さくらんぼの実がつかない

[園芸相談センター]の過去ログです

くままま 【北海道】 2005/04/30(土) 21:56:06
庭にさくらんぼの木があります。前に住んでいた方が植えたものなので多分10年ぐらいになると思います。毎年花は咲くのですが(あまり多くいないですが)なかなか実が付きません。花が咲くと近所の方に一枝もらって受粉になるかなと思い、ぽんぽんと花の部分をつけています。初めは小さい実がなっても、赤くなる前に腐ったようになったり、または赤くなっても傷がついたようになって食べれるような感じにはなりません。今年は遅いのでまだ芽吹いてきたころですが、これからどのようにすればいいのか教えてください。剪定は3月中ごろにしたのですがよくわからず、結構木の高さが高くなってきたのでうえのほうの枝を切って、あとは込んでいるところを切りました。これもいけないのでしょうか。

はやと 2005/05/01(日) 19:10:23
3月頃に剪定したことで、花芽を切って数が減っていると考えられます
花が咲いたら、筆などで花をこちょこちょしてやれば実はつきます
実がついたら少々追肥をされてはいかがでしょうか?

腐るとか傷がつくのは水が多すぎる、風が強すぎる、虫がついてる
などの原因も考えられると思います

前の住人が植えた木ということで、もともと実がつきにくいサクランボの木
だった、なんてことも考えられます(実生などに多いです)

くままま 2005/05/01(日) 21:24:26
回答ありがとうございました。花がついたら筆でコチョコチョしようと思います。その場合はやはり他の木の花粉をつけたほうがいいのでしょうか?又剪定ですが来年のために注意点を教えていただけるとうれしいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター