コニファーの移植(地植えから鉢へ)法
しゅしゅ
【関東】
2005/03/27(日) 14:47:51
コニファー(スカイロケット)を10年ほど前に地植えにし、順調に育って現在2m30cmくらいになっています。
それを大き目の鉢(プランター)に移植したいと思うのですが、鉢の大きさはどれ位が適当か、いつ(季節)やればいいのか、掘りおこす際にやってはいけないことはあるか、アドバイスありましたらお願いします。
それとも、大きくなった木を鉢に植え替えるのは無理があるでしょうか・・・?
たちつ
【近畿】
2005/03/27(日) 22:53:11
植え替え時期は、常緑樹ですから、活動初期の3-4月。停滞期前の9月。
針葉樹ですから、根の張りが地表に平行に広がる。従って、1ケ月前に根切りして、小さく、且つ新しく活動活況な根を準備する必要があります。
水分の調整の為に、軽く枝払いをする必要があります。根が半分なら、枝葉も半分。
植え替えは当然に危険は付きもの。其の危険を如何にして、少なくするかは、事前準備とか計画が必要。思いつきや気まぐれで行うのは好ましくない。
根きりは葉先の真下と幹の距離の2/3-1/2を半径とした、円周を剣先スコップを深く突き刺して、スコップで挿し切る。円が小さければ其れだけ、危険は高い。一度に円周を切るも、3/6づつ2週間毎に分けるもよし、円周も同心円状に回数を分けて、小さくして行く様に切るも良し、好みしだい。
植木鉢は、土付きの根(根鉢)を鉢に入れて、握り拳が一周できる大きさが望ましい。根鉢の土は落とさない・崩さない。肥料は無いか、極少ない目。腐葉土の栄養で十分。
成功か、失敗かは、一月以内に、葉の艶がなくなる。その後芽が吹けば成功。そうでなければ、葉が褐色になって枯れる。
草花(時間単位)ではないので、水をやれば、直ちにシャキっとして、判るものではない。月単位。
貴方は下準備の為待ちますか、急いで運に任しますか(・・?
しゅしゅ
【関東】
2005/03/28(月) 00:18:50
[[解決]]
たちつさん、詳しい説明、解説をほんとにありがとうございました。
草花とはまったく違うんですね。知りませんでした。
もっと気軽に考えていました。
移植予定の木は計3本あります。
移動を余儀なくされる事態が持ち上がってしまったので、時期的には少し遅いようですが、やむをえません。
せめて1ヶ月間、慎重に時間をかけてみようと思います。
初心者用掲示板@園芸相談センター