冬のギボウシ

[園芸相談センター]の過去ログです

セラ 2004/09/10(金) 15:06:24
日陰のベランダなので植木鉢にギボウシを植えたいです。
でも、冬になると枯れちゃうんですよね?
そのまま枯れた鉢を置く場所がないです。
堀上げて春にまた植えなおすことはできますか?
どんな風においておけばいいですか?
住んでいるのは東京です。

花kei 2004/09/10(金) 21:16:30
通常ギボウシは11月になると休眠期に入り、3月半ばまでは地上部は枯れてしまい、鉢の中で株が残って冬越しします。ですから、冬の間もそのままで管理します。水も表面が乾いたらたっぷりあげます。真冬の2月に寒肥といってチッソ・リン酸・カリを同じ割合で含む緩効性肥料をひとつまみあげます。球根のように堀上げてというわけにはいかないようですね。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2004/09/10(金) 23:02:35
  責任は持てない、連想的方法です。試してみて報告をいただけると嬉しいです。
 葉が枯れたら掘り上げて洗います。絞ったミズゴケに包み、2重のポリ袋に入れ、全体と口を縛ります。これを冷蔵庫に入れます。最初は野菜室に、冬は普通の庫内に、春が近づいたら野菜室に移します。真冬は冷暗所でも可かも知れません。
 春には、細根を切り去ってから植えなおすと、良いように思えます。いかがでしょうか。
   ☆有機菜果 種吊*Suginami*TOKYO☆

セラ 2004/09/12(日) 09:47:09
花keiさん、教えてくれてありがとうございます。
掘上げておいては置けないんですね。
残念です。

タネツリさん、ご親切はうれしいのですが、ずぼらにガーデニングしたいので
やらないと思います。
半年先の報告を期待されると辛いです。。。
すいません。

ともえ 2004/09/12(日) 22:12:21
掘り上げ保存の話ではないのですが。
秋になってぎぼうしが落葉したら、そのまま鉢の空いているところにパンジーやプリムラを植えちゃうのってどうですか。ぎぼうしが大きくなっていて植える場所がなければ、掘り上げて株分けして小さくして。
ちなみに、うちの鉢植えのぎぼうしは水仙と同居しています。ぎぼうしの葉が枯れる頃には水仙の葉が出て来るので、そのまま育てます。水仙の葉が枯れる頃にはぎぼうしの葉が出て来ます。この調子でもう3年目です。クロッカスでもできます。ただあまり日照が少ないと、年々花が少なくなってしまいます。その点、一年草はお手軽です。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター