ハンギングにむくミニバラ
ミニー
2005/03/30(水) 10:30:43
はじめまして
先日、スィートキャリオットと出会ってから
ハンギングにむくミニバラを集めたくなったのですが
名前、カタログなどを見た時にどんな種類を判断したら良いか教えて下さいお願い致します
はやと
2005/04/02(土) 16:40:56
レスが付かないようなので・・・
ミニバラでしたら、ほとんどのものがハンギングに使えると思いますが
立ち性か這性かぐらいは注意されたほうが良いかと思います
もう少し具体的に質問されるとレスがつきやすいと思いますよ
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2005/04/05(火) 15:52:27
枝垂れさせたいなら横張り性、こんもりさせたいなら木立性でを選べば
いいのではないでしょうか?
ミニー
2005/04/05(火) 23:10:22
[[解決]]
ありがとうございました
木立性、横張り性とかって言葉すら判らなかったので
「初心者相談」にカキコしたんですが・・
るる
【関東】
2005/04/05(火) 23:58:49
ミニーさん!なんだか寂しそうなので・・・・
私も全然わからないんですけど、京成バラ園のサイトにハンギングに向くバラ2種類出てますよ!あと、同じサイトの修景バラのところにも幾つか・・・お役に立ちますかどうか・・・・
ミニー
2005/04/06(水) 08:50:22
[[解決]]
るるさんありがとうございます(・_・、)
見てみます
ぽー
【関東】
2005/04/06(水) 10:38:35
カタログに「ハンギング向き」って書いてあればいいんですけど、そういうのは少ないですね〜。どういうところが見分けるポイントになるか、私なりに考えてみました。
★樹形での見分け方
「立ち性」は、茎が枝分かれしにくく、直立して、どんどん上に伸びていくタイプ。これはあまりハンギング向きじゃないでしょう。
「横張り性」はたくさん枝分かれして、縦より横に広がるタイプ。これで枝が柔らかめのものだったら、ハンギング向きといえそうです。
「這い性」のものは、まさにハンギング向き。でも数が少ないかも?
ほかに「つる性」「半つる性」で枝が柔らかめのものも、ハンギングにいいと思います。
ただ、これらがカタログに明記してあるナーセリーとそうでないところがありますので、なかなかカタログだけで見分けるのは難しいかもしれないですね。
★樹高での見分け方
背が高くなる品種より低い品種のほうが、一般的には向いてるかな〜と思います。ただ、背が低くてもガッシリ硬い感じのミニバラもあるし、逆につる性・半つる性のものは、表現としては樹高が高いように書いてありますけど、実際には上に伸びるわけではなくてしなだれてきますよね。だから、樹高は決定的な見分け方にはなりにくいかなあ。
★花のつき方
1つの茎にたくさんの花が咲く房咲き(スプレー咲き)のものは、わりにしなだれやすく、ハンギングに適してるかも。
★挿し木苗か接ぎ木苗か
これは根元を見れば初心者でもすぐわかりますよね。ハンギングの場合は挿し木苗が向いてると思います。つる性のミニバラでも接ぎ木苗だと、根元がしっかり上に伸びるので、よほど大きな鉢でないとハンギングにはなりにくいと思います。
以上は単なる目安なので、枝の柔らかさなどは、実際にお店で見て確認するしかないかなあ。ミニバラも2年ぐらい育てていると大きく、しっかりした茎になってきますから、若い苗のうちと雰囲気違ってくる場合もありますけどね。
花が咲いていて茎がしなだれているような品種をえらんだら、まあ大丈夫かなあという気はします。
ミニバラ好きの間では有名なサイトなのでご存知かもですけど、コットンさんのサイトの「ミニバラ図鑑」はご覧になりましたか?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/8468/index.html
この一覧表で見当をつけて、あとは個々の写真を見るなり、ネットで検索して実際に育てている人のコメントを探せば、ある程度ハンギング向きの品種がわかるかなあと思います。(かなり地道な作業・・・^^)
ちなみに私はいま20種ぐらいミニバラを育てていますが、ハンギングにしているもの、向きそうなものは次のとおり。
・スノーシャワー=京成バラ園で修景バラに分類されているもの。這い性種。最初からハンギング鉢で販売しています。白くて香りのいい小さな花が咲きます。強健。なお、品種名はわかりませんが、京成バラ園にはこれとよく似た赤い花の品種もあるはずです(というか、昔はありました。今は?)。
・グリーンアイス=花も葉も茎も非常に繊細(でも強健)。淡いピンクがかったつぼみが、開花すると白→淡いグリーンに変化していきます。
・バレリーナ=小型のつるバラ。淡ピンクの一重の小さな花がたくさん咲きます。つるが細く柔らかいので、ハンギングになりそう・・・?
・ラブリーモア=セントラルローズ社の白花ミニバラ。私は育てていませんが花友達の話だと、茎が細く、大きな花の重みでしだれて、ハンギング向きだそうです。
ミニーさんの好みのミニバラが見つかるといいですね!
みか(るびぃ)
2005/04/12(火) 18:46:32
最近ですが、スプレーウィットとかオールドファンタジーとかその親戚筋のミニバラを札つきではないですが、オールドローズという名で、見かけて手に入れました。香りはないに等しいですがスイートチャリオットに似た雰囲気のミニバラです。ピンポイントに似た感じというと、このあたりが思いつきました。
細かい品種は一時期、第一園芸のサイトにあったのですが、今見たら見当たりませんでした。イタリアンスプレーローズといって売ってるところもあるし、切花でオールドローズとして流通していたりするものです。
ハンギングに可愛いですよ。今後、名前付きで出てくるかもしれないですけど。こぶりでかるく枝垂れる(しなる)ようです。
私もグリーンアイスをハンギングしていますが、可愛いですね。広義でハンギング向きというと、横広がりで細かいこういうのもかわいいですよね。
バレリーナがハンギング出来るスペースがあるなら、フェアリーとかミニつるバラの系統とかかなり多くの品種がハンギングできそう(^_^)軸のないスタンダードみたく豪華に仕立ててみたいと思いましたが、我が家では断念しました。
京成さんのところには色々ありますねぇ。お高いので手が出せないのですが(^_^;;;
スノーシャワーも実はあこがれてます。なのにミニには大金だせない私〜〜。
ぽー
【関東】
2005/04/12(火) 19:56:34
このスレ、質問主のミニーさんはもう見てらっしゃらないみたいですが、今後の参考資料ということで。
みか(るびぃ)さん、おひさしぶりです。今の時期はバラに関するご質問が多いので、もっとたびたびこちらの掲示板ものぞいてくださいな。
イタリアンスプレーロズ、3月に幕張で開かれたフラワー&ガーデニングショウでは第一園芸のブースで販売してました。なんでHPには載ってないんでしょうね、不思議です。
実はショウのちょっと前に生協のカタログ販売で苗をゲットしたところだったので、第一園芸の社員さんに聞いたんですよ。ネットでもあんまり情報がないので。
「これ、ミニバラじゃないですよね」「ミニじゃないです」「じゃあ何? ポリアンサ?」「・・・」「パティオローズとか、そんな感じなのかなあ」「そうですね・・・」と、頼りな〜いやりとりでした。
いま最初の1花が咲いてますが、茎が細く、花が大きめなので重たそうです。これがスプレー咲きしたら、たしかに枝垂れてきてハンギング向きかも。でもミニバラよりは枝が長くなりそうなので、場所を選ぶかもしれませんね。
このスレにヒントを得て、バレリーナをハンギング仕立てにしてみようかなあ、なんて思っています。ベランダの床はもうこれ以上何も置けませんが、壁と空中は空いているので(爆)。
ミニー
2005/04/13(水) 11:13:26
もう入ってないと思ってました
すみません・・
嬉しいです!普通のつるバラもハンギングに出来るんですか
大きくなって無理と思ってました
ぼーさん、みかさん本当にありがとうございました
お礼が遅くなって本当に申し訳ありませんでした
早速、第一園芸見てみます
みか(るびぃ)
2005/04/13(水) 21:36:27
ぽーさん、おひさしぶりです。そして、ありがとうございます。少し前まで、大部分の鉢を処分しようかと迷っておりました。薬は飲むものですね〜。ガーデニング、ぼちぼち再開しています♪<花粉症です
皆さんのお話を見ると、哀しくなることもあったのであまり見なかったのですが、またお仲間にいれてください(^_^)
第一園芸のバラですが、久しくサイトを見てませんでしたので解りませんがサイトのリニューアルの加減ではないでしょうか。もともと切り花品種をメインに作っているところですので、それらの品種も切り花用だったようです。苗としての需要とか要望とかが多かったので発売されたのではないかと。系統としてどこに入るのかは確かにすごく微妙な花なのかも知れません。パティオということはミニより少し大きめになりますよということなのでしょうね(^_^)
バレリーナのハンギングは結構気合がいるかも知れません。ごちそうのあげ過ぎに注意を。我が家のは8号くらいのに植えてるので、宙に釣れるとは思えない状態です。ミニツルバラ達の方が問題なく吊れそうなのですが、1季咲きばかりなので、吊っていません。
ミニーさん、まぎらわしくてすみません。
いわゆる普通のつるばらはハンギングには無理です。ミニのつるバラは、まずほとんどが枝がやわらかく這い性(横に枝を伸ばす)で枝垂れます。バレリーナも挿し木苗なら「ミニつるバラ」で売られるサイズで横広がりです。
ハンギングで育てるというのは、仕立てて楽しむという意味で挿し木更新するようなものだからいいかなと思うけれど、「育てる」という観点からは根元の通気がどうなのか、ちょっとそこまでは正直解りません。
でも、かわいいですよね。
mimiですよん
【関東】
2005/04/16(土) 13:35:31
はじめまして 花の名前を調べているうちに いつのまにかここにたどり着きました 私は ぽーさんをはじめとする回答者のみなさんに深く感動しました 読ませていただきながら私の頑固な人間嫌いがしずくとなって少し融けはじめていくのを感じました 春が来たように・・・
また 少しずつお花を増やしていきたくなりました
ところで フレグラント・ブルーガーデンってなんですか 教えてください よろしくお願いします
ぽー
【関東】
2005/04/16(土) 20:26:38
mimiですよん さん、はじめまして。
そうですか、ここの掲示板が気に入っていただけましたか。^^
ここ、本当に気持ちのいい掲示板ですよね。いろんなジャンルのベテランの方が集まってらして、すごく頼りになりますし。みなさん、ほんとに親切な方が多いです。
私なんか広く浅く、初心者に毛が生えた程度の知識・経験しかないんですよ。でも、居心地のよさに1年前からすっかり住みついて、家賃がわりに(知ってる範囲で)書き込みもさせてもらってます(笑)。
それもこれも、管理人さんのキャラクターと努力のおかげ。最近お忙しくてほとんど掲示板上には登場なさいませんけど、目に見えないところで、みんなが気持ちよく使えるように努力してくださっています。
あるびの@管理人さん、本当に感謝してますっ!
>ところで フレグラント・ブルーガーデンってなんですか
香りのある植物がいっぱいの、色的には青い花を中心にした庭(ベランダですけど^^;)が目標、っていうことです。
この言葉を掲示板で最初に使ったのは、常連回答者のVITAさんです(といっても仕事が忙しいので、現れるのはかなり不定期ですね〜)。
出典は、この初心者板の連続シリーズ「花の香り〜」スレの、パート2でした。
(とっても面白いシリーズなので、時間のあるときにパート1から読んでくださいね)
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200503/05030072.txt
私は単に「香りのある花が好き・青い花が好き」という理由でフレグラント・ブルーガーデンを目指してるんですが、VITAさんにはちょっと違う理由があります。
仕事がすごく忙しいので、VITAさん、園芸作業は夜やることが多いそうです。で、薄暗いベランダ、部屋からもれる光の中でいちばん目立つのは、青い花だってことに気がついたんですって。その後、光のスペクトルの特性なんかもちゃんと調べて、「夜の作業が多いベランダーには、香りのある・青い花こそ最適」と結論したらしいです。
ただ現実は2人とも・・・なかなか理想にはほど遠いですぅ。f(^^;;
初心者用掲示板@園芸相談センター