ルリマツリ(プランバーゴ) 冬の管理どうされてますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

わっと 【関東】 2005/04/20(水) 23:34:20
こんばんは。ハンギングでルリマツリを育てています。(というか植えっ放し)
今、あの死んだフリをした枝に新芽が出てきました。3年目になります。
この2年の間ずっと疑問に思っていたのですが、ハンギングですと
その枯れた姿をさらし続けている状態で、気の毒なくらいです。
そう思い、一株だけ地植えにしてあげましたが、その醸し出す雰囲気もなんともいえず、花壇に馴染まず・・。
皆様は休眠始めた頃よりどうように管理されているのでしょうか。

ネットで大々的に枯れた姿をPRしていないかと探すもののこれといったものものなく・・。美しく咲き誇った姿ばかり。

今は、羽衣ジャスミン、モッコウバラがようやくフェンスをカバーできるようになり、目隠しのためのこのハンギングも必要ではなくなってきました。

なにかうまい管理方法ありましたら、アドバイスお願いします。

たちつ 【近畿】 2005/04/21(木) 01:27:16
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/plumbago0.htm
10度以上の日当たりで周年開花の常緑低木と紹介されていますが、落葉樹扱い。
霜や凍結しない、陽だまり軒下においていますが。剪定屑を挿し木しているので、少々枯れ株が出ても良い程度。茎がクシャクシャになるのが今ひとつですが、無いと寂しい花の一つ。センターに置く花でなく、隅っこの寂しさカバーに調度良い。と個人的に決め付けています。

みか [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/04/21(木) 09:52:18
落葉つる植物、と勝手に決めているので(おいおい)、あまり気にしたことなかったのですが、確かに枯れてる姿は綺麗とはいえませんねぇ。
少しきり戻して込み合った枝も枯れてる間に整理はしていますが、そんな感じです。
唐突に冬に咲き誇った花と並んでると、馴染まないでしょうけれど、小型のオベリスクや小物を置いてみるというのはいかがでしょうか。

実際はたちつさんのおっしゃるように常緑低木らしく、寒い時期に花屋で見かけることもありますので、小ぶりな株なら日当たりの良い室内があれば、落葉させることはないとは思います。管理がめんどくさい&大きく大きく育てたいので私は外で管理しています。

ご近所で3M近いサザンカに絡ませてあるお宅があり、夏の主役です。我が家も3Mは無理としても夏の主役を目指してます(^_^)
かわいい、お花ですよね!

ちょこれっと 2005/04/21(木) 10:46:48
現在はルリマツリに柵を作って、混み合った枝を透かして、休眠中のバラのように誘引してあります。
以前は、枯れ枝がニョキニョキしているのは見た目が悪いと思って、葉が枯れてきたら、萩などと同じように、地際まで茎をすべて切り取っていました。
春になれば、一から伸び直しですが、伸びるのが早く、とくに問題はありませんでした。

わっと 2005/04/24(日) 06:33:03
たちつさん、HPご紹介ありがとうございます。新居購入の際、近くの園芸店で勧められたのがこのプランバーゴとバーベナです。バーベナもこぼれ種で毎年ハンギングの中で育っていて、2種の生命力には驚かせられます。
さすがに3年なので植え替えるか一回り大きな鉢にでも仕立て直そうかと思いますが、みかさんのように小物なんかで演出(私には厳しいか?)できたら素敵な雰囲気で蘇るのかもしれませんね。
ちょこれっとさんの誘引説も捨てがたいので、バラのHP探してヒントを得ようと思います。

どうもありがとうございました。

わっと 2005/04/24(日) 06:36:56
[[解決]]
解決を忘れていたので、こぼれ話をひとつ・・。
ここの http://www.flower-toya.jp/ のプランバーゴを大量に購入しラベルを送って、ランプの精が当たりました。
猫を飼っているため室内にはどうしても置く場所がなく、戸外での管理でしたが無事越冬し、この暖かさでお花も咲き始めました。挿し木もすぐに根付いて
園芸初心者の私には魔法のような植物です。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター