わすれな草について

[園芸相談センター]の過去ログです

maro 2004/10/01(金) 05:01:53
11月の終わりに昔の仲間に集まってもらってイベントを行うのですが、その際に「わすれな草」の種をみんなにプレゼントしようと思っています。
ただ、種まきの時期が9〜10月と聞いているのですが、11月の終わりに種を蒔いてもいいものでしょうか?
その他、育て方の注意点等も有れば、教えて下さい。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2004/10/01(金) 19:08:17
maroさん こんにちは(^^)/この種の質問には、育てる人の住所地域が必須です。
 私が受け取ったら、時期はずれのものを蒔きたくないので、冷蔵庫に10か月しまっておくでしょう。

maro 2004/10/02(土) 01:33:16
タネツネさん、こんばんは。
レス有難うございます。
育てる地域って、やっぱり必要ですよね。
ただ、、集まる人の地域が、バラバラで関東から関西にかけて様々ですが、殆どが東京・名古屋・大阪近辺に住んでます。
やはり、11月末の種まきは、ダメですか?

maro 2004/10/02(土) 01:35:14
タネツリさん、レスの時に名前間違ってしまいました(^^;
すいませんm(__)m

ぽー 2004/10/03(日) 05:09:13
育てていないので断言できませんが、ワスレナグサの育成温度は10〜20℃。なので、1日の平均気温が20℃をきる9月末〜10月が種のまきどき、とされています。
東京も大阪も、11月の平均気温は10℃ちょっと、12月は7℃とか8℃ですから、11月末以降の種まきは難しいだろうと思います。

昔の仲間が集まるイベントとのこと。「おたがい、忘れないようにしよう」の願いを込めて考えられたプレゼントなのでしょうね。
どうしてもワスレナグサがいいのなら、たとえばクラス会程度の人数だったら、今種をまいて、苗をプレゼントされたらどうですか?
そうでなければ、別のプレゼントを考えたほうがいいのでは。

一応、ワスレナグサの育て方のサイト↓
http://www42.tok2.com/home/kengei/wa_00001.htm

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2004/10/03(日) 11:23:53
寒冷地で春まきが可能な草花なら、遅れてもそれなりに咲いてくれます。寒冷地の方にお尋ねしたいのですが、ワスレナグサは
春まきしますか。
 ある程度の大きさになってから寒さに合わないと、蕾ができないもののように思えますが。
       ☆有機菜果 種吊*Suginami*TOKYO☆

まお 2004/10/03(日) 21:06:42
maroさんへ、
ぽーさんの提案されている、今種を蒔いて、ポットに植えてた苗をプレゼンとするのが安全で確実かと思います。人数が多いと、持ち運びにちょっと不便ですが。

タネツリさんへ、
寒冷地ですが、秋蒔きを逃したので、春蒔きにしたら、一応は咲きました。
こぼれ種からのもの(8月中旬発芽)と9月に蒔いたものが冬を越して今年の春咲きました。それらと比べると、春蒔きの方が圧倒的に花数が少なかったです。
あと株自体が小さめ。花期も短かったです。
昔みたいに寒い日があり、徐々に春めいてくるのならいいですが、蒔いたとたん、初夏みたいに暖かくなることがあるので、春まきはちょと考えてしまいます。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2004/10/03(日) 22:59:17
 まおさんの説明からすると、おそ蒔きでも発芽させたら、小さいので屋内で冬を越せば、咲くことは咲いてくれそうです。
 しかし、屋内ではヒョロ伸びしそうだし、花好きでもない人を含めて、時期はずれで、労多く功の少ない仕事を強いるのは、同窓生にも植物にも気の毒に思えます。

maro 2004/10/05(火) 07:28:54
[[解決]]
タネツリさん、ぽーさん、まおさん、アドバイス有難うございます。
やはり、11月末以降の種まきは、どうも難しそうですし、また参加人数も多いので、苗を持って行くというのも大変なので、今回は別のプレゼントを考えたいと思います。
ただ、個人的には一度種から育ててみようと思います。
今回は、どうも有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター