タマリュウについて

[園芸相談センター]の過去ログです

2005/03/02(水) 18:21:22
はじめまして。質問させていただきます。庭に、芝の変わりにタマリュウを敷き詰めたいのですが、芝の様に上を歩いても大丈夫なのでしょうか。植え方も教えていただけますか?

まお 【外国】 [URL:http://blogs.yahoo.co.jp/catmao2005] 2005/03/02(水) 18:41:53
こんにちは。タマリュウを一部のグランドカバーとして利用したり、土止めなどに利用するのであれば、問題ないですが、全面タマリュウでいつも踏みつけられるような場所だと、私はあまりお勧めしません。
枯れはしませんが、いつも踏みつけられるところは葉がカサカサしたようになって、見栄えが悪くなるし、株元から葉の塊がパカッと割れた感じになります。(ごめんなさい、うまく表現できません)
あと花が咲いた時、踏みつけるのは抵抗があります。

2005/03/02(水) 21:38:17
助言ありがとうございます。お花が咲くとは知りませんでした。本当に初心者なもので・・。確かに、お花が咲いているのに踏みつけるのには抵抗、と言うより・・出来ませんね。なにかタマリュウ、芝以外で良いものってありますか?

2005/03/02(水) 22:18:03
まおさんとは違う意見になってしまいますが、私はタマリュウをお勧めします。
グラウンドカバーに使われる植物の中では、芝の次いで踏圧に強いと思います。
ただし、しっかり根付く前に上を歩くと枯れ込み易いので、植え付けから最低でも2〜3ヶ月、
理想的には1シーズン(1年)間はなるべく立ち入らないようにした方が良いです。

>なにかタマリュウ、芝以外で良いものってありますか?
こちらをご参考に。
http://www.zutto-eie.com/garden/no13.htm

たちつ 2005/03/03(木) 00:02:37
絶えず、踏みつけるところは、飛び石を置くとかしないと、何でもダメですね。やはり芝生が一番望ましい。抵抗性や再生の面から言っても、これ以上なものは無い。
芝でも、芝刈りや穴埋めや撒き砂をしないと、段々と見苦しく成ってしまいます。
タマリュウは土止めや隅の粗隠しに良く利用されますが、踏み込んだり、成長すれば、葉の長さが極端に変わります。つまり草丈の凹凸が目立つように成り、刈り込んで、揃えることはできません。芝と違って、常緑なのが魅力的なのですが。
ヒメイワダレソウやシバザクラや匍匐性宿根バーベナも、多少の踏みつけに強く、挿し木繁殖や再生が強い方です。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/iwadaresou0.htm
イワダレソウの挿し木。
 イワダレソウを刈り集める。
 包丁とまな板で10-20cmに適当に切る。
 洗面器に土を泥状に練る。イワダレソウを入れる。混ぜる。
 適当に掴んで、バラ撒く。終わり。・・・・天麩羅の要領。

ぽー 【関東】 2005/03/03(木) 02:01:00
横から失礼しま〜す。
ヒメイワダレソウの生命力、繁殖力の強さには私もあきれていましたが、たちつさんの挿し木法、すごい! 
天ぷらの要領ですか! それもかき揚げですね。
これなら簡単に、広い面積をカバーする植え方になるわけですね、なるほどなるほど。
たちつさんの回答にはときどき、とんでもないアイデアがあって(プランター2個使ったナメクジ退治法とか)試してみたいなあと思うんですが、イワダレソウの天ぷらも庭がないとダメですね。残念。

京さん、横レス失礼ついでに・・・。庭植えの場合は、土地の気候・環境によって適する植物や育て方も違ってきたりしますので、今後はお住まいの地域をお書きになったほうがいいと思います。投稿らんの、名前の横のワクから地方名を選べます。

2005/03/03(木) 21:39:51
みなさん、ありがとうございます。ちなみに私は関東平野の真ん中に住んでおります。
色々なご意見に、感動しています。教えていただいたサイトから色々な植物を調べたのですがアオクローバーは、どうでしょうか。子供もいますので、よろこぶかしら・・なんておもったのですが・・。一応、庭には飛び石がありますので、年中踏みつけることは無いと思うのですが・。

たちつ 【近畿】 2005/03/03(木) 22:21:49
一度飛び石の周りに植えて、パッチテストして見れば良いかも。夏に弱かったような気がします。私のは、いつの間にか無くなってしまった。
クローバーなんて、雑草なんだから簡単と安易に考えていたのが、甘かった。(^_^;)。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/bluecrover0.htm

今年は、ストロベリーキャンドルで、真っ赤に染めてやろう と思って、5坪程植えてしまった。背が高いので、上手く真っ赤に染まるかどうか。(・・?
枯れる頃には、マリーゴールドの苗が大きくなるでしょう。

【関東】 2005/03/03(木) 22:39:50
ブルークローバーは夏に弱いですか・・。
イワダレソウの天婦羅の話なのですが、適当に摘んで・・ばら撒く・・とは、本当にばら撒いていいんですか?今、土が剥き出し状態なのですが、イワダレソウをどこかから摘んできてやるのでしょうか。始めはうえなきゃいけないのかしら・・。何もかも初心者ですみません。

たちつ 【近畿】 2005/03/04(金) 00:29:16
最初は一株買う 100円程度。そして、プランターに植えて、5-10cmの蔓茎をプランターの開いた場所に挿して、プランターにあふれたら、切っては、撒く、斬っては撒くの繰り返し。庭が広ければ1-2年かかる。
1坪3鉢=3株で割り出せば良いかも。一番安く付く。飽きれば、浸透性除草剤を2-3ケ月に2回程度撒けば、撲滅できます。500mlで200円程度。2本も有れば1年使える。噴霧器は4Lで3000円程度。
タマリュウでも、敷き詰めれば、1坪3-4パレット、1パレット1000円程度、生え揃うまで、1-2年掛かります。園芸はできるだけ、ケチにしないと、切が無い。観ればなんでも欲しく成ります。有っても買いたくなります。なにぶん、一つ一つは安いですが、振り返って観れば、同じお金を掛けるなら、最初から計画して、一度に出費した方が、より良いものが、格好よく、予算は数分の一で済みます。最初は園芸に慣れると言う事で・・・・。殆ど育て方は共通しています。又要領も判ってきます。

たちつ 【近畿】 2005/03/04(金) 00:36:35
湿地のクレソン、丘のイワダレソウ等は雑草のようなもの。真夏とか真冬で無い限り、大丈夫。雨の後ならなお良い。心配なら、2-3節、埋めておけば良い(この場合には、夏冬でも良い)。節・葉の付け根から根がでます。

ぽー 【関東】 2005/03/04(金) 08:25:09
ヒメイワダレソウはときどきホームセンターで苗を見かけます。
出回る時期は、やはり春が多かったような・・・?
「リッピア」という名前のほうが調べやすいかもしれません。
関東平野だと、真冬はちょっと葉色があせて冬枯れという感じになりますが、たちつさんがおっしゃるように安価に手軽に増やせるので、初心者さんが最初に使うグランドカバーとしてはお手ごろな気がします。
参考過去ログ↓
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200410/04100051.txt

【関東】 2005/03/04(金) 12:10:19
京さんへ
なぜ「芝以外」なのか教えていただけると、他にも御提案ができるんじゃないかと思うのですが..
(日照の問題?/冬枯れするから?/手入れがたいへんだから?/単に嫌いだから?)

【関東】 2005/03/04(金) 15:11:59
始めは芝を考えていたのですが、現在、庭をお持ちになる方々に色々聞いたのですが、やはり手入れが大変と言う事で・・。生まれてから、ずっと団地に住んでいまして、草花を育てた事が一度も無いのです。出来れば始めは手入れがラクに出来る物を・・と考えているのですが・・。

たちつ 【近畿】 2005/03/04(金) 15:45:12
それなら、日本芝を植えて、月一回、芝刈り機を、ダイエット代わりに、スキップしたり、腰を捻ったり、足を上げたりして、押しておれば、いつまでも、瑞々しく、緑に、若々しく保てます。一番簡単で経済的。少々肌が健康色になるかも。遮光クリームが高くつくかもね。あのクリーム臭は何とかならないものですかね。それと汗で流れ落ちてしまうこと。夏場の女性の化粧の苦労が良く判った心算がします。昔に、そうですね、3月末ごろ、「なたぼっこ」していて、其の侭寝てしまった。翌日の夕方には、顔が 使い古したワニのハンドバック状 になっていました。春の紫外線はバカにできないものです。御用心・誤用心 (^_^;)


2005/03/05(土) 21:08:36
[[解決]]
こんばんわ。
ダイエット・・ですね(〃^∇^)o
芝、挑戦してみようかな・・ダイエット兼ねて・・。
芝に対しても、ダイエットに対しても必死になれるかもしれませんね。
みなさん、本当にありがとうございます。
また、解らない事がありましたら、ヨロシクお願い致します。
とても参考になりました。

たちつ 【近畿】 2005/03/07(月) 00:37:08
芝の種類。大掛かりな、排水工事はしないとして。
1.先ず除草しシツコイほどしておく。浸透性除草剤を今撒く。2週間後にもう一度撒く。2週間置く。

2.30cmの深さまで掘り返す。(雨後2日か確りと朝昼晩水撒きの2日後) 1週間乾かす。大体に整地する。砂を5-10cm程度敷いて軽く耕す気持ちで、混ぜ込む。整地する。・・・筋力アップと基礎体力づくり。ラジオ体操、特に腰の柔軟体操を確りと。スコップですると楽。腕に力を入れず、体重と振動とてこを利用する事。

3.ヒメコウライ芝(日本種)を半分に切って敷く。一握り間隔を空けるか、市松模様にすると、節約できる。・・・砂を篩で撒く、余った土と砂で、芝の無い部分や目地を埋める。・・・水撒き。
腰痛と肩こりに注意。楽な姿勢でぼちぼち。

4.10/20・10/30・11/10日に芝を刈る。11/10にコロニアル系の株立ち性の西洋芝の種を撒く。(冬場のグリーンを保つ為・日本芝は冬に枯れ葉になる。)

日本芝の繁殖・夏場の強さ・冬場の美観が悪い。と西洋芝の冬場の緑保持力・夏場の乾燥に弱い。との相互補完。欠陥を補い合う。

その他 芝の管理・基礎編の本を買っておく。
掘り返しは雨の2日後が楽。

雑草はどれも嫌ですが、ハマスゲ(コウブシ)とニラ(野菜)とノビルは植え付ける前に、絶対に掘り返して、取り除く事。他の雑草は何とかなります。画像確認の上除草は確実に。成長が早く、目障り。3日で伸びる。スギナやササやドクダミやヨモギ以上に腹が立つ。
オオバコ・ヒメシバ・オヒシバ等は雨後に引き抜く。と楽です。
後は芝刈り機を押しておれば、目立たなくなります。

此処が草花園芸より、除草が楽。ゴマカシが効く。

がんばってください。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター