ギンバイカの花が咲かない
マミマミ
2004/10/21(木) 12:33:29
ハーブ園で買ってきたギンバイカを地植えにして早4年、今では2m近く伸び、低木らしくなってきました。ところが、未だかつて花を見たことがありません。
株自体は元気で、冬に石灰硫黄合剤を散布するだけで虫もつかず、病気も出ません。肥料は冬場に化成肥料を与えるだけで、剪定もほとんどせず、大きく伸ばすようにしてきました。日照は晩秋から初春までは朝のうちしかあたりませんが、その他の時期はほぼ日中あたっています。我家の庭土が少し粘土質っぽいのがいけないのかとも思い、水はよほど乾いている時しかまいていませんが。
来春こそは清楚な白い小花を見たいと思うのですが、花芽は全くついていないのです。一体何がいけないのでしょうか?
ゆきたん
2004/10/21(木) 19:30:31
マミマミ様
銀梅花は水はけの良い中性〜アルカリ性の土を好むようです。肥料は花後と9月に与え、冬は休眠期ですので与えません。花期は6月ですから花芽はまだですよ。
我が家の銀梅花はポット苗20cmで購入し、1年目は鉢植えにして冬は室内で育て2年目に地植えにしました(最初の開花) 放任で剪定も消毒もせず邪魔になった枝を切る程度ですが毎年株全体に白い花を咲かせ、今は黒い実がついています。 マミマミ様宅にミミズはいますか? 住んでいれば良いのですが、いなければpH5以下で酸性土に近いかも?(粘土質が気になります)
でも株は元気なんですよね 化成肥料の成分は? リン酸の多いものが良いと思いますが
ハーブとはね〜〜〜。花 葉 実それぞれ使い方があるのも知り勉強に成りました。
るびぃ
[URL:http://www19.big.or.jp/~mika/garden]
2004/10/21(木) 20:42:45
育てたことが無いので、ひょっとして、だけ。
ハーブ園での購入だそうで、もしかして実生苗ということはないでしょうか?
ハーブショップは種を扱ってることもあるので。。。。
そろそろ咲いてくれるといいですね〜。
マミマミ
2004/10/23(土) 21:37:17
ゆきたん様、るびぃ様、返信ありがとうございました。我が家のパソコンが壊れてしまい、しばらく御礼のお返事も書けずにすみませんでした。
さて、まずユキタン様。ギンバイカの施肥の時期が9月だとはちっとも知りませんでした。花後の肥料は花が咲いていないからいらないかと思っていましたが、やはり年2回施肥したほうが良いのでしょうか。与える肥料はバラ用のリン酸の割合がかなり高いものを使っています。
あと、我が家の土壌についてですが、言われてみるとバラを植えている側には大量のミミズが生息していますが、ギンバイカはイヌツゲの生垣後ろに植えているので、粘土質の土壌をあまり改良していませんでした。苦土石灰と腐葉土を少し入れてみようと思います。
るびぃ様、ギンバイカの実生苗って珍しいのですか?あるいは実生苗の方が育てにくいのかしらと恐れています。私は何も考えずに房総のハーブアイランドで買ってきてしまったものですから――。ゆきたん様もハーブ扱いされていることに驚いていらっしゃいましたが?
色々お聞きしてしまってすみません。もしお手数でなければ、教えてやってくださいませ。
初心者用掲示板@園芸相談センター