レモンユーカリの植え替えについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ふが 【甲信越】 2005/04/17(日) 02:00:20
何分、ガーデニング初心者なのでくだらない質問なんですが、宜しければ教えてください。
現在、レモンユーカリが室内に有る状態で幹の太さ約1.5センチ、高さ約2メートルまで育ってるのですが、そろそろ天井に届きそうな勢いなのでどうしたものかと思っています。過去ログで確認した所、剪定をして・・・と言う件があったのですがどこをどのように剪定すればいいのでしょうか?
後、現状では直径・高さ共に35センチ位の鉢に植えてあるのですが、鉢底から根がかなりの長さ出てきてしまっています。この状態が良い物か悪い物か解らないのですが、素人考えではもっと大きな鉢に植え替えたほうがいいのかも・・・と思っています。ただ、植え替えるにしてもどのくらいの鉢がいいのか、出てしまっている根は切ってしまって良いものかがわかりません。
もう一点ありまして、1ミリにも満たないくらいの大きさで、真っ白な羽のある虫がついていました。一日、日中に外に出して風に当てていたらいなくなったのですが、またついてきています。スプレー式の害虫駆除剤をかけたのですが、あまり効き目が無かったようです。これはなんと言う虫なんでしょう?そして、どのように処理すればいいのでしょうか??
ちなみに、当方は山梨県甲府市在住で、我が家のレモンユーカリは冬の間は日当たりの良い窓際に置いていた所、葉も落ちずに常緑状態でしたので基本的には元気なのだと思います。

るびぃ@転勤族 [URL:http://ruby777.fc2web.com/top/] 2005/04/20(水) 11:37:42
レモンユーカリは、鉢植えですと、どんどん上に伸びてゆきますので、大きくしたくなければトップ部分を剪定しなければいけません。
剪定は、ご自分で「このくらいの高さ」と思うところでバッサリと切られるとよいですよ。

鉢替えについては、たぶんもう新芽が動き出している頃だと思いますので、今は鉢替えすると根が傷みます。
2月か3月初めくらいが樹モノの鉢替え時期ですので、それまで待たれたほうがよいですね。
それでも、どーしても鉢替えされたいのなら、根が傷むのを覚悟の上、一回り大きめの鉢に、根を決して崩さぬよう、素早くされますよう。
日光に根が当たるのはよくありませんから、暗めの日陰で作業されるのがよいでしょう。
2月か3月に植え替えされるのなら、古い根をこそいで落とし、新しい土と肥料を加えて同じ鉢に植え替えされるとよいですよ。
植え替え後は、また強剪定されてから、水やりを極力しないで(2〜3週間に1度でよい)いると、新芽が出てくるはずです。
レモンユーカリは非常に乾燥した地域が原産の植物ですので、水やりの間隔は長くてよいです。
水やりが多いと、葉の表面の繊毛が消えて、葉がツルツルになって香りが薄くなってしまいます。

白い羽根の虫は、たぶん「オンシツコナジラミ」というかなりやっかいな害虫だと思います。
過去ログで対処の仕方が出てくると思いますので、検索してみて下さい。
葉裏を見てみると、白っぽい半透明の卵が植え付けられているのではないかと思います。
卵が付いた葉は、素早く摘み取って捨て、羽根のある成虫は指で根気よくつぶしてゆくといいです。

ふが 2005/04/20(水) 22:53:40
るびぃ@転勤族さん、解りやすく教えていただきましてありがとうございました!!
虫については、確かに葉裏に半透明の卵のようなものがありました・・・。早速摘み取って捨ててしまいます。
後、植え替えについてですが、来年の適した時期まで待とうかと思います。しかし鉢底から出てきてしまっている根はどうしたらいいでしょうか?
現状では鉢の受け皿の形に沿って白い根が露出してしまっているような状態で水も受け皿からやっているのです。水気が無い状態でいると根が茶色くなってきてしまって、良くない気がしているのですが・・・。

また、お時間のあるときに教えてください。お願いします。

るびぃ@転勤族 [URL:http://ruby777.fc2web.com/top/] 2005/04/21(木) 12:46:40
あー・・・それはたぶん、受け皿からの水やりが、余計に根を鉢底から露出させる原因になっていると思います。
受け皿に水が長くある状態というのは、根腐れの原因になりますので、その方法は、長期に家を空ける時だけにされたほうがいいですね。

ユーカリの種類はどれも日光を大変好みますので、もしまだ室内に入れられているのでしたら、もう外に出しっぱなしにされた方がよいですよ。
そのほうが強く育ちます。
またその際、鉢は直にコンクリの上などに置かないで、レンガなどで工夫して床部分から15センチ以上あけるようにすると通気が良く、照り返しで根が傷むのも避けられます。
鉢底から出てきた根は、とりあえずほうっておいても大丈夫だと思います。
どこかの葉か枝の根だと思いますが、大したダメージにはつながらないと思いますよ。

また、オンシツコナジラミは、一度卵を植える場所を見つけると、しつこく何度もやってきては生み付けますので、根気よくチェックを続けてあげて下さい。

ふが 2005/04/21(木) 22:18:20
[[解決]]
るびぃ@転勤族さん、本当に助かりました。色々な悩みが解決しました。(笑)
大分ひょろひょろと伸びてしまっているので、剪定をしてから支柱を立てて、ベランダに出そうと思います。鉢底から出てきてしまっている根もとりあえずは放置してみます。もし、又問題が起きたら相談させてください。色々と教えていただき、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター