来たれ!最強!

[園芸相談センター]の過去ログです

農業生 2005/02/12(土) 22:43:35
本では寒さに凄く弱いと書いてありながら雪降って平気だったとか自分の中で最強と思われる植物って皆さんありませんか?常識を超えてたり。自分はほぼ一年間咲き続けたオキザリスやカーネーション、イチゴなんかがあるんですよ。あと脅威的な再生力を手に入れたベルフラワーとかね。
そうゆう自分で自慢できる植物を是非紹介してください!

犬塚信乃 2005/02/12(土) 23:10:50
私の一押しは、ユリ科イフェイオン属の「ハナニラ」です。
気軽に花壇に植えたりすると、ひどい目にあいます。

Ryu. 【関東】 2005/02/13(日) 00:18:45
我が家の花キリン(ユーフォルビア・ミリー)は購入以来花が絶えたことがありませんねぇ。いつもにこやかに私を迎えてくれる愛い奴です。
生命力ではグラプトペタルム属が強いですか。うかつに地植にすると大繁茂します。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2005/02/13(日) 00:46:30
おお、何と不穏なタイトルなのでしょう。
書かずにいられないですね(笑)
さすが犬塚さん、文学的でいらっしゃる。

最強か・・・
ネモフィラとスミレのこぼれ種はものすごいですね。
もとの鉢主を駆逐しそうな勢いで増えてます。

今日、都内のほとんど千葉の駅前の花壇で、キレイに咲き誇る真っ赤な普通のサルビアを見ました。
負けた気分になりました。

まお 【外国】 2005/02/13(日) 19:44:45
私の中で最強=しぶといものは、
花が白い西洋あさがお、笹、のうぜんかずら。
これらの植物のしぶとさは、この掲示板でもよく話題になります。
私はもう3年戦ってますが、絶滅しません。
おそらく今年の春も朝顔は芽を出し、竹の子も出てくると思います・・・。

雪が降っても、日が当たらなくても、巨大ナメに襲われ、雨が5週間続いても元気だったのが、カンパニュラ(Cochlearifolia pixie)。
意外に強いことがわかったので、今年は種を蒔いて増やす計画です。
勿忘草も雪や霜に襲われ、葉が一部腐ってはいますが、毎年こぼれ種で良く増えて、綺麗に咲いてくれます。

まお 2005/02/13(日) 19:47:00
↑白い朝顔ではなく、ヒルガオの間違いです。

農業生 2005/02/13(日) 22:25:51
おお〜!なかなかのつわものぞろいで...。
こちらも負けられねぇ〜!(笑)
ハイポ液肥1000倍液のみをしかも根が埋まるほどだぼだぼに入れて2ヵ月以上を耐え抜いたシンゴニウム、ペペロニア、ポトス等はどうですかぁ〜!根腐れ根腐れどこが根腐れするんですかぁ〜?って感じでした。
そういえば雑草のスギナ!あれってもはや薬じゃないと対応できませんよねぇ?抜いても切れた根から再生...もはや不死身!

水瀬葵 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2005/02/14(月) 00:21:25
ゼラニウム。ベランダの物入れの後ろに落ちてきづかず放置2年でも生きてた。

カタバミ類。一度育てた土を根と球根の除去後、リサイクルでほかの植物に使ったら必ず生えてくる・・ナゼ・・・

gonta 【近畿】 2005/02/14(月) 06:37:34
ベゴニア(センパフローレンス)が雑草のようにあちこちの鉢に間借りして生きています。きれいに咲くから抜ききれないでいます。
20年位前に植えたスノードロップも庭の片隅で毎年花を咲かせます。
肥料も水もやった事がありません。

桝本 2005/02/14(月) 16:23:14
私の処で、少しは遠慮ってものを知らんのか・・・というのが、モントプレチア、アガパンサス,ゲンノショウコ、鬼ゆり、マトリカリヤ、バーベナ(紫、白、桃)、あと品種不明のジャーマンアイリス、殆ど手をかけないのにどんどん大事にしている草花のエリアを侵食してきます。

花kei 2005/02/14(月) 20:41:35
私の庭ではグランドカバーにと、ほんの2株から始めたリシマキア・ヌンムラリアが2年でまさしくすべてを覆い尽くさんばかりの勢いです。花が咲くとあたり一面黄色できれいですが、そのあとは踏みつけられています。同じリシマキアでもプンクタータのほうはさっぱり増えないのに、地面の栄養を吸い尽くしている感じです。おかげで、ほかの雑草も生えなくなりましたが・・・
木では春一番に咲くレンギョウが凄いです。剪定した枝を他の苗の支柱にしておくといつの間にか、芽を出し、次の年はそこで花まで咲かせています。
剪定枝で垣根のように挿したのも100%発根して裏庭で元気です。
隣の庭から侵入してきたドクダミも油断しているとびっしりになって花の苗が隠されてしまいます。抜くときの匂が嫌です。
楚々とした花なのにシュウメイギクの勢いもあなどれません。地下茎でどこにでも顔を出すし、台風にも負けず何事もなかったかのように晩秋の庭を彩ります。
それにしても今年は雪が多すぎ!雪の下で頑張って春を待つ草花たち、みんな最強です。

ローズ&マリー 2005/02/14(月) 21:50:02
我が家の恐るべしシクラメン・・・今綺麗に花をつけています。
休眠させずに夏越ししようと思ってたけど途中で水遣りを忘れてしまってもういいや〜って感じで真夏にも直射日光ガンガンの場所にほっていたのに・・・
どうも私は手を掛けると枯らしてしまう傾向が強くてほったらかしがちょうどいいのかも???(爆)

kanami 【近畿】 2005/02/14(月) 22:59:09
はじめまして。
ご近所の方が植えられたポピー。引越しされて十数年、家が取り壊されて更地になった今でも、雑草のように近所中出没します。

みかっち 【関東】 2005/02/15(火) 02:50:36
こんにちは!
自宅で遊んでいて放っておいたヘクソカズラが強いです。約10m続く垣根を枯れさせ、隣接する畑から苦情が来ました--;
あとネジバナ!祖母が「面白い形だからと」1株持ってきて花壇の隅に植えたところ、庭の芝生前面に生えました。。。

ちょこれっと 【九州】 2005/02/15(火) 11:16:32
どうも私と相性の良くないシクラメン、ベゴニアの名が、何故かここで出ているのが、くやしいですね。

桝本さん、花keiさんと同じく、うちでも、バーベナ(細い葉のタイプ)とリシマキア・ヌンムラリアが、どんどん進出中、その部分は確かに雑草すら少ないです。

勝手に増える第一人者といえば、サルビア・コッキネアでしょうか。
淡いピンクの優しげなのを2、3株頂き、鉢植えにしたと思ったら、翌年には、敷地のあちこちに。
子供が摘んで歩くせいだと思いますが、今は通学路に沿ってあちこち、学校までずーっと続いています。

VITAさんも目撃されたそうですが、私もつい最近、近所の花壇で、昔ながらの真っ赤なサルビアが咲き誇っているのを見ました。
いくら元気でも、冬にはやっぱり休んでて欲しい、って気がしますね。

そうだ、外に置いたなりのペチュニア(夏に初めて買ったブランド苗)が結構伸びるんですよ。
赤いサルビア同様、今咲いて欲しくない気がして、時々切って小さくしています。
ブランド苗だからか、この冬暖かいせいか、わかりませんが。
これまでは、ペチュニアは何とか冬越しすれど、元気に伸びたりはしてなかったのに・・・。

むぎ姉 【関東】 2005/02/15(火) 12:55:02
お邪魔します。
実家(新潟)のスズランとスミレ。
なにもしないどころか、間違って全部刈られたり引っこ抜かれたり
してもびっしりと毎年咲きます。両方ともかわいいから好きなんですけど
咲く場所が…亡き祖父が石一つにもこだわって作った築山(風?)
なんですよね(^^;)なんか、違う気がする…今は3mの雪の下です。
それにしても、あの雪の下に埋もれて、折れたり潰されたりして
いるのに春になると必ず復活する植物って、みんな強いと思います。

桝本(横浜) 【関東】 2005/02/15(火) 15:43:50
犬塚さん ハナニラ 家にもあります、花壇の通路に蔓延っていますが買ってきたとか貰ったとかの記憶が無いんです、むぎ姉さん、我が家のスミレもかなりのものですよ、ヴィオラ・パピリオナケアと言う種類ですが買って3年後からは雑草の仲間入り、我が家はその様な雑草モドキがひしめき合っています、
いろんな植物が訪れたけどまるで住吉会系と山口組系に居座られた感じです。

スーベローザ 【関東】 2005/02/15(火) 19:34:05
宿根のスイトピーです。切花にするとまるで小型の胡蝶蘭をいけているように可憐なこの草花は、藤蔓のごとく成長し、フェンスや垣根をはい上がり、ほかの植物の上に覆いかぶさり暴君のようにのさばり続けます。その様子はまるで顔は可愛いのに性格の悪いアイドルみたいです。

犬塚信乃 2005/02/15(火) 19:52:59
桝本さん、随分とお久しぶりです。
そうですよね、ハナニラはしぶとくて、ずうずうしくて、しかし可憐です。

なんだか、突然ワープしたように現れてくる植物ですよね。

ゼラニウムとベゴニアの区別がつかない犬塚なのですが
どっちも我が家の軒下で生息しています。
多分、どっちかが、今でも花をつけていますから引き抜くわけにいきません。

それにしても、バラ初心者さんはどうしたんでしょうか?
ちょっと、彼?の声を聴いてみたいと思う夜でした。

ガーデニング1年生 【東海】 2005/02/15(火) 23:13:06
我が家では、たますだれです。10何年か前に近所の方から、
分けて貰ったのが 始まりでした。それから毎年のように、増えつづけ
今では庭のあちこちに、その姿を目にします。雪や霜はなんのその
水も肥料も遣らないのに、毎年花をさかせます。

のら 2005/02/16(水) 00:34:40
たいして広くもない庭の彼方此方にタカサゴユリが増殖しています。
成長が早いんですね。カサブランカやヤマユリを駆逐してしまうかと
ちょっと心配しています。

ゆーり 【関東】 2005/02/16(水) 10:42:03
ノースポールかな〜
家は土の庭がなく鉢植えだけしかないけれど、最初2株植えただけで季節に関係なく年中どこかの鉢植えから芽がにょきにょきと・・・抜いても抜いてもなぜか生えてきます。もう諦めてるので今はいちじくの鉢植えからこんにちは〜、コンクリートの階段の5ミリほどの隙間からこんにちは〜という感じ。真冬も関係なくなんだかうれしそうに大きくなってます^^

ゆーり 【関東】 2005/02/16(水) 11:18:17
今確認したところノースポール(コンクリの隙間の方)花芽がたくさんついてました・・

まりまま 【関東】 2005/02/17(木) 21:59:03
ネットオークションでその名称と可愛らしい画像に惹かれて買った3号ポットの「アマガエルのこうもりがさ」(ウォーターマッシュルーム)
その後、呆れるほど増殖しました。鉢を大きくしてもあっという間に鉢が根っこだらけ・・・。
株分けしようにも、鉢に沿ってぐるぐる巻きに何重にも根が回るのでどこで分けてよいのやらで。
1年もたたないうちに40cm位のの平たい素焼き鉢になり、それもすぐに一杯になりこれ以上どうしよう...と思っていたら、鉢を落として割ってしまいました。
これ幸いと、葉を全部切り落とし、根を株分け(といっても鋏で根をブチブチと小分けに切り刻んだんですが)しました。
今はまた小さい鉢に根っこだけ植えてあります。
春になるのが楽しみのような、怖いような。

Sunny 2005/02/17(木) 22:00:53
みかっちさんには笑いました.
ヘクソカズラですか,コリャまた大変なものを(笑
しかしネジバナはうらやましいですねー.
花の時期は綺麗なことでしょう.

ウチでは,ヤマノイモとジャスミンです.
ヤマノイモはムカゴがたくさんできてそれはそれは大変なことに.
あっちこっちで蔓が出てどうしようもないです.
ジャスミンはイイ香りで好きなんですが,繁茂しまくりで困ってます.

バーグ 2005/02/17(木) 23:30:39
うちは子宝草です・・
もう嫌になります┐('〜`;)┌
それとマザーリーフも・・木の様に育ってしまいました

ちびた 【東海】 2005/02/18(金) 08:10:36
最強というのとちょっと違うかもしれませんが,ウチのゴールドクレスト、買ってきたときは赤いリボンなんかついて可愛かったのに,畑に植えたら10年位で大木になってしまいました。これってヒノキ?

ちびた 2005/02/18(金) 12:45:19
あった、あった、それはヒガンバナ。根まで枯らすタイプの除草剤まいても,枯れたフリしてまた復活してきます。花は綺麗なんですけど花壇をどんどん占領していくんで困ってます。

ゆきたん 【関東】 2005/02/20(日) 21:02:42
ハナニラ タカサゴユリ ジャーマンアイリス ヒガンバナは我が家でも勢力拡大中です。
でも、当家にはもっと憎らしい強敵が住んでいます。
つるニチニチソウ(雑草と化している)カラスウリ 薮からし 蕗です。

カラスウリの根はダリアの球根のように育ち、薮からしの太い根はごぼうそっくりで、そこから細い根を何本も出し庭や畑を我が物顔に荒し回り、夏になると共謀して他の植物の上に覆いかぶさり、ひどい時には枯らしてしまいます。
でも、カラスウリ、夏の夕方に咲く白く涼しげな花は本当にきれいですし、秋には真っ赤な実を着けるんですよね。

庭の片隅にいた蕗も勢力争いに参戦し着々と領土を広げています。でも他の嫌われ者と違いこの時期はフキノトウを、しばらくすると大きくなった蕗を、通りすがりの人が取って行きます(無断の方が殆ど)
我が家では日陰者扱いですが他の人を喜ばせているようです。

たくや 2005/02/21(月) 08:47:36
ハーブを色々育てているけど・・
強い!ってのはセイヨウノコギリソウ(ヤロー)は強いですね、気を抜くとこぼれダネでなんぼでも繁殖する
ミント類は意外と霜で地上部が枯れてしまいますしね
後は意外とベルガモットなんかもロゼット化して越冬するしこぼれダネで地獄を見ますわ

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/02/21(月) 18:53:25
  表題から、あらし と受け止めて、開かずにおりました。
 退治できずに困っている園芸植物は、シラユキケシ、ハンゲショウ、ホタルプクロ、ヒルザキツキミソウ、ウンランカズラ、小輪紫アサガオ、ナガイモ、アピオスです。
 すでに話題にのぼったオキザリス、ハナニラ、スズランもそうです。
 雑草では、スギナのほか、イタドリ、ツメクサに困っています。
    ☆YuukisaikaTanetsuri☆Suginami*TOKYO☆

農業生 2005/02/21(月) 23:00:45
いやー。久々に来たなぁ...。
なんか荒らしと勘違いされちゃった。100%健全だよう。
う〜んほんと種類があるなー。関心しちゃう!
な〜んか知り合いにおそらく9割の確立で子株になる恐ろしい金のなる木があるらしい。風なんかで落ちた葉からにょきにょきと...。
ちょっとうらやまし〜ぜ!家のはなぜか一回も子株にならず...。
そ〜いやかなり無理な挿し木をして根付いたバラがあるで。
みなさんも奇跡のような増やし方をしたことあります?

ローズ&マリー 【四国】 2005/02/22(火) 11:32:32
あるある!<奇跡のような増やし方…
(っても専門家から見たら奇跡でもなんでもなく当たり前のことかも???)
セントポーリアの植え替えをして整理した葉っぱを残った土と一緒に黒ビニール袋に入れっぱなしにしてたら・・・
なんと葉っぱから根っこが出てた^^;
可哀相なので土に植えてやったら可愛い葉っぱがモコモコと!
お陰でお世話できない程沢山増えてしまいました^^A;

美紗しゃん 2005/02/22(火) 15:40:32
エ〜〜凄いスレッ^^
初心者掲示板って何処どこが・・

増えて困ってるのがリシマキアフャイヤクラッカー・ほおずき・ハナニラ・それから赤花八重のシュウメイ菊・シラユキけし・ミズヒキ・
ミズヒキなんてコンクリーの割れ目から。

ランナーで増える、零れ種からもと書いてあるのは要注意ですね!
シラユキけし通販で購入、大分前は高かった記憶が。
一緒に求めたシラネアオイ消えちゃった。!!

たちつ 【近畿】 2005/02/22(火) 18:07:13
ハナニラはまだしも、野菜のニラやノビル葱もいやですね。我慢できるけれどカクトラノオやモントブチアなんかも。
一番は雑草、その次はなんといっても、ノウゼンカズラですね。一度根づいたら、中々抜けない。 (-_-;)
地下茎で増えるものは隔離しないとダメですね。生えて欲しい場所に生え無くて、お気に入りの場所には、来るな!と言っても生えてきて、困ったものです。

農業生 2005/02/24(木) 22:12:18
ローズ&マリーさんやりますな〜。
かなり生命力高い。フツ〜はけっこー神経使いますよ〜。
だが!家のバラの挿し木は腐る寸前で驚異的回復をみしてくれました!
親に捨てろX2連呼されてもあきらめずに待った甲斐がありました...。
いやぁ、植物ってスゴイ...。

まお [URL:http://blogs.yahoo.co.jp/catmao2005] 2005/02/24(木) 22:45:03
>その次はなんといっても、ノウゼンカズラですね

たちつさんもノウゼンカズラの被害に遭っていたのですね。
実家のノウゼンカズラの横に水路があるのですが・・・。油断してました。垂れた蔓がちょうど水に浸かって、そこから発根してしまいました。大雨の後、根のついた蔓が流され、後日下流の水路内にて育っているのを確認しました。恐るべし。
ハナニラもものすごい生命力(繁殖力)なんですね。買う前に分って良かった〜。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター