ウチワサボテンにサビ色の斑点

[園芸相談センター]の過去ログです

サボサボ 2004/08/18(水) 03:53:01
ウチワサボテンを鉢で育ててます。
長期不在の為、1年程実家に預けていましたが、1年中ずっとベランダに置きっぱなしで、屋根はあるとはいえ、雨ざらし状態で放置されていました。そのせいか、表面にまるで鉄サビのような、丸いサビ色の斑点がボツボツできてしまいました。また、土台の大きいウチワが緑色じゃなくなってきました。茶色い薄皮のようなものがどんどん広がってきています。
これは病気なのでしょうか?
また、ウチワのポッチ部分から水滴のような水や結晶がでてきます。サボテンって、通常、こういうものなのでしょうか?
サボテンの本を探してみたのですが、植え替えの事やかぼちゃみたいな丸いサボテンの事ばかりでウチワは地味な扱いですね。
どなたか、アドバイスをお願いいたします。

Ryu. 2004/08/19(木) 01:25:55
上部の斑点については些か解りかねますが、急速に広がる気配がなければあまり心配いらないと思います。

下部についてはこれはいわゆる木化でして、年を経たウチワであれば必ずなる状態ですので心配はありません。これが上部に至ると言うのであれば何らかの病気を考えますが。

水滴については結露ということはないですか?病気としてはそのような症状は聞いたことがありません。

サボサボ 2004/08/19(木) 22:09:07
Ryu. さん、ありがとうございます。
病気じゃなさそうなので、安心しました。
茶色は「木化」ですか!前から病気かもしれないと気になっていたのですが、最近、一気に進んだので、とても心配になりました。茶色化は土台の方だけなので大丈夫ですね。大人になったみたいで、嬉しいです。
斑点の件も、今年の春、新しく2枚のウチワがでてきましたが、それらには見られないので、多分大丈夫でしょう。実家に預ける前には無かったので、野ざらしだったせいでしょう。このまま様子を見ます。
水滴の件は、どういう状態が結露なのか分からないです。結露って例えば窓が曇る意味の結露でしょうか?ウチワ全体が濡れているのではなくて、ウチワに点在しているポッチ(正式名称は何ていうのか分からないです)から丸く一滴でています。そのまま丸く結晶になっていたり、キョロキョロと金魚のフンのように長く結晶になっている時もたまにあります。
春にでてきた新しいウチワは、当初赤いポッチ(やわらかそうな太いトゲとでもいうのでしょうか)が全体にあり、とても可愛かったです。よく、卓上観賞用の1枚ウチワで見かける柄です。ところが、成長するにつれて赤いポッチの根元から水滴が噴出すようになり、みずみずしそうだった赤いポッチは、しおれて茶色くなって全部なくなってしまいました。
私の心配は、病気か否かなので、どうやら病気じゃないようなので、安心しました。
ありがとうございました。

Ryu. 2004/08/20(金) 00:41:17
ポッチは正式には棘座(とげざ)といいます。横文字だとアレオーレです。名前の通りここから棘が出たり花芽がついたりします。

以上で解決でよろしいのであれば、解決チェックをなさってください。

サボサボ 2004/08/20(金) 14:55:32
[[解決]]
Ryu.さん、度々ありがとうございます。
ポッチの名前が分かってスッキリしました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター