夜盗虫

[園芸相談センター]の過去ログです

ほうれんそう 2005/01/16(日) 11:31:23
 夜盗虫と根切り虫と一緒でしょうか。昨年 黒大豆や秋野菜など
よく切られて困りました。これは幼虫でしょうか。成虫はどんな虫でしょうか。効果的な駆除方法を教えてください。

ぽー 2005/01/16(日) 14:22:06
虫には詳しくないので、参考サイトの紹介だけ。
あとは詳しい方のフォローをお待ちください。

ヨトウムシ↓(根を食害することはないと思います)
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu27.html
ネキリムシ↓
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu20.html

Iris 2005/01/16(日) 15:13:56
ヨトウムシは主にヨトウガの幼虫、成虫は小さなガです。
ネキリムシもガの仲間のようです。また、ネキリムシとは言いませんが、
コガネムシ系の幼虫も植物の根を食べて育ちます。これも害虫扱いされます。
あまり香りやアクの強くない野菜系が好きみたいですね(経験談)。
以前、庭に雑草がたくさん生い茂ってたとき、根元を掘ったらネキリムシがいっぱい(というほどでもないんですが…)出てきました(特にオニノゲシなどがすごかった。汗)。
が、雑草の根元にはいっぱいいたのに、庭に植わっているオダマキやアシタバのそばにはほとんど見あたらなかったんです。
まずいのかな、やっぱり(f^_^;)。近くにいたヨトウムシもそれほど成長してなかったみたいだし。
ものすごく興味深かったです。

たちつ 2005/01/16(日) 21:49:05
すでにお二方により説明されていますが、ヨトウムシは漢字では「夜盗虫」と書きます。昼寝して、暗くなってから活動します。
多くの人がヨトウムシの事をネキリムシ、又はその逆と同一視しています。此れは気が付いた時には被害に遭っている事に由来するものと考えられます。夕方には異常が無かったのに、あくる朝には、茎がポッキリとか葉が無くなっていたとか (・・? & (~_~;)になるからです。

大体「根」が齧られる。腐葉土の木質部分を食べているうちに一緒に齧る。又は通行や巣造りに邪魔になるから噛み切る。食べるものが無いから仕方無しに食べる。・・・・被告虫 コガネムシ の弁明。
樹液を頂いてます、でも枯らさないですよ。・・・・被告虫 蝉 の言い分。
茎を齧ります。でも枯らす心算はありませんでした。虫歯予防の為に歯茎を鍛えていました。母が煩いもので・・・・被告幼虫 カブラ夜蛾 の ポリシー。
私は少ししか食べませんが兄弟姉妹が多いもので、皆で食べつくしました。未だ小さいので、硬い芯の部分は残しておきました。今から寝ます。今夜は別の処へ行きますから、今夜はこの位でご勘弁ください。・・・・被告虫 夜盗蛾 の言葉。

ハスモンヨトウ・シロタエヨトウ・シロイチモンジヨトウとコガネムシ・カブラヤガ・ヨトウガの幼虫の小さい時や大きい時の姿形と住処は知って置いた方が良いでしょうね。・・・・昼間は発見し難い芋虫。
簡単に言えば、芋虫や毛虫は害虫と考えれば良いでしょうね。

参考HP (昆虫学的なページ)
http://www.jpmoth.org/Noctuidae/index.html

koba 2005/01/19(水) 18:32:00
ヨトウガやコガネムシ等の根を食害する害虫を総称して「ネキリムシ」ということもあるようです。

作物の種類や気候、発生時期等で種類等も少々異なります。
あとは、みなさんの言っていることでほぼOKと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター