思いっきり日照不足のためかとても湿っぽい土の改良

[園芸相談センター]の過去ログです

ミセスドナルド 2004/12/14(火) 20:24:51
屋上庭園なのですが周りのほうが建物が高く、思いっきり日照不足です。その為かとても湿っぽい土の改良をしたいのです。この時期1分たりとも日が当たらない場所に花壇があるのです。(神奈川県の北のほうです)5坪程度の花壇が4区画あるのですがそのうち2区画は夏場でもいまいち日が当たらないせいか、とても湿っぽいのです。とりあえず、今年の春先から夏場にかけて雑草が生い茂っていたのでとんでもなく悪い土ではなさそうなのです。先日ちょっとスコップや鍬で掘り返したのですが、ちょっと粘土質っぽく、それらに土がこびりついていました。
石灰を撒くついでに土壌改良もしたほうが良いのかと思ったのですが、何をどれ位い混ぜればいいのか良くわからないのでアドバイスよろしくお願いいたします。

たちつ大阪 2004/12/14(火) 22:13:33
川砂(1-3mm粒)(安い・重い)か 軽石か パーライト(高い・軽い)
鹿沼土(中粒)
腐葉土
の3種類を各1リッポウメートル。約風呂桶1-2杯。を今の土と満遍なく混ぜる。
屋根の強度や排水(排水溝・穴が詰まる・防水の具合)に注意。
まるで、土木工事。
粘土質というより、普通の土が過水やコケで粘っているような気もします。
考え方に拠れば、水遣りや夏場の遮光しなくても良いだけ楽。
どちらかと言えば、植える植物を考えるなり、プランターをボチボチと増やしながら、並べた方が楽か。経済的にも、体力的にも。プランターの土は今の土と園芸用土の半々。
4-5年でプランターが壊れるから、そのときに混ぜ込む。
葉野菜とか、人参・大根・ネギ(買ったものの根の部分3cm位を植える)。サザンカ・ツツジ・吉祥草・蔓日々草・シダ・ユリ・キク水仙・その他耐陰性の植物や好陰地性植物等。球根類(普通はたまねぎのよう丸い)は大抵は咲く。根茎類(普通は生姜のように形がいびつか、細長いか、根が生えている。)は難しい。
蛍光灯の光より明るければ、育つ花は多い。育て方は難しいが、ササユリは薄暗い藪の中でも大きく綺麗に咲いている。
絶対にダメな花は太陽が当たらないと花が開かないもの。(タンポポやマツバギク等)

たちつ大阪 2004/12/14(火) 22:17:32
人気のハーブ類は丈夫なものが多い。

たちつ大阪 2004/12/14(火) 22:38:04
参考HP  日陰に咲く花。
http://www42.tok2.com/home/kengei/kage_01.htm

ミセスドナルド 2004/12/14(火) 23:55:46
[[解決]]
ありがとうございます。参考にさせていただきます。日陰に強い植物まで教えていただきありがとうございます。助かりましたm(_ _)m


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター