バラについて

[園芸相談センター]の過去ログです

せつら 2005/03/14(月) 21:29:53
鉢植えのバラが花を咲き,咲き終わった後つぼみになりました,このつぼみは,どうしたらよいのでしょうか?

たちつ 【近畿】 2005/03/15(火) 16:55:26
建前として、5つ葉の上・直近で切ります。ほっておいても、自然に枯れますが、実が付くと都合が悪い。全開(八重咲きの場合には花の芯が見える)か萎れかけたら摘みとると、美観的や疲労負担の軽減・病気予防の為にも良いでしょう。第一に花びらが落ちたら、拾うのが面倒。トゲが引っかかって痛い。華麗な花は綺麗に鑑賞しましょう。

犬塚信乃 2005/03/15(火) 17:52:57
この質問は無茶苦茶です。
たちつさんは優しいから答えておられますが。
先ず、自然の摂理として花の咲いた後に蕾になる、という現象が起こりうる
訳がありません。

それと、句読点は , ではなくて 、 で表記すべきです。

きつい表現になってしまいましたが、改めて質問し直すことをお勧めします。

せつら 2005/03/16(水) 22:43:18
たちつさんからのアドバイス、参考になりました。私は、園芸については、全くの素人です。薔薇の蕾についての質問でしたが、私の考えでは、蕾とは開花前の粒で、開花後花びらが全て無くなってその後に残った粒のはっきりした名所を知らなかった為にあえて蕾と書き込みました。ましてやこのサイトは、初心者用との事だったので無茶苦茶な質問になったのかも知れません。しかしその質問にたちつさんは、書き込んでくれました。その後大塚信乃さんからは、アドバイスではなく質問の評価だけです。質問に対する価値観は、人それぞれだと思います。アドバイスを一つだけでも大変為になりますが、評価だけの書き込みはこのサイトでは不要です。初心者だからこそのアドバイスが一番大事じゃないでしょうか。

犬塚信乃 2005/03/16(水) 23:25:10
それならば、バラの咲き終わった後の粒のようなもの、と書き込めばよかったのではないですか?

蕾という言葉の定義くらい、と言ってはなんですが、いくら初心者版といえども
そのくらいの理解はしていて欲しいものです。

たちつ 【近畿】 2005/03/16(水) 23:32:12
そんなにとんがらないように。
みんなで考えましょう。
(^^♪も (・・?も。 分かち合いましょうね。(^_^;)

せつら 2005/03/16(水) 23:46:37
それでもアドバイスを頂いていましたので。アドバイスをしてくれたたちつさんは、名所よりも質問内容を理解してくれたのだと思っています。個人的な書き込みみたいですが、考え方やその他の教養は、人それぞれ異なっているのではないでしょうか。たとえば、私は人体、解剖学、心理学については、人一倍の教養があるでしょう、ですが園芸については、初心者なのです。

たちつ 【近畿】 2005/03/17(木) 00:51:48
人それぞれですよ。いちいち興奮していては身が持ちませんよ。アドレナリン過剰の暁には、神経や動脈を切ってしまいますよ。大胆にして、繊細に且つ迅速にが原則。と思いますが。ノホホーンにお付き合いしましょう。
ところでは話変わりますが、世間では「赤は興奮の色」「緑は沈静・安心の色」と言われますが、結果的にはそうですが、其の根本について。
私は外部からのエネルギー刺激(太陽、例えば紫外線や赤外線の強弱)に拠る防衛や要求度(赤色・戦い状態)(太古は過酷な状態でアミノ酸が生まれた)と満足度(緑色・補給のみ)(現在は除々に適合進化してきた・環境も落ち着いてきた)の進化の過程や遺伝子の中に太古から引き連れている本能と思いますが如何でしょうか。・・・・上手く表現できませんが。
つまり、赤色が興奮させるのではなく、本能的に太古の昔の過酷な条件を本能が思い出して、警戒する。過去の遺物。蛇を見れば怖がるようなイメージ(多分・弱肉強食時代に大分苛められたのでしょう。その思い出がよみがえるのでしょう。)。と考えますが。大抵の人は、蛇を見れば、気持ち悪い(姿が醜い。直近の感覚)は判りますが、「瞬間的に、怖い」は不明。あんなに小さいのにのに・・・。でも怖い。しかし、怖い思いをした経験の持ち主は少ないとかんがえますが。条件反射は、生まれる以前の遺伝子によるもの・身体上の構造からくるもの・経験知識つまり学習からくるものと3つある。いかがなものでしょうか。
と成ると赤色は古いタイプ(進化が下等) 緑色は新しいタイプ(進化が進んでいる)。動物は紫外線よりも、赤外線の適応を優先して選び。植物は紫外線の適応を優先して選んだ。ということ。此処が進化の分かれ道。と想像します。
ふと、アドレナリンで思い出しました。

たちつ 【近畿】 2005/03/17(木) 01:30:23
サマーメロディ・マーガレット
http://www13.plala.or.jp/michikusaen/magaret2.html
この花は変わっていて、紫外線を断つと、白花で、紫外線や温度を掛けると2-3時間で中心から、発色して本来のピンクに変色してきます。
自然開花は赤いピンクで、花の終わりに成ってくれば、白色に退色します。菊が霜に拠って、白花が赤く成る事は良く知られていますが。紫外線(蛍光灯の光でも可能。)に敏感な花はこれ以外に少ないと思います。
この遺伝子を組み替えれば、例えば結婚式のブーケやテーブルの花が白からピンクに変わったりして、面白いかも。ついでにドレスもスペクトル・周波数でコントロールして七色に順番に変わったりして。ディズニーの世界。

ぽー 【関東】 2005/03/17(木) 04:46:13
「そんなにとんがらないように」という気持ちは私も同じですし、私はせつらさん、犬塚さん、どちらの味方でもありませんが、このままでは後味のわるいまま終わってしまいそう。
これをきっかけに、質問や回答のマナーについてちょっと考えてほしい、と思って書き込みます。長文お許しください。

最初にせつらさんの質問で「咲き終わった後つぼみになりました」、この表現にはやっぱり「???」一瞬悩んでしまいました。
常識的に考えれば、いくら初心者板でも、開花した花がそのままつぼみになると考えるワケはないだろう。となるとこの質問をどう解釈すべきか? いくつかのケースが想定されたからです。

ケース1)質問者が小学生低学年ぐらいの子どもで、花の生理について本当に無知な場合・・・このわずか2行の質問では、質問者の年齢その他を推測することはできません。また、この掲示板には実際、小さなお子さんからの質問もときどき登場します。PCで書き込めば漢字も自動変換されますから、小さな子ががまだ学校で習っていない漢字を使っていても不思議じゃないし、「鉢植えのバラが花を咲き」という言い方も、てにをはがちょっとヘン。などなどの事情を考えあわせると、小学生という推測も成り立つけど、小学生の子どもが自分でバラを育てるだろうか? う〜む(悩)。

ケース2)質問者はオトナだけど、ケース1同様に無知な場合・・・花がらをつぼみと間違える? 絶対ないとはいえないけれど、まさかそんな人が本当にいるだろうか? う〜むう〜む(さらに悩)

ケース3)花がらのことではなく、別のつぼみの質問という場合・・・品種によりますが、バラで同時に2つ3つとつぼみがつくことはよくあります。で、そのうちの1つが咲き終わったけれども、すぐ横に別のつぼみがついている、と。そのつぼみは、これまた品種によって、ほっておいてもすぐ咲くものもあるし、なかなか咲かない、今の時期だと咲かないまま枯れたようになってしまうこともあります。中心のバラをきれいに咲かせるために、最初から弱いつぼみは摘んでしまうという人もいれば、様子を見て決めるという人もいます。そういうことについてのご相談なのかな、と。

ケース4)真面目な相談ではなく、からかい・冷やかし・いたずら目的の書き込みという場合・・・たまにこういうのもあるんですよね。

私は質問を見て10秒ぐらいの間に以上4つのケースを考え、その後どうレスしようか5分ぐらい悩みましたが、ちゃんと回答しようと思うとすごく時間がかかりそうだったので後回しにしました。
真面目な質問なら真面目に答えないといけないし、ケース3ならこちらから問いかけがいるし、ケース4の悪ふざけの可能性も大なので最後はビシッと決めたいし。こりゃ見かけ以上に手ごわい質問だ、レスするとしたら神経使うゾ〜、と私は思ったんです。
その次に見たときは、たちつさん、犬塚さんのレスがついていました。
たちつさんは優しい方なので、ケース1もしくは2と想定して、返信されたのですね。
犬塚さんはバラについてとても詳しく、バラを愛すること人一倍、だけど少々気が短いところがおありのようで、おそらく質問を見て1秒で私と同じことを考え、10秒後にはもう返信されたのでしょう。

せつらさんにしてみれば、自分の質問は、少々言葉が足りない(間違っている)にしても、初心者が困って真面目に相談しているのにヘンな言いがかりをつけて「評価」されるのは心外だ。そんなお気持ちだと思います。
また、自分の質問は、自分の意図したように読み取ってもらえるものと信じていらっしゃるのではないでしょうか。
でもね〜。そういうものでもないよな〜、と私なんかよく思います。

匿名の掲示板で、別に何の報酬があるわけでもなく、ただ園芸が好きな人同士、困ったことを助け合えればいいよね・・・回答者はみなさん、そんなふうに思ってレスしてらっしゃるのでしょう。
そういう善意だけで成り立っている掲示板だ、ということを前提に考えると、大事なのは「誠意」と「マナー」でしょ、と私は思うんですよ。

質問者にとって、自分の相談の内容、聞きたいことは明白です。目の前でその植物を見て、自分が困って掲示板に来ているわけですから。
でも回答するほうは、あくまで書き込まれたことだけを見て判断するしかないんです。質問の情報が少ない・または不正確な場合、あれこれ推察します。どうにも答えようがなくて、あらためて相談者に「もっとくわしい状況を教えてください」と問いかけることもしばしばです。
そういうことをあまりにたびたび経験しているので、「短すぎる質問、不正確な質問はそれ自体、マナー違反だよね〜」なんて、チャットで回答者さんが愚痴をこぼして慰めあったりすることもよくあるんです。
過去ログを読んでから質問しろ、とまでは言わない。でもせめて、タイトル下にある「質問する前に」「コツ」ぐらいは読んでから書いてほしい。切にそう思います。
質問者の住んでいる地域がわからないと答えられない質問も多いので、管理人さんに頼んで投稿欄の名前の横から住所が入力できるようにしてもらいましたが、回答者はちゃんと住所表記してるのに肝心の質問者がこれを無視していることも多く、「なんだかな〜」って状況です。

ただ、初心者板に投稿される方はネットも初心者、質問の仕方も初心者ということが多いので、ある程度は仕方ないなとは思うんですよ。
質問の仕方が下手でも、質問者の必死さや誠意が感じられる場合は、こちらも真面目に、誠意をもって答えようという気になります。逆に「この人、なんか態度悪〜」と感じると、知ってることでも答える気力が失せたりするものです。
そういう意味では、せつらさん、「私は初心者なんだから」の一点で開き直っているように見える書き込みは、損だと思いますよ。老婆心ながら、今後もこの種の掲示板を利用したいという気がおありなら、売り言葉に買い言葉みたいなやりとりはおやめになったほうが・・・。

犬塚さんも、お腹立ちの理由はわからないでもないんですが、句読点にまでケチつけるのはちと大人げないのでは。犬塚さんの真意が逆に見えにくくなって、話ぐちゃぐちゃになっちゃいます。

書き込みマナーの問題は、何度かここでも話題になってますけど、なんだか書いてて徒労感・・・です。(でもまあ、せっかく書いたので送信します)

せつら 【東北】 2005/03/17(木) 11:21:19
皆さんかの様々な意見を読み私も反省すべき処が、多々あるのは事実です。
上手く5W1Hで質問出来たらと思っています。私が園芸に興味を抱いたのは職業上人の生死をいつも目の前にし段段とそれに慣れ(生きてきた人が死んで動かなくなり、ただの肉の塊になる)感情の起伏さえ起こらなかった時枯れていた薔薇(自分では、もう枯れて死んでしまったと思い込んでいた)が茎の下部から小さな葉をつけていたのを見てから生命に対する植物の興味が出てきました。その薔薇を育て開花した時には、もううれしくて。その様な事があり又生死に対する考えを改めて呼び起こしてくれた出来事でした。今では、すっかり園芸に夢中になった次第です、直すべきところは改めます。でも植物(園芸)の一つの質問から枝分かれして色々な意見をもらえた事に対してとてもうれしいです。これからも解からない事が出て来たらよろしくお願いします。

るる 【関東】 2005/03/17(木) 11:23:35
私も園芸初心者です。秋の終わりに最後に咲いたつるばらの花をそのままにしておいたら実が出来るのかと一つだけとっておきました。うどんこ病になって最後は枯れてぼそぼそになって・・・実にはならずに枯れたつぼみみたいになりました。せつらさんのおっしゃることすぐ理解できました。わたし(初心者)には初心者向けのやさしい園芸本にも載ってないようなばかばかしい質問がたびたび湧いてきて、みなさんあきれている事と思います。少々きつい事を言われてがっかりしたり、怖かったり・・・絵文字も読めないし書けないし・
・・・・字だけで意思の疎通をはかるのは大変むずかしいことですね。でも何を言われてもそれって勉強になると思うんです。人の間違っているところを指摘する事ってとても言いにくい事だと思うんです。気ずかせてくれたことと、何より私のために時間を割いてくれている事をいつもありがたく思っていますす。お互いにそんな気持ちでいいんじゃないでしょうか?

るる 【関東】 2005/03/17(木) 11:25:52
また変になっちゃった・・・すみません・・・・

せつら 【東北】 2005/03/17(木) 11:32:19
るるさんへ、有り難う。

みわきち 【関東】 2005/03/17(木) 12:39:50
せつらさん、はじめまして!

初めての書き込みで、いろいろ誤解とか反響があって
大変ですね(^^)
実は私もパソコンはよく使ってるのですが、まだまだ
ネット初心者で、しょっちゅうマナーについてお叱り
を頂いたりしています。なので、失礼な言い方だった
らゴメンナサイね!

バラ、私も大好きです。他の草花もそうですが、バラ
って特に、こちらが何かしてあげたらしてあげただけ、
答えを返してくれるので、本当に嬉しくなります♪
とりあえず、今ついている実は切り落とされましたか?
今から植え替えるのはどうかと思いますが、少しバラ
の肥料でも買ってきてバラバラとすきこんであげてく
ださい。きっと5月にまたお花をつけてくれるでしょう。。

ところで、最初の書き込みから思っていたのですが、
せつらさんって、外国の方(留学生の方とか?)です
か?以前私は中国にいて、たくさん外国のお友達がい
たのですが、なんとなくお名前や話し方で、そうなの
かな?と思いました。ぜんぜん勘違いだったら、本当
にごめんなさい〜〜〜^^;;

桝本(横浜) 2005/03/17(木) 14:04:55
私の勤務先にもうすぐ還暦を迎え四六時中ガチャガチャしているおばちゃんが
数日前私に「バラって球根から生えるんじゃないんだチューリップと同じとおもってたー」私「・・・・・・・」頭に答えが浮かびません固まっちゃいました、腹が立ってきました、目がうるうるしてきました、何故そんなことまで知らないの?どうして?興味が有無の問題か?がさつで無知なおばちゃんは苦手
私の友人(中学の生徒会から40年の付き合い)で数年前に県の出先機関の所長で定年を迎え2年位どうでもいいような?処に(ちゃちな天下り・・・本人の弁)仕事と対人関係の円滑だけで生きてきた男 さー毎日が日曜日 でも 気が付いたら何もやることがない 女房殿の「あんたも面白味の無い人ねー」の一言に人生の希望を失い
何を思いつめたか家庭菜園を始めるから教えろと、(やめとけ)というも場所は借り道具をはじめ肥料 殺虫剤 殺菌剤をそろえてから(さーどうしたらいい?)・・・・・一年後買い集めた全てが私の処へ、(イラスト付きやさしい野菜作り)の分厚い本も添えて、あと10年もすればあいつは昼夜の区別無く俳諧しているかも(もちろんそうなって欲しくはないが)
趣味の無い人が趣味?を持つのは可成難しいようです、
バラの美しさに心引かれただけでも
ましてやここにスレ立てていただいたんですから応援してあげましょうよ
これに懲りずにどんどん参加してください。

スーベローザ 2005/03/17(木) 14:47:54
せつらさんへ蒸し返すようですが最初の質問で
>鉢植えのバラが花を咲き,咲き終わった後つぼみになりました,このつぼみはどうしたらよいのでしょうか?
 この質問ではせつらさんの花は、prolifera(貫生花)とも解釈ができますので
犬塚さんが>きつい表現になってしまいましがが、あらためて質問しなおすことをお勧めします。
とお書きになったことは、質問が明確でないので明確な答えが出てこずに、変な方向へ答えが行ってしまうということでしょう。
犬塚さんの優しさは「良薬口に苦し」的な所が在りますので…

 医学と薬学と植物学はもともと一つの学問だったので、人体と解剖学と心理学に詳しいのでしたら、森田療法などに役立つ園芸知識を身につけるのもたやすいと思います。花作りにお仕事に励んでください(^_-)-☆

せつら 【東北】 2005/03/17(木) 17:55:14
[[解決]]
本当に沢山のご意見有り難う。又新芽が出てきました。薔薇を眺めている時間が段々と長くなり自分に言い聞かせるみたいに励ましている時があります。世話をするとその分形になって返事をしてくれているようです。はじめ質問した蕾は、自然と枯れ落ちました、が又その落ちた部分に新芽らしいものが出てきました。うれしいですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター