるはずだと思うんですよ。
土の上にウジャウジャだったら、やっぱりコバエの幼虫の可能性が高いように思います。

コバエでしたら、土の表面を暑さ1センチ分ぐらい取り除き、新しい土をかぶせて日当たりに置いておけば、たぶんいなくなります。養分(腐ったもの。未成熟の有機肥料を含む)と適度な水分があれば発生するものですから、乾燥ぎみに管理することが大事。
コバエがわくような土は、過湿になっていた可能性が高いので、鉢の置き場所や水やり法をチェックしなおすいい機会かもしれませんね。

ミント 2005/05/25(水) 19:55:13
[[解決]]
マーベリックさん
ぽーさん
本当にありがとうございますm(__)m
実はコバエ、今日も見かけたんです。
コバエの幼虫かもしれないですね〜。
白い羽虫みたいのは1度も見かけませんし・・・・。
でもコナジラミの幼虫に似ている様な気もします。
明日にでも園芸店に行ってみようと思っています。

加湿になっていたかもせれません。
日当たり風通しも良い場所に置いていたのですが、
鉢はブリキなので高温になっていました。
ちがう物に有機肥料も使っていますし。
言われてみると沢山発生原因があるんですね〜。
まだまだ知識不足で(^^;)
また何かありましたらアドバイスお願いします。
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター